まいにち元気

まいにち元気でいられたら、最高やね!

うどん好きのあゆが徒然なるままに
大阪の讃岐うどんを食べ歩き♪

ADHD

2020-01-24 17:00:00 | 日記
小学2年の頃から、担任の先生に
うちの子、ちょっとグレーゾーンだと思うんですけど。。

毎年、懇談でそう訴えていたのに

「いえいえ!お母さんちがいますよ。授業中立ち歩いたりしないし。大丈夫です!」

どの先生もそう言うねんけど、
何が、大丈夫なん?と思っていました。
立ち歩きはしないけどさ。
絶対ちょっと出来ないこというか、
忘れ物多いし、というか、覚えてないし。
整理整頓どころか、引き出しを閉める、というワンアクションが出来ないし。
話し聞いてそうで、突然聞いてないし。
好きなことへの集中はすごいけど、基本的に集中が継続出来ないし。

で、私は注意欠陥障害というものを疑い色々ググり始めたら、出るわ出るわ娘のそっくりさんたち。

自分はそこで納得しかけた時に見つけた文字が、遺伝。



おおおお
そ、そっち??

思い返してみる。
小学生の時、まだ私たちの時代は普通になんでも比べて示された。

教室に模造紙に書かれ張り出された忘れ物の数リスト。
ほとんどの子は、月間で5個もない。
私は、一位の子と常に争っていた。
その数、20、30


授業中、先生のペースで聞いているのが退屈でいつもいつも違うページを見ていた。

授業中隣の子と喋りすぎると、何度も通知表に書かれた。

もちろん部屋はいつも散らかっていたし、お道具箱もいつのまにかグチャグチャ。

突然スイッチが入り片付け出すが、
突然違うことを始めてしまい
着手前よりひどい状態で終わる。

何時に集合!が守れなかった。
遅れたくないので早くから支度をしてるのに、気がつくと違うことをしていてとんでもなく間に合わない。

子供の頃の私、娘に似てる。
違う、娘が子供の頃の私に似てるんや

なーんや、私がそうやったんか🙄


診断受けてないけど。







コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 連休 | トップ | ある日のこと »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひろ)
2020-01-25 08:16:58
ここ何年か発達障害の勉強をしてましたが、発達障害は「障害」か「健常」かという問題ではなく脳の傾向だと感じだしています

人によってその個性が強い人もいればあまり表に出ない人もいます
そう考えると私なんかはADHDの傾向があるのが分かりました

現状の研究で遺伝的な要素は一般的に肯定されてはいません
むしろ皆がそれぞれ脳の傾向として発達障害的な要素を持っていると考えれば親に似るのもむしろ可能性として十分ありうる話です

それと発達障害は「障害」ではなく発達のプロセスで上手くいかなかった部分があるだけであとから発達すれば現実的な問題点が解決している例もあります

一昨年まで見ていたお子さんも5年間学校に行けなかったのですが、「発達のヌケ」が埋まってくると次第に問題はなくなり去年から休むことなく学校に行き、今まで怖かった学校も楽しくなり友達もいっぱいできたそうです

要するに発達の順番が上手くいかなかっただけなので変わっていく可能性はあるはずです
返信する
Unknown (zubi)
2020-01-26 00:24:46
ひろさん、ご丁寧にありがとうございます
そうですね、なるほど。確かに傾向という言葉がしっくりしますね。

私も、なんとか時間については社会人になり仕事に関しては守れるようになっています。私生活は、なんかやっぱり出遅れ気味ですが。

娘も私と同じでこれから、忘れ物の防止やも時間の感覚も養われていく、または
何か同等の効果を発揮する代替手段を見つけていくはずです。

この私ですら、なんだ、そうだったのかと
どこかでスッキリしたのですから
娘には、どこがいま苦手なのか、出来ないで通せるものと、そうでないものがある。
返信する
Unknown (zubi)
2020-01-26 06:49:15
と言うこと。
他の人が簡単にこなしてても、
実は自分には高いハードルでさまざまな工夫が必要になること。
✖️として評価されてしまうこともあるけど、他の人にとってハードルが高い
自分は得意とするものもあること。
そういう特長をもったタイプの人間なんやなってわかったら
救われるかなあと思い、母子センターに相談予約を年末にしました。


いま、娘はサボってるんじゃない、出来ないの!と反論してる時はまだいいんですが、
どうしてお友達はちゃんと勉強できるのに、やろうと思っても脱線してしまうのかな。出来損ないやからかな。
忘れ物も、ほんまに覚えてないし、忘れてしまうねん。
と自信喪失気味になる事があり、しんどいくて、泣いてる時もあるんです。

何度叱ってもどうしてなおらないのだろうと思った事がきっかけで調べ始めました。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事