蔵書目録

明治・大正・昭和:音楽、演劇、舞踊、軍事、医学、教習、中共、文化大革命、目録:蓄音器、風琴、煙火、音譜、絵葉書

『平円盤音譜目録』 日本蓄音器商会 2 (1910.3)

2016年06月23日 | 音譜目録 日本蓄音機商会

 ⦿歌澤節之部

 一二八二 獅子印  霞たなびく            新橋 喜多、琴治 三味線 哥澤芝加津
 一二九六 同    新紫               新橋 喜多 三味線 哥澤芝加津
 一三二三 同    月夜鳥              同
 一五二一 ローヤル わしが國さ            三代目芝金 哥澤 土佐 柴 清子
 一五二二 同    鶯                同
 一五二三 同    恋すてう             同
 二一五〇 鷲印   宇治茶              同
 二一五一 同    秋草、紺の前掛          同

 ⦿端唄之部

 一〇五二 ローヤル 二上り新内 わる留めせずともより 吉原 〆治
 一二六九 獅子印  同     火の用心       新橋 琴治 同 三味線 とめ
 一三二五 ローヤル 同     萩の栞戸       同 小静
 二〇六六 半球印  同     同          柳家 千代香
 二〇二二 同    同     平家に名高き     吉原 ゆき
 一〇六〇 鷲印   我が物              同
 一〇六一 同    綱は上意             同
 一〇六二 同    わしが國さ            同
 二〇二〇 同    夕暮               同
 一二二六 半球印  鬢のほつれ替唄及さのさ      名古屋 新荒川 小柳 千代
 一四一八 ローヤル 御所車 笛入           新橋 小静
 一四三五 鷲印   春雨  同            新橋 琴治
 二〇六五 半球印  海妟寺替唄            柳家 千代香
 二〇二一 鷲印   秋の夜              吉原 ゆき
 二〇七五 同    同                新橋 小静
 二一五八 同    梅に春 鳥追           大阪南地 越仲 床菊

 ⦿新内之部

 一二九三 獅子印  道中膝栗毛 藤川宿屋之段     鶴賀 吉丸 同 若木太夫
 一二九四 同    同                同
 一二九五 同    同                同
 一四六二 同    赤坂並木之段           同
 一四六三 同    同                同
 一四六四 同    同                同
 一五〇八 ローヤル 明烏後真夢 忍び音のより     富士松 加賀太夫
 一五〇九 同    同     廓をぬけしより    同
 一五一〇 同    同     二人が影のより    同
 一五一一 同    同     仲に立つ月より    同
 一五一二 同    蘭蝶 言はねばいとゞより     同
 一五一三 同    同  そりや誰故じやより     同
 一五一四 同    同  呼でくれてもより      同
 二〇六八 半球印  同  言はねばいとゞより     鶴賀 吉丸 同 若木太夫
 二〇六九 同    同  そりや誰故じやより     同
 二〇七〇 同    明烏 男は兼てより        同
 二〇七一 同    同  川竹のより         同
 二一〇三 鷲印   千両幟 かたへに直ればより    柳家 紫朝
 二一〇六 同    明烏 忍び音のより        同
 二一〇七 同    堀川 更行く鐘より        同
 二一〇八 同    忠臣講釈七ッ目 様子白髪のより  同
 二一一〇 同    三勝 一夜流れのより       同

 ⦿小唄之部

 一〇四五 ローヤル 琉球節              吉原 〆治
 一〇四六 同    ぞめき節             同
 二〇九四 鷲印   同                文の家 かしく
 一〇四七 獅子印  伊予節              吉原 〆治
 一〇四八 ローヤル 磯節               同
 二〇〇九 鷲印   同                同
 一〇九一 ローヤル 喇叭節              春風亭 楓枝
 一〇五〇 同    仙台節              吉原 〆治
 一〇五一 同    米山甚句             同
 一〇五四 同    さのさ節             同
 一〇五六 同    詩入さのさ節           同
 一〇五七 同    深川節              同
 二〇三三 鷲印   同                豊年齊 梅坊主連中
 一〇五九 ローヤル 二上り甚句            吉原 〆治
 一〇八八 半球印  御所車替唄            橘家 三好
 一〇八九 獅子印  ヤッカイ節            同
 一〇九〇 同    名所節              春風亭 楓枝
 一〇九二 同    有難節              同
 一一〇五 鷲印   追分 おしろ高島         新橋 かく
 一一〇六 同    同  櫓も櫂も          同
 一一〇七 同    同  一夜のなさけ        同
 一三七一 ローヤル 同  帯も十勝で         神田 小奴
 一三七二 同    同  忍路高島          同
 一一五二 鷲印   柏崎三階節            新橋 かく
 一二二五 獅子印  松江節              名古屋 荒川千代
 一二二八 ローヤル 桑名の殿様            同 新荒川 小柳 荒川 福
 一二二九 同    木曾の御嶽山 名古屋名物     同 新荒川 小柳 千代
 一四七〇 獅子印  同      五萬石       葭町 とめ
 一二三一 同    名古屋甚句            名古屋 荒川 福
 一二六七 同    博多節              新橋 琴治
 一二六八 同    新米山節             同
 一二七〇 同    獅子はほんかいな         同 琴治 とめ
 一二七一 ローヤル 安来節              同
 一二八四 同    御座付菊慈童           吉原 〆治 外吉原連
 一二八五 同    御座付 鹽汲           同
 一二八六 同    御座付 種蒔三番         同
 一二八七 同    同   さわぎ          同
 一二八八 同    太鼓入二上り甚句         吉原 〆治
 一二八九 同    芝で生れて            同
 一三三八 同    背戸が畑             新橋 小静
 一三三〇 半球印  わしが在所            新橋 きた、しめ、とめ
 一三〇三 獅子印  獅子のきやり           同  琴治、しめ とめ、喜多
 一四〇五 ローヤル 木更津甚句            同  琴治
 一四〇九 獅子印  博多節              同
 一四一〇 同    鎌倉節 平知盛          同  喜多
 一四一二 ローヤル 義太夫入都々逸          同
 一四一五 同    奴さん              同  小静
 一四一六 同    かつぽれ             同
 一四六一 同    松盡し              同
 一四八五 獅子印  ほこりたヽき           立花家 橘之助
 一四九一 ローヤル 松坂節              新橋 いね
 一四九四 同    おけさ節 囃子入         越後 藝妓連
 一四九五 同    同                同
 一四九六 同    越後盆踊 同           同
 一五五〇 獅子印  御所の御庭            大阪北新地 若久
 一五五一 同    大津絵 枚方(船頭歌入)     同  若久 よし
 一五五二 同    流行唄 ナッテン節        同  若久
 一五五三 同    芝で生れて神田で育ち       同
 一五五五 同    思ひだしやんせ          同
 一五五六 同    葉櫻 更て待て共         同  若久 よし
 一五五七 同    好な酒 城の馬場         同  若久
 一五五八 同    十二ヶ月             同  若久 よし
 二〇〇一 鷲印   カッポレ             吉原 〆治
 二〇〇二 同    大津絵 伊達わ鼠         同
 二〇七三 同    同   鎌倉節入         新橋 小静
 二〇九〇 同    同   一羽の雀が        文の家 かしく
 二〇九一 同    同   橋盡し          同
 二〇〇四 同    鎌倉節              吉原 〆治
 二〇〇五 同    四季の歌             同
 二〇〇六 同    都々逸              同
 二〇〇七 同    同                同
 二〇〇八 同    同                同
 二〇一〇 同    木遣くずし ヱー君は小鼓ヱー浅草出茶屋鎌倉四代目の 同
 二〇一一 同    有明節              同
 二〇一二 同    鎗さび              同
 二〇一三 同    茄子と南瓜 及蒸気や出て行く   同
 二〇一四 同    運動甚句             同
 二〇一五 同    猫じやゝ 及梅が枝の手水鉢ドンドと鳴る瀬通はしやんせ 同
 二〇一六 同    詩入都々逸            同
 二〇四二 同    詩人さのさ節 残月の滴露     東京 法界連中
 二〇四三 同    どつこいさ節           同
 二〇六二 同    詩入米山 孤軍奮闘突圍出     柳家 千代香
 二〇六三 同    同    壮士高名尚未成     同
 二〇六四 同    同    百丈奇巌百尺松     同
 二〇六七 同    演習節              同
 二〇七四 同    三下り御座付           新橋 小静
 二〇七六 同    薩摩さ及二上り都々逸       同
 二〇九二 同    とつちりとん           文の家 かしく
 二〇九三 同    同                同
 二〇九五 同    奥山節              同
 二〇九六 同    喇叭甚句             同
 二一五二 同    博多節              大阪南地 墨馬 長吉
 二一五三 同    未山甚句             同
 二一五六 同    愚痴               同    越仲 ふく
 二一六一 同    館山節              同
 二一七〇 同    大津絵 (堀川)         同    桂 雀三郎
 二一七四 同    三十石 上            同
 二一七五 同    同   下 (犬の吠へ聲入)   同
 二一八〇 同    追分               同    堀江 小君
 二一八一 同    浪花名所 福地山歌        同
 二一八二 同    丹後宮津             同       つま
 二一八四 同    文屋節              同
 二一八八 同    ぎつちよんゝ余所の畑       同       佳子
 二一八九 同    木津川              同       つま
 二一九〇 同    ありやりやん節 お月さん     同       勇助

 ⦿新曲尺八之部

 二一一一 鷲印   秋の夜              一睡軒 花堂
 二一一二 同    三十三間堂            同
 二一一三 同    詩入米山             同
 二一一四 同    太閤記十段目           同
 二一一五 同    野崎村              同
 二一一六 同    追分               同

 ⦿大神楽之部

 一一九一 ローヤル 伊勢音頭             豊年斎 梅坊主連中
 一一九二 同    道化住吉踊            同
 一一九四 獅子印  掛合咄 京都           同
 一一九五 同    楽屋囃子             同
 一一九六 同    掛合咄 芝居           同

 ⦿阿保陀羅経之部

 二〇三五 鷲印   無もの盡し            豊年斎 梅坊主連中
 二〇三六 同    虫盡し              同
 二〇三七 同    反物盡し             同

 ⦿法界節之部

 二〇三八 鷲印   法界 春雨            東京 法界連中
 二〇四一 同    同  ラッパ節          同

 ⦿浪花節之部

 一〇〇三 半球印  中山安兵衛            浪花亭 重松
 一〇〇四 同    同                同
 一〇〇五 同    赤垣源蔵             同
 一〇〇七 同    鍋島猫騒動            同
 一〇〇八 同    同                同
 一〇〇九 同    雷電、小野川           同
 一〇一二 同    國定忠治             同
 一〇一三 同    同                同
 一〇一四 同    宮本武蔵             同
 一〇一五 同    同                同
 二一四二 鷲印   三日月次郎吉           一心亭 辰雄
 二一四三 同    赤垣源蔵             同
 二一四四 同    勝田新左衛門           同
 二一九二 同    国定忠治             大阪 三河屋圓昇
 二一九五 同    三勝半七             同  京山小圓次
 二一九八 同    蔦の葉 上            同  吉田福松
 二一九九 同    同   下            同
 二二〇四 同    勢力富五郎            同  三河家圓昇
 二二〇五 同    朝顔日記             同  京山小圓次

 ⦿説教浄瑠璃之部

 一二五一 獅子印  小栗判官照手姫 萬屋の段 呼立られてより 熊谷 若松若太夫
 一二五二 同    同       対面の段 似たりやゝより 同
 一二五三 同    石童丸 筑前、筑後、肥後肥前より 同
 一二五四 同    由良港 小屋の内より立出てより  同


『平円盤音譜目録』 日本蓄音器商会 1 (1910.3)

2016年06月23日 | 音譜目録 日本蓄音機商会

 

 平圓盤音譜目録 日本蓄音器商会 明治四十三年三月

      蓄音器直輸入 スタンダード蓄音器 神戸市元町通

   謹告

 弊商会ニ於テ唯一本邦製平円盤音譜ノ製造販売ヲ創始致候以来未タ一歳ヲ経サルニ江湖各位ノ御高評ヲ博シ其販売高日ニ増加シ幾分カ輸入ヲ防遏シ聊カ邦家ニ尽ス事ヲ得候ハ偏ニ各位ノ御同情ノ致ス処ト深ク感銘罷在候就テハ製造上ニ於テモ改良ニ改良ヲ加ヘ完全ニシテ発音強大歌曲明晰ニシテ舶来品ニ優ル曲譜ヲ製造シ其製作費モ次第ニ減少スル事ヲ得候得者此際定価ヲ引下ケ各位ノ御愛顧ニ背カサルコトヲ期シ候間何卒倍旧ノ御引立ヲ蒙リ度奉希上候 敬具

   目次

 ⦿唱歌之部
 ⦿楽隊之部
 ⦿薩摩琵琶之部
 ⦿詩吟之部
 ⦿謡曲之部
 ⦿長唄之部
 ⦿常磐津之部
 ⦿清元之部
 ⦿歌澤之部
 ⦿端唄之部
 ⦿新内之部
 ⦿小唄之部
 ⦿新曲尺八之部
 ⦿大神楽之部
 ⦿阿保陀羅経之部
 ⦿法界節之部
 ⦿浪花節之部
 ⦿説教浄瑠璃之部
 ⦿義太夫之部
 ⦿落語之部
 ⦿声色之部

   商標名称及価格

 半球印 (ユニバサル) 正価金壹円
 鷲印  (アメリカン) 正価金壹円貮拾五銭
 獅子印 (ローヤル)  正価金壹円五拾銭
 赤紙鷲印(ローヤル)  正価金壹円五拾銭
 天使印 (シンホニー) 正価金貮円

 ⦿唱歌之部

 注文番号 商標 曲名 奏曲者

 一二〇〇 ローヤル 鳩ポッポ、雀、雪ヤコンコン   ピアノ 納所辨次郎 唱歌  同 文子                   
 一二〇一 同    ホーホケキヨ、白ヨ来イゝ、夕立 同
 一二〇二 同    桃太郎             同
 一二〇三 同    浦島太郎、お月様、風車     同
 一二〇四 同    花咲爺             同
 一二〇六 同    牛若丸、太鼓と笛       同
 一二〇七 同    ポチと玉、星、楽隊遊び     同
 一二〇九 同    虫の楽隊、大黒様        同
 一二一〇 同    鉄道唱歌            同
 一二一一 鷲印   君が代             合奏 納所辨次郎 村田操 同 文子 ピアノ 澤田孝一
 一二一二 同    蛍の光             同
 一二一四 獅子印  敵は幾万            唱歌 納所辨次郎 ピアノ 澤田孝一

 ⦿楽隊之部

 一二三三 獅子印  毬唄、五十三次         帝国海軍軍楽隊
 一二三四 ローヤル 君が代行進           同
 一二三五 同    アノナ、マーチ         同
 一二三六 同    ヴォルツ(ドントビークロース) 同
 一二三七 同    ラマッチッチヱ         同
 一二三八 同    敷島艦行進曲          同
 一二三九 同    ケーニッヒカールマーチ     同
 二二四三 獅子印  梅の春             同
 一二四六 同    上り夜船            同
 一二五〇 同    櫓太鼓             同
 二〇四九 鷲印   軍艦行進曲           同
 二〇五〇 同    越後獅子 其一         同
 二〇五一 同    同    其二         同
 二〇五二 同    雛鶴三番叟           同
 二〇五三 同    春雨              同
 二〇五四 同    六段 上            同
 二〇五五 同    同  下            同
 二〇五六 同    舌出三番叟           同
 二〇五七 同    カッポレ            同

 ⦿薩摩琵琶之部

 一〇二四 半球印  送別   勧むる中により          萩原重子
 二〇八〇 鷲印   同    茜さすより            永田錦心
 二〇八一 同    同                     同
 一〇二六 半球印  別之国歌 嗚呼事已に終矣より        萩原重子
 一〇二八 同    毒饅頭  秀頼公は立たせられより      同
 二〇七九 鷲印   同    果てしなければより        永田錦心
 一〇三五 半球印  吹雪の敵 國の為雪と戦より         肥後錦獅
 一二一六 鷲印   小督   如何わせんと駒を立てより     那須祐直
 一二一七 半球印  錦の御旗 頓て宮に追附き申さんとより    同
 一二一八 同    威海衛  夜も早ふけてより         同
 一〇二九 獅子印  白虎隊  飯盛山絶頂により         石見錦浦
 一〇三一 同    本能寺  本能寺溝深より          同
 一〇三六 同    同    此物音に信長はより        肥後錦浦
 一〇三七 同    同    嗚呼豪邁の信長がより       同
 一〇三八 同    石童丸  月に叢雲より           永田錦心
 一〇三九 同    同    心細路分けながらより       同
 一〇四〇 同    同    と行基菩薩のより         同
 一〇四一 同    同    途方にくれし有様より       同
 一〇四二 同    同    力無くゝ脆きより         同
 一〇四三 同    同    嗚呼父上により          同
 一〇四四 同    鉢の木  梅を切らんかより         同
 二〇四四 鷲印   石童丸  暫くありて漸々とより       那須祐直
 二〇四五 同    北白川宮殿下 台湾入 炎熱熾が如き日により 同
 二〇四六 同    河中島  河を渡りて葭芦のより       同
 二〇四七 同    常陸丸  何を荒ぶる荒潮のより       同
 二〇四八 同    城山   唯身一つを打捨てゝより      同

 ⦿詩吟之部

 一一九八 獅子印  旅順口、九連城、         石見錦浦

 ⦿謡曲之部

 一三三〇 ローヤル 隅田川  囃子入         宝生九郎 野口政吉
 一三三一 同    松風   同           同
 一三三三 同    羽衣   同           同
 一三三四 同    船弁慶  同           同
 一四四六 獅子印  鞍馬天狗 花咲かば        片山九郎三郎 橋岡久太郎 外囃子連中
 一四四八 同    熊野   ロンギ         同
 一四四九 同    草紙洗  切           同
 一四五〇 同    玉葛   同           同
 一五〇〇 ローヤル 杜若   同           梅若萬三郎 外囃子連中
 一五〇一 同    弱法師  囃子人         梅若萬三郎 外三名
 一五〇七 同    絃上   切           同
 二〇八二 鷲印   葵上   囃子入         梅若六郎
 二〇八三 同    天鼓   同           同
 二〇八五 同    嵐山   同           同

 ⦿長唄之部

 一    天使印  娘道成寺 花の外には松ばかりより 芳村伊十郎 杵屋栄蔵 岡安喜三郎 外囃方連中
 一八   同    同    都育ちより       同
 二    同    筑摩川  夫れ木曾山のより    同
 三    同    同    様子得たりと又助がより 同
 四    同    勧進帳  旅の衣より       同
 五    同    同    時しも頃はより     同
 六    同    同    これやこのより     同
 七    同    同    夫れ山伏より      同
 八    同    同    こわ嬉しやより     同
 九    同    同    士卒を引連れより    同
 一〇   同    同    鎧に添ひしより     同
 一一   同    同    げにゝより       同
 一二   同    同    人目の関より      同
 一三   同    同    元より辦慶はより    同
 一四   同    同    鳴るは瀧の水より    同
 一五   同    鞍馬山  夫れ月もくらまのより  同
 一六   同    同    思ひ出せばより     同
 一七   同    同    シヤ小賢しとより    同
 一二二四 獅子印  猩々   老せぬやより      名古屋 荒川千代
 一三四〇 ローヤル 賤機帯  船人是を見るよりもより 杵屋千代 杵屋ゑひ
 一三四一 同    同    三つの模様を縫いしてより 同
 一三四二 同    五條橋              同
 一三四三 同    同    往来途たへてより    同
 一四三八 鷲印   安宅   (笛入)うらのナーより 新橋 琴治
 二〇二七 同    蓮獅子  序           唄 下谷しゆん 三味線 同 八重
 二〇二八 同    同    牡丹の花に舞ひ遊ぶより 同
 二〇二九 同    吉原雀  一とたきくゆる名香のより 同
 二〇三一 同    越後獅子 見渡せばゞより     同

 ⦿常磐津之部

 一一五三 獅子印  将門   嵯峨や御室のより      常磐津 文字太夫 三味線 文字兵衛
 一一五四 同    同    見染て染てより       同
 一一八二 鷲印   同    夫れ五行師に在りと云ふより 常磐津 松尾太夫 三味線 文字兵衛
 二一三〇 同    同    嵯峨や御室のより      柳家小さん
 一一五五 獅子印  乗合船  左様なれば御望みに任せより 常磐津 文字太夫 三味線 文字兵衛
 一一五六 同    同    万歳より          同
 一一五八 同    宗清   夢に別るヽより       同
 一一五九 同    同    歩みならはぬより      同
 一一六〇 同    同    母様危ふござり升より    同
 一一六八 同    忠臣蔵十段目  津の国より      常磐津 松尾太夫 同 文字兵衛
 一一六九 同    靭猿   こちやもと●ゝより     同
 一一七三 鷲印   老松   日の本より         同
 一一七四 同    同    いかに之なる老人より    同
 一一七五 同    同    老松と御覧せんより     同
 一一七七 獅子印  同    過にし梅のより       常磐津 松尾太夫 三味線 文字兵衛
 一一七八 同    同    恨めしの心やより      同
 一一七九 鷲印   新曲松の羽衣  霓裳羽衣のより    同
 一一八〇 同    同    面白やより         同
 一一八一 同    三社祭  常に笙歌のより       同
 一一八三 同    惠方万歳  やんら目出度やより    同
 一四五五 獅子印  式三番                寶集家金之助
 一四五六 同    阿古屋琴責(曲引)          同
 二一三一 鷲印   小夜衣  そもつき出しのより     柳家小さん
 二一三二 同    洲崎堤  今更言もぐちなれどより   同
 二一三八 同    狂獅子(曲引)            寶集家金之助
 二一三九 同    狐火(同)              同
 二一四〇 同    同 (同)              同
 二一四一 同    紅勘(同)              同  

 ⦿清元之部

 一四六八 獅子印  十六夜清心 しばし佇むより      葭町 とめ
 二〇七七 鷲印   北洲    霞の衣ゑもん坂より    新橋 小静
 二一三三 同    梅の春   四方にめぐるより     葭町 小やな なか
 二一三四 同    同     匂ふ旭日より       同
 二一三五 同    同     春景色より        同
 二一三六 同    同     二十ばかりもより     同
 二一三七 同    同     君に逢ふ夜はより     同