川塵録

『インテグリティ ーコンプライアンスを超える組織論』重版出来!

コンプラを変え,会社を変え,日本を変える!

笹川良一と文鮮明

2024年05月13日 | 政治
誠に仲睦まじそうな、笹川良一と文鮮明。

国際勝共連合を2人で立ち上げた頃。

笹川良一は、「右翼のドン」的に思われていたが、東大名誉教授の佐藤誠三郎によれば、「右翼」ではなく「正翼」。

右とか左とかの偏りがない。保守本道なんじゃないか、と鋭い問題提起をしている。



文鮮明も、笹川の「正翼」と同様、「頭翼」を標榜していた。右でも左でもない。

だから、ゴルバチョフや、金日成と会談したりしていた。

単なる「勝共」つまり「共」産主義に「勝」つ以上のことを、考えていたのであろうか。

笹川良一については、この『笹川良一研究 異次元からの使者』佐藤誠三郎を読んでほしい。




「異次元からの使者」と後世に評されるようになるのは、一つの理想にあらずや。

我が敬愛する松永安左エ門も、その規格外のバイタリティから、「突然変異」とあだ名された。

人間だと思われているうちはまだまだだ、ということであろうか。。笑

日暮れて道遠し、私も頑張る!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーチング修了式

2024年05月13日 | コーチング
Style Cruise 認定コーチとして、基礎コースを少し受け持ちました。

そのコースの修了式。

ウクレレでベートーベンの「喜びの歌」を弾いて、コースを修了した方々と出会えた「喜び」を表現しました!

丸の内を、白いハット被ってウクレレ弾いている人がいたら、それはきっとボクです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑顔とは?

2024年05月13日 | コーチング
笑顔とはなんだろう。

笑顔を定義したことありますか。

笑顔とは。

ーーーーーー

私は、笑顔とは、「相手に対するリスペクト」だと思っている。

相手の人格を尊重して、相手を朗らかにする。それが笑顔。

自分の顔面の筋肉(口角とか眼輪筋)を上げる。

その「筋肉を上げる」というのが、相手へのリスペクトの現れ。

不機嫌で、仏頂面をしている人は、自己中。

相手のことを考えていない。

相手の立場に立って、相手の靴を履けば(put yourself in others' shoes)、笑顔を出さざるを得ない。

笑顔を出さない、笑顔を見せない人は、自己チュー。

そう言える。

 自戒を込めて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『贈与経済2.0』 荒谷大輔

2024年05月13日 | 
大学時代の同窓生、哲学者・倫理学者の、荒谷大輔さん。

資本主義に代わる新たな経済・世のあり方を模索されている。机上の空論とかではなく、アプリ開発とかもして、実践に踏み出している。

同じ1993年大学入学の同窓として、刺激を受けざるを得ない。


 
この本の、22〜27頁の、アダム・スミスの『道徳感情論』を論じたところ、私が今まで読んだ道徳感情論に関するどの論考よりも、シャープでコンパクト。

この解釈の難しい古典をここまでクリアカットに言語化できる荒谷さん、すごい。

こういうシンプルなアウトプットができるということは、もっのすごい量の、インプットをされているはず。脱帽です。

✔︎ アダム・スミスは「道徳の民主主義」を唱えた
✔︎ スミスの論は、神学的前提に立っていた。神の見えざる手によっていい方向に向かうはずだという、楽観的な。

ーーーーーー

その他、第二次世界大戦が、単に

民主主義とそれ以外

の戦いにとどまらず、

資本主義とそれ以外(枢軸国のファシズム)

という側面もあった、という指摘にはなるほどと思う。

資本主義がもたらす貧富の格差の著しい拡大に対して、当時、ファシズムは、世を救う救国の理論として希望を持って迎えられていた。

例えば、竹下登をして政治家たらしめた雄弁家・中野正剛も、ムッソリーニを真似て、黒シャツ着ていたしね、、、

 ※  中野正剛が作った東方会前で、黒シャツと乗馬ズボンの中野正剛。こちら
  乗馬ズボンも、ナチスの真似らしい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世帯金融資産の階層

2024年05月13日 | 社会・時事など
先月くらいの、たしか東洋経済。

「パワーファミリー」ってのが、世帯金融資産 3000万円~1億円の「準富裕層」で、将来の富裕層だ(そこがいろんなサービスの狙い目だ)、という情報があった。

世帯金融資産が5億円を超える超富裕層って、日本に10万世帯もあるんだ、、

日本のこの階層は、世界の裕福な国でも大差あるまい。

ハイエンドなインバウンドB2Cとかは、この超富裕層を取り込まないとダメですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木製高級ホチキス

2024年05月13日 | 業務効率化・ライフハック
毎日のように使うホチキスは高級木製を!

使用頻度が高いものには投資を惜しまない!

スタッフにかつて依頼していたけど実現できてなかった、、

ググったら3000円程度で買えますね、いくつか注文しました!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『自民党崩壊』 乾正人

2024年05月13日 | 政治
乾さんは産経新聞の方。

清和会は、今は保守ゴリゴリで金に汚い…的な印象を持たれていますが、福田赳夫由来の、クリーンな派閥だった。

森喜朗が、若かりし頃、角栄との角福戦争に勝つために、カネを配ることを福田赳夫に進言したら、福田が烈火のごとく怒って、

 貴様、破門だ、車を降りろ!

と怒鳴ったのは、本当だと信じたいエピソード。

福田ら気骨ある政治家の、痩せ我慢とインテグリティが懐かしい。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アートを知ると世界がわかる

2024年05月13日 | 
山中俊之さんは、立派な外交官。

彼の本はいくつか読んでいる。



自己紹介のこの本 ↑ なんか、今でも私の‪英語交渉術‬セミナーで紹介する。

彼がアートの本まで書いていらっしゃる。

教養深い方なんですね、、、

買うかな、、、




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Austin 7

2024年05月13日 | 日記・雑記・独り言
週末の朝に勉強・仕事するマクドナルドの駐車場の隣に、レトロな車が。

所有者に聞いたら、Austin 7 だと。

ググると、100年前の、イギリスの大衆車。
オースチン・7 - Wikipedia

オースチン・7 - Wikipedia

 


私もいつかこういうレトロなオープンカーに乗ってみたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自己犠牲はよくない

2024年05月13日 | 社会・時事など
昭和のマッチョな価値観だと、自己犠牲は尊ばれた。

三島由紀夫と石原慎太郎が、男の価値観として共に「自己犠牲」を尊んだ、という伝説的な(眉唾的な)話も、ググれば出てくる。

しかし。

令和の今は、自己犠牲はよくないものとされている。

まず自分が楽しまないとダメだよ、と。



伊勢神宮の方が、「自己犠牲は神が喜ばない」と言っているらしい。

こんなのは、「神が本当に何を言っている/望んでいるか」ではなく、解釈の問題だろうけど。

時代とともに、神の解釈も変わってくる。

そういうものなのでしょう。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長所で尊敬され、短所で愛される

2024年05月13日 | 言葉
人は長所で尊敬され、短所で愛される。



欠点は、その人の、「欠かせない点」。

ひすいこたろうさんはいいことを言う。

ひすいさんのような、何を成し遂げたわけでもない(失礼)作家の言うことには、説得力がないことが多いけど、ひすいさんの本にはいい言葉が多いので、みんな読むことにしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祈りとは

2024年05月13日 | 宗教
祈りとは。

祈りとは、感謝である。

ーーーーーー

若くして、幼子を遺して死んだ井村和清さん。

15歳くらいからクリスチャンでした。

誰も恨まず、感謝の言葉を遺して旅立ちました。

祈りとは感謝である。

私もそう思う。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする