1483

928+555

日光へ

2016-05-29 23:13:25 | サイクリング

そういえばKENDA KWICK ROLLERとやらにタイヤを換えてからまるで漕いでないのもなんだ。

ということで利根川から

思川で酒買って

焼きそば食べて

文狭ではそば。昨日もそば食ったような気がするが・・・

そばを食べたら杉並木。

例幣使街道から大谷川をあっちいったりこっちいったりで

日光駅まで退散しましょう

むろん安い東武で帰るつもりが、スカイツリーラインの人身事故の影響とかで今市駅でいまいちな目に。

振替のJRへ歩いていくが、さて宇都宮も東武とJRは離れてるし、スカイツリーラインがダメなら栃木で結局ダメになりそげな予感。

どうせ振替なんだからと、ここは大宮まで行ってしまえば、あとはアーバンパークラインだからスカイツリーラインの影響はほとんどないハズ。

 

で、KWICK ROLLERは悪くはない感じなんだけど、下りとかウェットとかで使ってないからわからんねぇ。

Alfineは、ひょっとして8のほうがパワーロスが小さいんじゃないかという気がしてならない。11のほうが漕ぎが重いんじゃないかなぁ。巡航速度とかのぼりとか11のほうが遅いように感じるのだけど、それは自分の劣化のせいかにゃ?


歯医者の前に筑波山

2016-05-21 19:01:37 | サイクリング

ここのとこ土曜日は同じパターンで楽ちんだ。

夕方から歯医者だから朝からつくば方面に行って昼過ぎに帰宅して風呂入って飯くって歩いて歯医者ってなパターン。

今日は、青木葉から入って、小西山荘から裏不動に抜けるコース。

 

しかしもう夏みたいだねぇ。5月で腕の皮がむけてきたんですが・・・

 

格好もすっかり夏仕様なんですが、このまま暑くなると8月にゃどういう恰好になることやら?

平地はだいぶマシになってきたような気がするけど、お山がまるでダメダメだなぁ。

 


週末は筑波山

2016-05-15 21:21:29 | サイクリング

土曜日は筑波山。

歯医者ではなかったけど、週末は筑波山だよね。

まだまだ納得いかないから、コソコソと、青木葉峠から、小西山荘まわりの裏不動。

そういえばGWあたりから、小田城がキレイになってたみたいだから寄ってみんべ。

 

戻ってから成田山へ。

薪能ならぬ蝋燭能なんですと。

パイプ椅子は座り心地悪いけど、人間国宝の芸も拝めて満足っす。

そのあたりは撮影禁止なんでアレですけど。

 

 

あけて日曜はさすがに寝過ごしたからそのあたりをぶらぶらと。

手賀沼のどこがいいかというと、やっぱ都市に近い田舎ってことじゃあるまいか。

稲が植えられた田圃ごしに見る高層ビルがなんともいいじゃないっすか。

んで、印旛あたりに行くと、古の豪族が権勢を誇ってたみたいで古墳がいっぱいあるし。

  

前方後円墳なんてそのあたりにごろごろしてるんだからね。

 

あとは野鳥も多くていいよね。

キジなんて昔話の鳥かと思ってたよ。

 

 

成田もまた古墳が多くて、何コレ昔の墓地って感じ。

こんな高原道路っぽい左右にゃ古墳だらけ。

方墳だって最大級さ。

 

どうにも縦ブレを感じるのでフレ取りしてみたけどそれほどフレが大きいとは思えなかった。

やはりタイヤ自体が劣化してたんだろう。

頑丈そうなタイヤだから裂け目からバーストするこたぁないと思うけど、乗り心地悪いから交換しちゃおう。

今度はKENDAのKWICK ROLLERとかいうやつ。ほぼ10年前のVEE RUBBER28Cに比べると薄いからどの程度耐パンク性能があるか不明だけど。

ついでに後輪用のホイールナットも仕込んでいたのだけど、何コレ?15のスパナがかからないってダメじゃない。15なんて自転車くらいしか使わないんだけどさ、ペダル軸も15だろ。そう何本もフルサイズのスパナ持ち運ぶわけないっしょ?ってなわけでお蔵入りケッテイ。


GW終了

2016-05-08 23:06:55 | サイクリング

カレンダーどおりの3+3+2で、今年も遠くには行かずに終了。

あけぼの山のポピーはいい感じだった。

新大利根橋は車道は通行止めだったよ。自転車は歩道走れるから関係なかったけど。

この時期は農業用水路の水量が多くていいよね。

当然ながら福岡堰だって水が多い。

金村別雷神社。

 

長塚節の生家。名前はしってるけど、たぶん一冊も読んだことない気がする・・・

 

常総市の廃校を利用した施設かな。運動場はごみ置き場みたいになってたけど、

水害のときの廃材かもしれない。

大生郷天満宮。

電線変速はやはり6速がぬけたり引っかかったりだなぁ。

後輪の縦ブレ感もタイヤの変形なのかもしれんが、そろそろフレ取りしなきゃいかん。

しかし今のとこ、外装10速のほうが使い勝手がいいという印象は強まるばかり。


土曜日は歯医者だから

2016-05-07 18:09:16 | サイクリング

ここのとこ土曜の夕方にゃ歯医者に通ってるから、必然と

午前中には筑波の界隈で山ポタ・・・

もうね。練習とかそういうレベルじゃ全然なくて、単に足を着かないだけの速度域。

北条は祭りだったよ。

買い食いするにゃ店もまだ準備中だったけどな。

お恥ずかしいレベルだから不動にゃ顔を出さずに白滝から風返しに上がる。

不動を下って朝日を上ろうかとも思ったけど、そのまま進んで朝日を土浦へ下る。

朝日の石岡側の通行止めを見ながら、それって前からだったのか記憶を呼び戻そうと試みるけど覚えてないにゃ。

適当に土浦から牛久へ抜けて、面倒になって国6沿いで帰着。

GWもすっかり終わって単なる土日だからねぇ・・・


富谷観音

2016-05-05 22:27:04 | サイクリング

まだ先日の散歩のダメージが抜け切れてない。

体力落ちたもんだなぁ。

 

しかし天気がいいから今日は漕がねばならぬ。

あけぼの山はチューリップの後はパンジー?とポピー?かな。

先日よりもポピーがいい感じになってた。

つくばを横目にみるだけで今日は登らない。

脚が妙に重くて少しの坂でもしんどいから山登りは無理みたい。

で、やってきたのは冨谷観音。

筑波の周りはカッコイイ寺社がそこかしこにある。

 

この三重の塔は素晴らしいねぇ。

無理して坂登った甲斐があったもんだ。

ここからもうちょい上ると展望台があるのだけど、そこからの見晴らしもいい。

どうにも脚がまわらないから、鋤柄峠をやっつけて友部から輪行帰宅。

 


晴れたけど

2016-05-04 19:12:12 | お散歩

昼前には晴れたけど風が強いし、昨日の山歩き程度でも足腰張ってるから回復走ならぬ回復散歩。

手賀沼CRを青大将が這ってたよ。

田圃に水が入れば蛙も鳴き出すし、蛇だって蛙を睨みに出てこなきゃいけないさ。

どこに行くのか追いかけてみたら木登りしはじめた。全長1.5mくらいあるんじゃないかなぁ。

なかなか大きいぞ。

脱皮したてなのだろうか、肌?も艶やかでキレイだったよ。


高尾山

2016-05-04 09:58:03 | お散歩

たまには歩かなきゃと、憲法記念日は高尾山へ。

別に筑波山だっていいのだけど、山へのアクセスが高尾山のほうが便利だからねぇ。

便利なだけあって、何のイベントですか?ってなくらいの行列だ。

まあ観光地だしGWだから仕方ない。

登山道が何本かあるからそのうち解消されるかなぁ、ってな気がしたんですが、ところどころで詰まっちゃう。

ぼくが歩いたのは沢沿いのルートで、そのうち沢の道になっちゃうやつ。

で、頂上につくと混雑。

今日は自転車じゃないからビールも飲んじゃう。

でも歩き足りないからもう少し歩きましょう。

山だから桜も残ってたよ。

そんな城山から先へ行こうか悩む。

先に進むとバスになっちゃうし。ここは下って相模湖からJRにしちゃおう。

登りもヒィコラだけど、下りは膝に負担かかったり、爪先に体重かかって痛かったりで休み休み。

相模湖駅で電車待ち30分につき酒屋で燃料調達。

摂取したカロリーのほうが高いんじゃないかという気がする。


つつじには遅かった

2016-05-01 18:49:52 | サイクリング

ネモフィラか芝桜か躑躅か悩んで躑躅を見に行くことにした。

メットライフのスヌーピー号が今や日本でただ一つの飛行船なんだっけか。

関宿城もご無沙汰してたような。漕いでないと、関宿までの体感距離が延びる延びる。

渡良瀬遊水地を横目に一般道をひた走り~ので、やってきましたよ。

入園料は大人620円ナリ。牛島の藤に比べりゃ安いっす。群馬だからかなぁ。

 

しかし今年は暖かいからか、ちょっと色も褪せててなんだかなぁ。

 

見ごろの時ならきっとすごい。ってのはわかるんですが、残念ながら見ごろは過ぎてるにゃ。

 

まあそれでも躑躅はじゅうぶん堪能いたしましたよ。

 

散った躑躅もまた趣が。

白い躑躅が色あせてるのがかなり残念だけどねぇ。

 

 

 

旧公園よりも新公園のほうがまだ見ごろっぽいのが残ってたかな。

 

 

そんなこんなの、つつじヶ丘公園でした。

帰りはやや向かい風気味だったような気もするけど、昨日一昨日に比べりゃ許容範囲。

しかし暑すぎ。自販機ストップだのコンビニストップが増えて燃費が悪化しちゃう。