ジャアの気ままなGUNPLIFE

春から美大生のコンビ二店員ジャアがお送りする模型製作ブログ+α

趣味増えすぎて趣旨である模型が埋もれてる気がする。

1/100 GNフラッグ 第6回

2008年11月16日 14時15分10秒 | 昔と書いて過去と読む 2
私は駐在と言う形でアメリカに在住している手前、日本にも帰らなければならないし、何より受験もしなければなりません。

で、来年は受験勉強をスタートしなきゃいけないのに(高校)オラザクに自分の作品の写真が載ることのほうが大変だと思っている今日このころ・・・

上半身そろそろ終わらせなければなりませんが正直大変です(苦笑)

ドライヴと格闘すること6時間半。今日は「GNドライヴ編」です。


ドライブ製作といっておきながらまずは肩のウイングです。まずはプラ板で検討用の試作品を切り出し。

今回はオリジナル要素&可能な限りキットを使うのを前提としている為、ウイングをそれなりに薄くして、本体のディテールをチラ見せする目的で設定より薄くしています。

で切り出した試作品を仮止め。

思ったとうりの干渉ぶり(笑)

そこで肩アーマーのエッジにC面を出してやり、この問題を解決しました。ちなみに完成したウイングは4ミリです。


とりあえず完成したパーツたち。微妙に違う胴体はプラ板で角度調整しました。

いよいよGNドライヴすたーとデス。


先日紹介した謎の物体は塗料のふたの裏についている塩ビ製のやつです。それに0.3ミリのプラ板を巻きつけて、ドライヴ本体はパテブロックの削りだし。(う○こみえない見えな・・・ミエナイデスカ?)


まずヤスリで表面の凹凸をなくし、次にヤスリでできた傷、及び角を400番で地道に曲線にしていきます。荒めのヤツがあると楽なんでしょうがプラ棒同様スルーしてしまいました(汗)

この曲線を出すのに一時間以上格闘しました。この後指がプルプル言いまくってコーラを服に・・・(苦笑)


今回一番悩んだのがGNドライヴのロッキングボルト。あれこれ悩んだ結果、ジャンクの中から腰ブロックの受け軸を切り刻んで接着。


で完成したGNドライヴ。コーンノズルは丁寧に仕上げましたが皿部分はいいアイデアが思い浮かばず結局行き当たりでやった為、超がつくほど適当です(笑)


で、このドライヴちょっとしたギミックが。写真は背部に接続する為のアルミパイプですがコーンノズルを回転すると・・・


回転させることでモールドで軸を隠すことが出来ます。


ためしに装着。バランスは良好です。

現時点での全体↓
←フロント

←リア


いい忘れましたが武装のサーベルはブシドーアヘッド同様の刀状のビーム刃と付属のノーマルなビーム刃二種類を用意しました。

今日ホビーショップに行く予定なので紹介と有希さんからのバトンを受け取る予定です。

じゃあの。(パクリ)