生きる力になれば

ペンネーム良寛地蔵。70代のブログです。言葉で生きる力になればと綴って15年が過ぎました。

神の音

2017-03-04 05:54:37 | 日々の暮らし
先日「訪れ」の語源について話しました。

衣(きぬ)の音擦れから来ている。

靴の音や衣の擦れる音を聞いて、


あの人がやって来た!

と昔の人は気付いたと。

また、音信不通の事を

便りがないと使ったりします。


この音信を
「おとずれ」とも読んでいるとこもあるようですね。



私も何故か音に敏感になって来たので興味があるのです。

昨晩ラジオで雅楽の

演奏を聴いていたのです。

すると狂言や能楽師の方たちの座談会があり

、音について話していました。

雅楽の楽器の中に高い音が出る

多種類の笛などは、

音ずれ(音信・訪れ)といい

神様がその音を聴いて

降りてくる。

と言ってました。

舞台で演じている時に、


神様が来てくださった

と感じて緊張すると

話していました。

何か分かる気がします。

毎日リュックに増上寺の鐘や


沢山の鈴の音を響かせて歩いていると、

神様が近くに感じるからです。

お地蔵さまや

千手観音様が手に持っている、

錫杖(しゃくじょう)

は音で悪魔を退治する

意味があると言われています。

皆様も音を響かせて


ご先祖様を身近に


感じてはどうですか。


音のありがたさに


気づいた日です。



合掌


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする