まいにち元気

まいにち元気でいられたら、最高やね!

うどん好きのあゆが徒然なるままに
大阪の讃岐うどんを食べ歩き♪

有田川町清水 (旧 有田郡 清水町)

2009-04-23 23:38:43 | I LOVE 和歌山
今日は、清水へ行ってきました。
キヨミズちゃいます。シミズです。



ずっと和歌山県内を移動していると、たいがい自然は見慣れてくるのですが
久々に「綺麗だなあ」と思う風景を見ながらの移動でした。

有田(ありだ)インター(旧吉備)を降りて、ビュンビュン走ること1時間

途中、二川温泉という温泉地がありました。あゆ釣りも盛んなようです。
大きなダムもありました。
折り重なる山合いを片側一車線の立派な道がずーっと通っています。

きれいな谷に、こいのぼりが壮大に30匹以上釣られています。
棚田が名物なようです。

本当にきれいなところでした。

高野町へ行くのが、私は大好きなのですが、この清水は高野町へ向かうより
美しいと思えました。

もっともっと写真を撮りたかったのですが、充電器をいれたかばんを忘れて
出かけてしまったためバッテリー不足で・・・


風光明媚な県、自然豊かで本当に和歌山ってところはいいです。
走れば走るほど好きになります。



そんな和歌山ですが、市内でみつけた看板。



石鹸洗剤!!

ものすごぉくレトロ感あふれる表現ですよね。
そして、いかにも和歌山!って感じ。

なにが?と思われるかもしれませんね。

実は、和歌山市にはあの有名な「花王」があるのですよ!

こちらでは洗剤、石鹸類も生産されており花王の洗剤や石鹸は
和歌山市で花王製品を使うのは「地産地消」なんです。
市内のホテルのシャンプーや手洗い石鹸は全部花王製品らしいです。

余談ですが花王の前には「花王橋」という橋があるんですよ。



と、いうわけで、この看板をみるととっても「ああ和歌山だなあ」と
感じるんです。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 急募!? まかない付き 「... | トップ | 来週金曜からひやかけスター... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (タマ)
2009-04-24 15:11:15
あ… 写真なくて残念です  
「ええとこやで~ いっぺん行ってみ~」と、清水が田舎の知り合いに勧められていて 行ったことがあります ^^ 
秋だったんですが  
近くに ススキで有名な…(名前忘れました)高原があったり、温泉もよかったな~♪  
冬には 雪の棚田も すごくきれいだそうです 

まだまだ自然がいっぱいで… のんびりとその中にいると 気持ちが和らいでいくのがわかります 
返信する
Unknown (ひろ)
2009-04-24 15:23:25
で・・・
谷口商店のトイレはいかがでしたでしょうか?
返信する
タマさんへ (うどん好きのあゆ)
2009-04-25 11:09:29
そうそう、そのとおりです!
気持ちが和らいでいくとはこのことだと思います。

清水ご出身のお友達がいるなんて、めちゃくちゃラッキーですやん。
キャンプ地もあったりして、連休は混雑するのかな。
本当にいい場所ですね。
返信する
ひろさんへ (うどん好きのあゆ)
2009-04-25 11:10:18
さすがに、問屋のトイレまではチェックにいきませんでした(^^;)
けど、きっと花王石鹸がおいてあることでしょう(笑)
返信する

コメントを投稿

I LOVE 和歌山」カテゴリの最新記事