スロー・クイックLife

マイペースでゆったりと、でも前向きで生活したい!

岩手からのメール&都庁の灯り

2022-11-29 | 日記

岩手県在住の長女から24日めづらしいメールが来ました。

岩手県は寒いけれど良い天気です。

長女の旦那がクルミを沢山採ってきました。

これからクルミ餅を作ります。と記してありました。

岩手に在住してからこんなメールは初めてです。「もち米で作るの?」と

折り返しメールしました。「白玉粉で作ります」とメールがきました。

良い天気ですと添付してきた画像はこれです。その後クルミ餅が成功したかは

定かではありませんが・・・私には嬉しい便りでした。「有難う!」

我が家から夜天気の良い日は高層ビル街の都庁の灯りがズームで良く見えます。

距離にしてバス停が10停留所あり、私鉄で二駅先ですが都庁まで下車して歩きます。

赤と青?「いい夫婦の日」だそうです。

此方はマンションのすぐ近所の個人宅でこれから1ヶ月余

ブルーのイルミネーションを飾っくれます。

上の方は都庁の灯りです。この日はオレンジでした。

オレンジは何を表わすのかは不明ですが遠近合わせて

撮れました。

 

 

 

コメント (22)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩秋の新宿御苑其の2

2022-11-23 | 散歩

新宿御苑内の3分の一も回らなかったのですがまだ少し画像が

残っていたのでUpしました。お時間が在ったらご高覧下さい。

「懸崖造り」1本の樹木で造っています。

午後の陽が強くて菊もちょと可哀そう。

日本庭園の池の一部

「丁子菊」が上手く撮れません。黄色と白の中央がこんもり高いのが「丁子菊」です。

左はカメラマンが並んで「丁子菊」のネームの前は空きません。

新宿御苑は4つのエリアに分かれています。

東西南北私は西エリアの日本庭園の一部を歩きました。全部回るのは一日かかるのでは。

撮影日から5日目、五日前はこの時間が取れたことに喜びを感じていました。

処が翌日からすごい腰痛です。昨年は大丈夫だった事が今年は出来ない

 

菊花展の付近は新しく黒土を入れて整地され又それを見るための道筋は新しい子砂利が敷き詰めらていました。鋭角な石が足元を歩きづらくしていました。それは昨年も感じていましたが忘れていました。   今年8月で86歳、感謝です。

来年生きていても此処には来れれません。ご覧頂き有難うございます。

撮影日2022.11.18。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (20)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩秋の新宿御苑

2022-11-20 | 散歩

18日青空の綺麗な日でした。

こんな日はカメラを持って何処かに行きたいな。

ふっと思いつきました。息子が今日はテレワークで家に居ます。

昼食の時「2.3時間カメラを持って何処かに行きたいけれど」

「行ってらっしゃい!」息子の一声で決まり!!

連れ合いをおいて長時間留守は心配だったが・・・レッツゴー!!

すでに菊花展は「11月1日~15日」終わっていたが入り口は長い列。

菊花展は日本庭園で行われていました。前方奥の方です。

裾野の輝き、1本の木から花数565

裾野の月、一の木から花数565

広場ではこんな可愛らしい菊も

 

夕陽に綺麗

帰りにちょっとベンチに座り

園内滞在時間50分でも良い気分転換になりました。

 

 

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯医者&お土産

2022-11-15 | 日記

今日の午前中は冷たい雨の中先週予約した

西新宿の歯医者に行きました。

往路はタクシー帰路はシルバーバス。

1週間ぐらい続いた歯茎の出血が気になりました。

11月6日第5回目のオミクロン対応2価ワクチン接種の

副反応かもしれなかったのですが。

先生は心配ないと点検掃除して今度は来春で良いと言われました。

綺麗に掃除してあると褒められました。

歯医者さんの近くを寸写

まだ銀杏の木もそれほど黄色くなっていません。

帰りのバスの中から

帰りに新宿デパ地下に寄りお弁当を買いました。

午後1時30分から理学療法士が見えます。それまでに昼食を済ませて

片づけておきたいのです。

先週長女が久しぶりに岩手県から上京しばし家でお喋りしていきました。

お弁当3人分と

何時もの南部せんべいご馳走様。

出雲に旅行した息子は色々とお土産を買ってきました。

願い星???熱いお湯を注ぐと甘いお汁粉の中から星が現れました。

出雲大社で長寿、健康祈願をしてきたようです。長寿のお守りも頂きました。

次回はピンコロリのお守りが良いですね。

子供が元気でいてくれる事は最高の幸せです。

 

 

コメント (18)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

峠の釜めし&もものすけ

2022-11-06 | 日記

先日最寄り駅近くで峠の釜めしを久しぶりに買いました。

以前買った時は何処で買ったか忘れましたが容器は益子焼

今度買ったのは軽い容器。?

説明書 お客様から寄せられた「益子焼の器が重い」に答えて製作しました。

その丸く滑らかな形・質感を和紙の風合いで表現。原料には環境に優しい

サトウキビの搾りかすを使用しました。

自治体によって違いますが当方は今年7月から今までプラスチックは燃えるゴミでしたが

別の資源ごみとして分別になりました。陶器は燃えないゴミです。

この軽い容器は鋏で切れます。よって燃えるゴミです。

ちなみにこの容器グッドデザイン賞にもなってい居るのですね。

販売場所によって陶器でも売っているようです。

 

旧住まいお隣K子さんから東北地方の旅行のお土産を頂きました。

左「まるでフルーツもものすけ」右お馴染み「かもめの玉子」好物

私「もものすけ」知らなかったのです。

赤カブです。薄くスライスして食べると甘くて柔らかいのですね。

左。カブ一個は酢漬2瓶にしました。あと一株は生サラダで使用中。

右の写真は連れ合いの朝のサラダ用ドレシング、3瓶一緒に作ったので

一緒に写真に納まりました。

 

 

 

 

 

コメント (26)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする