goo blog サービス終了のお知らせ 

なないろポストイット♬

今年でブログ開設21年目
天国へ召されたハスキー犬の想い出とともに
どうってことない日常をつぶやいています

4月はメンテナンス月

2021年04月15日 | 

 

2016年秋に訪ねた時の熊本城は爪痕が痛かったです

 

 

あれから5年経ちました

復興のシンボルもメンテナンスを終えたようです

 

そんな4月は 自分の身体のメンテナンスの月になっております

ついに昨日 抜歯しました

所要時間は 病院へ到着して 院を後にするまで 30分もかかりませんでしたが

とにかく ドキドキでした

酸素濃度を測るヤツ(何というの?)と血圧計を装着されて ほんと 手術みたいです

麻酔の注射は痛かったですが その後の抜歯処置は たぶん 力ずくなんだろうな

ぐいぐいされましたが 痛みは全くなし

縫合してうがいして 終了でした

その後は 麻酔が切れてから 痛み出したので ロキソニンを一錠飲み 出血もほぼなくなりました

以前親知らずを抜いた時は 辛かったですが その時の記録はこちら

今回は全く痛みなしで しかも マスク生活で抜けた部分もきになりませんよ

 

さて 明日はいよいよ 大腸内視鏡検査日

今朝から 検査食を食べています

 

 

 

朝は 鶏と卵の雑炊

 

 

昼は 大根とジャガイモの鶏そぼろあんかけ・白がゆ

 

おやつが食べたい お腹空いてきた・・・・

 

抜歯部分が落ち着くまで 食べるのも不自由だし 丁度良かったかも?

明日の今頃は・・・・

 

嫌だけど 異常なし! との診断を聞き安心を手に入れるために 頑張ってきます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生き様はさまざま

2021年04月14日 | わんこ

 

今日も定時定点撮影の朝陽です

朝から晴れている日は 嬉しいです

 

 

昨日 高齢のお友達から 記念歌集が郵送されました

 

米寿の記念に作られたそうです

彼は 同じ会派の美術団体に所属していた頃に知り合ったお友達です

大手製薬会社を退職されてから 洋画を始めたそうですが

高齢になっても 意欲的に全国の展覧会にも出かけたり支部の会議にも参加したり

その活動的な姿勢に刺激を頂いていました

大病で手術された後 目も不自由になったため 退会されましたが

今もなお短歌は続けておられる姿は尊敬します

 

一方 昨日 通っているジムのプールでバタフライレッスンの後

インターバルで自主レッスンをしました

1000mのうち500mを付き合ってくれたのは 76歳のジム仲間の元助産師さん

いつもプールレッスンでお会いする彼女は「とりあえず80歳まではプールに通うわ!」 と 前向きです

 

先日の誕生日を過ぎて ともすれば自分の年齢に負けそうになる自分がいますが

前向きに生きている身近な人たち そして 縁で繋がったブロガーさんたちの生き様に 刺激と勇気をいただいています

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついにその日は来た~"(-""-)"

2021年04月13日 | 

 

これは牡丹でしょうか・・・?

ご近所の庭に咲いていました

 

ついに来た その日は 牡丹の開花! ではなく

私の歯の事情です

これまで 入れ歯や差し歯もなく メンテナンスしながらも 自分の歯をキープしていましたが

昨日久しぶりに歯科検診を受けたら

1本の歯に不具合が見つかりました

そういえば ちょっと痛んだり 痛くなくなったり

不具合は気になっていた1本でした

CT写真で 芯の部分が折れて 周囲は炎症を起こしているとのこと

「抜かないとダメです」

が~~~~ん!

抜いた後は ①入れ歯 ②ブリッジ ③インプラント 

その三択だそうです

 

 

先日誕生日を迎えたとたん 加齢によるいろんな部品(?)のメンテナンスが必要になってきましたわ   とほほ

 

さっそく 明日 抜歯する決断をしました

処置は インプラントを選択します

 

保険がきかないらしいけど まだしばらく ① も ② も 抵抗がありますので

自分に投資しましょう

 

 

かあさん 頑張ってくださいでち

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスターズ優勝って凄いんですね

2021年04月12日 | わんこ

 

起床時間の太陽は 最近こんな感じ

早くなってきました

 

土曜日 魚心の大将とKの会話

「松山どうなった?」とかなんとか

どうもゴルフの話題らしい

そして 昨日

KがTVでゴルフ番組を観ていたので 一緒に観ておりました

マスターズという大きな大会ということです

はい 私 ゴルフのことは皆目わかっておりません

でも 一緒に観ているうちに ちょっと分かってきましたよ

今朝が最終日ということで TVをつけると 丁度その瞬間を LIVEで観戦できました

 

 

入れ! う~ん 外れる

 

 

IN

 

 

ということで 初優勝です!

 

アナウンサーも解説者も泣いていました

それがどんなに偉業かということを物語っていました

 

おめでとう!

 

ゴルフって やったことないけど 面白いんでしょう

亡義父も会員になってて 確か一度ホールインワンして 記念祝い会のお手伝いをしたことを思い出しました

Kも休日はテニスと打ちっぱなしで楽しんでいます

芝生の上を歩くのだけでも 気持ちよさそうですね~

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度はこいのぼり♪

2021年04月11日 | わんこ

今日はとっても良いお天気の日曜日でした

和〇屋の管理業務に出かけました

 

 

 

 

3月のひな人形に続き 今度は何十年ぶりでしょう 鯉のぼりを出してみました

といっても 当時の竿(?)は 立ててないので 苦肉の策で 庭に設置です

ずっと箱の中に閉じ込められていたので ジトっとしてて

外の空気を気持ちよさそうに感じていました

 

さて 姫とクック君のご対面をしましたよ

 

 

クック君 こんにちは

また一回り大きくなったね

 

 

ご対面

 

 

仲良くなれそうだね

 

 

まだ1歳前なのに すでに姫と同じくらいのサイズ

さすが秋田犬ですね

すぐに姫を追い抜くサイズになりますね きっと

 

 

畑のニンニクも 順調に育っています

 

 

そろそろ芽を摘み取る時期かな

 

 

お昼に食べた 和楽やのラーメン ここは美味しい

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日の終わりに

2021年04月10日 | わんこ

 

朝からワッフルを焼いて

 

 

 

シフォンケーキとともに あ~とのおやつ作り完了

 

 

私の参加者チェックミスで 見積もりより1人多く

でも 追加画材は準備してたため結果お~らい

 

 

 

 

Kのリクエストで 夜は久しぶりに魚心

 

感染予防対策も進化してた

相変わらずの 本物のお味で ほんのり良い酔い

 

 

送信されてきた Magoっちのイケメンぶりに 

ばばバカっぷり 我ながら アキれる

そんな週末の夜更かしです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭悪いんか!と叫ぶ

2021年04月09日 | わんこ

 

受講生作品展の搬出を終えました

 

ガラ~ンとした市民ギャラリー 

昨年の8月まではデパートとの間の通路だったので 人通りもまぁまぁありました

作品もなくなって益々閑散としています

 

 

 

現在の元デパートは あちこち穴場スポットがありますよ(苦笑)

 

その帰り道です

公道ですんごい爆音でバイクが横を通り過ぎていきました

傍らを歩いている小学生の女の子が驚いて耳をふさいでいます

私もあからさまに彼らに見えるように耳をふさいてやりました

 

「バカか!」「何が楽しいんじゃ!」「うっせ~わ!」

「おまえら 頭悪いんか!」

 

叫んでやりました

心の中で ですけどね

こういうトラブルで逆切れされて殺されたニュース 最近多いですもん

学歴とかじゃなく 世の中頭悪い人多すぎません?

コロナ禍で歓送迎会控えろと言ってる政府関係者が平気でやっちゃって感染したり

ばれるの分かってるのに何億も横領したりさ・・・

 

Y子さんも 国立大学卒、元教師なのに 自分の死後のこと「あとは任せるわ」って

自己満足しか考えてなくて 全て妹任せって 

慢性胃炎は治りそうにない

 

 

一日の終わりは 姫との散歩で リセットしましょう

 

 

かあさん ストレス溜めちゃだめでちよ

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜から若葉へ季節の移ろい

2021年04月08日 | わんこ

 

桜色と若葉色を混ぜると茶色くなります

 

 

 

いつもの散歩コースの公園が 今年はもう茶色くなってきましたよ

 

 

ワンコの頭にも 花びらひらり

 

 

かあさん もうお花見はおしまいでちね

 

他の花々と比べて 桜は一瞬で散るから 日本人にとって特別な花なのでしょうか

私にとっては この季節は生まれた季節だから 特別に好きです

そして お誕生日を忘れずに毎年お祝いしてくださる家族や友人たちに

ありがとうを伝えて近況を確認しあえる 特別な季節です

今年も変わらずにずっと友達でいてくれて ありがとう

気持ちは桜色だったり若葉色だったり 決して濁ることのない 

まっすぐな気持ちだな~

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝から快晴で嬉しい♪

2021年04月07日 | わんこ

 

おはようございます

昨日と打って変わって 今日は朝陽の画像から

 

起床時間の東の空が どんどん明るくなってきました

今日は洗濯物が気持ちよく乾きそうです

2019年の上野のお花見が画像が残っていました

 

 

まさか コロナウイルスの感染が蔓延するとは

想像すらしていなかった 密な上野公園

国内・アジア圏を含め 外国からの観光客も大勢賑わっていました

今年は お花見禁止だそうです

 

大阪の状況はえらいこっちゃになっているので 益々会えない・・・

2021年は画像だけで我慢します

 

出来ないことを数えて落ち込むより

今だからできることを探してみます

よし! 今度はトイレのリフォームだわ

さっそく業者に見積もりしていただくことにしました

TOTOとLiXiL しっかり精査しますよ~

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胃カメラ検査

2021年04月06日 | 

 

要注意:えぐい画像なので 苦手な方はスルーしてください

 

 

 

 

カラーはさすがに控えました

 

意を決して 今朝は胃の内視鏡検査を受けてきました

以前も同じ病院で受けたのですが やはり おえ~ってなります

涙じゅるじゅるになります

でも ベテラン看護師さんは背中をさすってくれるし 

先生も手を握ってくれますので随分精神的には楽でした

 

そして結果は 胃がんの心配はなし とのこと

やや胃炎気味なので 年齢も加味して薬を処方してもらいました

ストレスのない生活を心がけなさいだって 

しかし 胃のフォルムって 自分の画像を見ると

ほんと ホルモンで食べてる ミノやセンマイだよね

 

 

お口直しの画像を

 

昨日 橋田寿賀子さんの訃報がありました

「おしん」 を観ていたのは ちょうど妊娠中でした

ただ 「渡る世間は鬼ばかり」 は一度も観たことがないんです

かなり視聴率が良かったそうですね

面白かったのかな?

そしてちゃんと終活をされていたとか

死に様は生き様ですね

合掌

 

さて 胃の次は 大腸検査

まだしばらく生きて旅行もしたいので 頑張って来週受診しますよ

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうじき始まる美術展

2021年04月05日 | わんこ

 

今週末から始まる 団体展

本来なら 上京して1週間ほど滞在して 審査~準備などするはずでした

そして関東在住の友達に会うはずでした

昨年も 今年も 見送り

作品だけは上京しています

 

もし 上野近辺にお住いの方がいらっしゃったら

ご招待券をさしあげます

 

来年の今頃は どうなっていますやら

 

お隣の畑は相変わらずいろいろ実っています

 

 

 

 

そろそろそら豆の美味しい季節ですね

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日曜日

2021年04月04日 | わんこ
 
 
今日の池江璃花子さんのオリンピック代表に選ばれたニュース  涙が出ました
勇気をもらえました
 
さて そんな雨の日曜日
知人の作品展を見に行きました
 
 
 







I氏のパワハラに近い暴言で 活動の幅を断ち切ってしまったMさん
以前作風が力強くて好きでした
今の作品は  ちょっと悲しみを感じてしまいます



お昼は お魚食堂








なかなか会えない大阪のMagoっち
ママと一緒におかし作りだそうです
 
 
出来上がったのは 炊飯器で焼く チョコレートケーキだって
美味しそう
会いたいな、、、
 

お散歩無しで  つまんない 姫
 
明日は晴れますように

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お祝い会は沖縄で♪

2021年04月03日 | わんこ

お雛様を片付けました





長男と孫っちA君もお手伝いしてくれ すっかりすっきりのお部屋
次は端午の節句ですね
 
 
そして夜は 飛行機に乗らないで行ける沖縄へ皆で一緒に行ったのです
 
ばぁば誕生日と YちゃんA君 保育園進級のお祝い会です
 
 
 
 
 
女子組
 
 
男子組
 
 
 
 
 












 画像は撮り忘れ お腹いっぱい じぃじ ごちそうさま~





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜さくらSAKURA

2021年04月02日 | 雑記

今日もいい天気です

家に籠ってないでお出かけしたいな

当地は今が丁度満開の桜

 

先日カメラ片手に撮影に行きましたが

この日は黄砂でいい画像が撮れませんでした

とりあえず記録として羅列しましょう ~順不同~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あぁ~~~ダメだ~~~~

 

ちゃんちゃん

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅いたのオープン初日

2021年04月01日 | わんこ

和〇屋の近くに 道の駅いたの が本日オープンしました

こういう何かのオープン初日に出かけるのは どうも苦手なのですが

お昼までにちょっと時間が空いたので ママと一緒に出掛けてみました

 

 

 

 

産直市が広くお安く(リンゴ1個¥50 バナナ¥88 ブロッコリー¥98)

 ついつい買ってしまいました

そうしたら 人参を無料でいただきました

つい最近人参の値段が高騰というニュースでしたが

いたのは人参生産量日本一だそうです

 

買い物を終えた頃には

 

入場制限されていました

ちょっと密でした

 

 

和〇屋から 車で5分位のロケーションです

便利な拠点ができました

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする