ずるずのブログ

へたれブログ「なるべく重要なことは書かない」「必要の無いことは、多めに」「詳細な検討は加えず、行き当たりばったり」

サメだ、やはり一癖ある

2010-06-24 18:25:48 | Weblog
サメの体内に抗生物質の耐性菌が増殖(ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト) - goo ニュース

何菌?

いったいどんなものを見つけたのか全然わかりませんが。

他にも、サメはヒトが食用としていないと云う論調は心外ですね。

最近はあまり一般的ではないのでしょうか「煮こごり」って、サメやエイを原料とすることが多いんです。

フカヒレが高級食材だということも知らないらしいし。

地方によっては、肉を干して焼いて食べるのが普通だったりする。

ま、食文化の違いはさておくとして。

どっかで「フルオロキノロン(ニューキノロン系抗菌薬)は安定なので、体内で分解されずにそのまま排泄されてトイレに流れ、やがて東京湾から耐性菌がうじゃうじゃと・・・・」とおっしゃっていた方が居たような気がする。

いよいよ現実化して来たのかもしれません。

こっわー。

以上。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿