gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

やっと治りました・・・

2014年04月28日 | 日記
ピーリングで大変だった顔もやっともとに戻り

一安心です。で土曜日はタイヤの交換に行ったり

庭の草むしりやらお掃除やらで予定がびっしりでしたが、

突然パパさんがお天気もいいからどこかへ出かけよう!と

いうではありませんか?だいぶ迷いましたが出かけることにしました。

夢の平の水仙を見てから庄川に行きました。秋にはコスモスは一面に

咲いていますが、水仙はほんの1部なんでちょっとさみしい感じ?でした。

それでも上の方から眺めると景色がきれいで感動でした。

庄川は水もきれいで空気もおいしくて優しい風や小鳥のさえずり・・・

と文句なしに癒されましたね。人も少なくて久しぶりにたくさんの

写真を撮りました。山桜も満開で水と木々の緑と青空と白い山桜と

絶妙なコントラストで最高でした!!本当に出かけてよかったです。

2時頃家に帰ってから、タイヤ交換に行ってお掃除(ちょっとだけ)

しました。日曜日はずっと気になっていた方のお見舞いがてら自宅を

訪問しました。癌で闘病中の方で、私の友人の時も病室にもよく訪ねてくれ

激励してくれました。Sさんは抗がん剤の副作用で片目が失明し、もうちょっとで

もう片方も危ないところでした。ほかの眼科に行って片方は救われたそうです。

抗がん剤は本当に怖いですね。ちょうど畑に出ておられ思ったより元気そうで

安心しました。行ってよかったです。バタバタとしてましたが充実した週末でした。

連休は山陰のほうへ出かけるので着ていく洋服も見に行きたいですし・・・

お天気がよさそうなので楽しみです。


気持ちのいいお天気です。

2014年04月24日 | 日記
火曜日にお風呂に入り、蓼科のホテルで買ってきた

ピーリングで古い角質をとるためゴシゴシこすったら

翌日顔が真っ赤に晴れ上がり大変なことになりました。

土曜日にホテルのお風呂にあったのを使ったらお顔が

ツルツルして気持ちよかったので・・・

あんまりやりすぎるとだめなんですよね。ほんとまいりました。

すっぴんではいられないのでファンデーションを付けたら

よけに顔がほてって熱くなるし、弱り目に祟り目とはこのこと!

この頃身体も皮膚も敏感になってるのかな?

今までこんなことはなかったんですが・・・・

昨日は仕事が終わったらすぐに化粧を取り洗顔しました。

久しぶりに岩盤浴に行き、たっぷり汗をかきましたよ。

昨日はお客さんが誰もいなくて貸切でした。もったいないなあ。

でもかえって、顔がほてってよくなかったのかな?

なんか全然よくならないわ。かわいくない!!

土曜日エステの予約してるのになおるのかな?心配です。

エステ三昧!

2014年04月22日 | 日記
ずっと忙しくてご無沙汰してたんで、やっといけますね。

いつものサロンに新しいスタッフが入り、練習台にと無料で

やってもらえますので、行かなくっちゃね!それともう1軒は

近くにあるところでバービーカールと(3回目で私はお目目が小さく

まつ毛も短いので)たるみ解消の初エステをします。

まつ毛パーマは4か所行ってみましたがここが短い時間で一番上手です。

これほんとです。偶然友人も昔から通っていたそうでびっくりしました。

週末には美容院に行ってカットもしようと考えてますが、そんなに時間が

あるかな?前に行った美容院の担当がへたくそでまいりました。

いつもの担当者が出産で休んでるので仕方ありませんが、

技術にこんなに差があるのも問題ですね。で、前の所に行くことにしました。

髪型が決まらないとすっきりしないですよね。10月に結婚式があるので

何年振りかで髪伸ばそうかと思ってます。




蓼科は寒かったです。

2014年04月21日 | 日記
雨が降らなくてよかったですが、向こうに着いたら

山にもたくさんの雪が残っていて寒かったです。

木々も冬枯れの感じで寒々しかったですし。湖畔を

散策しましたが、観光客もこの時期はあまり来てませんでした。

早めに到着してホテルを確認してから、霧ケ峰ビーナスライン

にドライブに行きました。長野の下の方は桜もたくさん見れて満開でした。

霧ケ峰は何回も行ってますが(お盆や秋)この時期は初めてですね。

いつ行っても山が雄大でこんな景色を見ると本当に心が癒されます。

やっぱり自然は素晴らしいです。曇っていたので写真は撮りませんでしたが・・・

ホテルは初めての所で不安と期待が半々です。結婚式もやってる

リゾートホテルでとっても大きいところです。湖畔でロケーションも素晴らしく、

お天気が良かったら最高でしょうね。お部屋も広くてリビングとベットルーム

が別でゆったりしていて、食事も懐石を選択しましたが、とってもおいしかったです。

基本食は品数がちょっと足りなかったのでワンランクアップし、お部屋も

ロケーションがいい階にアップしました。大浴場もなかなか良くて露天風呂は

湖が見えて綺麗でしたよ。またまた3回入りましたね。翌日のランチと飲み物も

ついていてサービスがとっても良かったです。ホテルはたくさんのお客さんで

賑ってました。ただ蓼科は結構遠くてパパさんは運転で疲れたようでした。

以前は2泊3日で諏訪湖に1拍で蓼科で1泊のコースだったので身体は今回より

楽でした。せっかくゆっくり休んでもらおうと思ったのにね!

白馬あたりが時間的にちょうどいいみたいです。


週末は雨?!

2014年04月18日 | 日記
せっかくの旅行ですが、週末は雨模様のようです。残念。

毎年のことですが庭の木々が毎日少しずつ芽吹いていて

すごいんですよ。嬉しくなりますね・・・

お花もきれいですよ。私は今の季節が一番好きです。

アジサイが咲く頃はお庭はお花や緑で本当に賑やかになります。

以前ご紹介した同級生のT君と講演依頼の件でメールしたら

胃がんで退院したばかりとのこと。本当に驚きました。

昨年亡くなった友人が闘病中、入院してる時にT君の本を

持って行って、彼女は読んだら元気と勇気が出たと喜んでたんです。

残念ながら亡くなりましたが。

T君は全国を講演で飛び回り、たくさんの方々に刺激とやる気を与え

本当に素晴らしい方です。まだまだ世の中のために頑張ってほしいですね。

東京の企業のトップの方からの講演依頼の件でした。

彼にT君の活躍と本のことを知らせたら、さっそく読んで

感銘を受けたと連絡がありました。

身体には気を付けて生活して欲しいですね。