川塵録

『インテグリティ ーコンプライアンスを超える組織論』重版出来!

コンプラを変え,会社を変え,日本を変える!

五十にして四十九年の非を知る

2024年05月01日 | 古典・漢籍
五十にして四十九年の非を知る。

淮南子。

ーーーーーー

私も今年9月で50歳。気持ちはまだ18歳、、、

18歳の頃に50歳の人を見たら、そりゃあもう父親世代だから、さぞかし大人だなぁと。

しかし50になんなんとして見ると、外見はともかく、中身はあまり成長していない、、、 多少は成長している自負はありますが。

古人曰く、

 五十にして四十九年の非を知る。

まさに。日暮れて道遠し。斃れて後已まん。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パタゴニア創業者 イヴォン... | トップ | 今日の置き手紙 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

古典・漢籍」カテゴリの最新記事