川塵録

『インテグリティ ーコンプライアンスを超える組織論』重版出来!

コンプラを変え,会社を変え,日本を変える!

『一途一心、命をつなぐ』 天野篤

2024年05月08日 | 
天皇陛下の執刀医の天野さんの本は、みんな読む。

みんな書いていることほとんど同じなんですが。

三浪して日大医学部に。そこから「3倍努力」をして、誰よりもオペをたくさんこなし、やがて天皇陛下の執刀医に。

私以上のワーカホリックなので、その点は真似していいのかどうか。

「3倍努力」を公言する成功者は、天野さんと柔道の鬼・木村政彦だけ。あ、私も、憚りながら、司法試験合格後の就活のとき「人の3倍働きます」って豪語してたな、、、

今、私がはたして人の3倍働いているかな、、、 

もっと働かないと。

■ 天皇皇后両陛下は「すべての出逢いに感謝と敬意を持たれていた」

■  3倍努力して「出過ぎた杭」になれ

「人の2倍努力しても、それではまだ足りない。3倍努力しないと、見えてこない景色というものがある。

2倍がんばったくらいだと「出る杭は打たれる」で、叩かれたり、邪魔されたりすることもあるが、3倍努力して「出すぎた杭」になると、もう打たれない。

マ ラソンで言えば、独走状態のようになる。後ろからは背中もよく見えないくらいになる。すると、もう追いかけてはこない。」

■  一途一心
 ひたむきに、ひたすらに


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家庭連合さんの生存戦略

2024年05月08日 | 宗教
家庭連合さんの生存戦略は、「人間的な葛藤・悩み・逡巡・煩悶」を示していくのがいいと思う。

共産主義とか左翼とかマスゴミとか政府批判とかではなく。

マインドコントロールされてない、生身の、等身大の、ありのままの、人間を。

 もちろん、状況と場合により、生存戦略はいくつもあるでしょうが、なんとなく、思いました。

一つのきっかけは、石川明人さんの本で、

「イエスも最期は迷って煩悶したんだ。だから人間が迷って煩悶するのは当然なんだ。神とか宗教を信じることができない瞬間があってもいい」

的に書いてあったところを読んで。冒頭画像です。

イエス最期のセリフ「エリ、エリ、レマ、サバクタニ」にはいろんな解釈がありますが、石川さんは、「イエスの人間的な迷いと葛藤を表現したもの」的に解釈していました。




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイク・ポンペオ国務長官の成功の秘訣

2024年05月08日 | 経営・インテグリティ・エンゲージメント
もしトラになったらすごい地位に立ちそうな、アメリカの元国務長官で元CIA長官、マイク・ポンペオ。

その成功の秘訣は、特に穿ったものではなく、王道中の王道。

懸命に働け、嘘をつくな、神を信じろ、的な普通の訓戒の中に、

Conduct yourself with integrity

って言っている。

インテグリティある行動をしろ

って意味ですね。

インテグリティで自らを律せよ

とも言える。

このように、欧米ではインテグリティは普通に使う言葉であり、かつ、とても重要な言葉です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リーダーはしゃべるよりも聴け

2024年05月08日 | リーダーシップ・コミュニケーション
リーダーはしゃべるよりも聴かなきゃいけない。

アメリカの国務長官、CIA長官を務めたマイク・ポンペオ氏が言うから、説得力がある。

私もスタッフの言うことに、もっと耳を傾けよう、、、




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神は細部に宿る

2024年05月08日 | 人物
アメリカの元国務長官で元CIA長官、マイク・ポンペオ氏の自伝、”Never give an inch”. 

絶対に妥協しない、って意味。

「もしトラ」になったら、政府入りすることが期待されている方。大統領候補にも挙げられるくらい。

彼にはご縁がありそうなので、その最新刊は読んでおかねば。

If you learn to be faithful in small things, you will be faithful in big ones. 

小さいことに忠実・誠実・きちっとしていれば、大きなことにも誠実でありうる。

反語的に、小さなことに対して誠実でなければ、デカいことはできないよ、ってことだろう。

ーーーーーー

神は細部に宿るとか、細事を疎かにせず、とか、いろんな言葉がある。

アメリカでは Make your bed と言う。朝起きてベッドを整えなきゃだめだ、まずはそこからだ。



Make your bed で検索するだけで、すごくたくさんヒットする。



いろんな人が同じことを言っているんですね。


日本では、整理整頓とか、5Sとか、靴を揃えろ、とかかな。

私も、自宅を出る時に、家族の靴をきちっと揃えてから出ることにしています。

皆さんも、皆さんなりの、Make your bed をしてください!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柴山和久さんの愛読書がさすが

2024年05月08日 | 
柴山和久さんは、ウェルスナビ創業者。私も少しお世話になっている、ロボ資産運用。

筑駒→東大法→大蔵省っていう、人も羨む、どころか、人を敵に回す、これ以上ない経歴。

私より3歳も年下だったか、、、

読んでる本がさすがに知的。私が読んだことない本ばっかり。

刺激をいただきました。私も年間500冊を読んでいますが、薄っぺらいビジネス本ばかりではなく、柴山さんみたいな古典をしっかり読まねば。

先週末の日経新聞。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする