プロフィールメーカーアップデート

2006年07月26日 | CGI/PHP
プロフィールメーカー1.5(CGI)、1.1(PHP)をリリースしました。内容はここでお伝えしている通り、画像入力のオートフィル機能、あとは削除確認画面で実際のプロフィールページを表示するようにしました。iframeに読み込んで表示させてるだけですのでそんなに難しいことはやってませんが、こうして実際に見て確認した方が削除間違いが起こりにくいでしょう。フレームの大きさはprefsで指定出来ますので、作成するプロフィールページの大きさに応じて調整してください。

LE版(CGI)の方も久々更新してます。

プロフィールメーカーにオートフィル2

2006年07月20日 | CGI/PHP
別の仕事が終わったので、こちらをリリースしようかとちょっと動作確認してみたら・・・ie(MacでもWinでも)で画像入力をResetしたら全部「undefined」になるではないですか!Safariで開発してるんで気付きませんでした(CGI PHP)。

なんかミスったかなぁと見直してみましたが、特別おかしいところもなく・・・いろいろ動かしているうちに拡大画像の方は何でもないことを発見。同じ処理をしてるのに・・・・。

原因はここでした。

var images= new Array($imglist);
var limages = new Array($limglist);

リセット時に元のデータに戻すために初期値を配列に保持してるんですが、「images」という名前はieでは特別に扱われるようですね。変数名にしても変数として扱ってくれないようです。ただし、グローバル変数の場合ね。

function resetFill(vname, images)

なんて書いたものは大丈夫みたいです。と言うわけで、名前を変えて解決。

var imglist = new Array($imglist);
var limglist = new Array($limglist);

さて、もう大丈夫かな?

プリンターの色が変

2006年07月18日 | Weblog
うちのプリンターは、CanonのMP800。複合機ってやつですな。
最近、黒文字のテキスト文書を印刷すると、ピンクで出てくるようになったのね。
文書によっては正常に出るので、違いをよ~く比べてみたら・・・ページ設定で「フチなし」を選択するとおかしくなることを発見。まぁ、バグなんだと思うけど、ドライバを最新にしても変わりなし。同じ症状がないかとちょいと検索してもヒットせず・・・うちだけなのかなぁ・・・エアマック経由で印刷しているからそのせいかなぁ・・・とりあえずはどうにかなりそうなんで、それ以上は試してないんだけど。

ぞんちアップ4.0リリース

2006年07月17日 | ぞんちアップ
ぞんちアップ4.0リリースしました。

どこが変わったかといいますと・・・まず、リスト表示のフォルダにドロップ出来るようになりました。フォルダを開く(階層を移動する)ことなく直接フォルダ内にアップロード可能ということですね。
3.0だと、同階層の複数のフォルダにアップする場合は、「フォルダ1開く→アップ→階層戻る→フォルダ2開く→アップ」という手順でしたが、これが「フォルダ1にアップ→フォルダ2にアップ」で済むので、作業効率が全然違いますね。なお、階層表示のフォルダには直接アップロードできませんので、こちらは階層を移動した後ドロップしてください。

もう一つは、ドラッグ中の階層移動が可能になった点です。3.0だと、ドラッグを開始してしまってから、「あっ、アップロード先の階層じゃなかった!」なんて思ったときは(よくありますよね!)、いったんやめて階層を移動してから再度ドラッグが必要でした。4.0では、ドラッグを中断することなくアップロード可能です。

ドラッグしながら階層を上にたどるには、階層表示の希望のフォルダのところにカーソルを合わせてでcommandキーを押します。希望のフォルダが選択されて、下のリストが更新されます。commandキー押しっぱなしでもいいですが、次々リストを更新しに行くことになるのであまり嬉しくないでしょう。希望のところまで持っていってから、「ここ!」と押すのが使い勝手が良さそうです。
ドラッグしながら階層を下にたどるには、ファイル・フォルダリストの希望のフォルダのところにカーソルを合わせてcommandキーを押します。希望のフォルダが開いて、中身のリストが表示されます。

これを繰り返すことでどの階層にでも移動できるので、希望の階層に移動できたところで、ドロップ(アップロード)してください。

ぞんちアップ4.0

2006年07月16日 | ぞんちアップ
ぞんちアップ4.0、いいかげんに出そうかなぁと思っちょります。ほぼ出来上がってから1年くらい放っておいた気が・・・明日か明後日には出します。

今日は、ぞんちアップのユニバーサルバイナリ化の可能性を探ってみました。手間次第では考えてもいいかなぁと思ったりしたんでね。
まず、ぞんちアップはCodeWarriorで書いてるから、Xcodeに移さないとなりません。XcodeにはCodeWarriorからのインポート機能がついてるっていうんで試してみたけど、CodeWarriorが古すぎて(うちのは7)ダメでした。
んで、たしかCodeWarriorの最終版(10)が安価にダウンロード販売していたよなぁと思って探してみたら・・・もうやめちゃったみたい・・・こうなるとせっせと書き直すしかないわけですな・・・そんな時間ありましぇ~~ん!

と言うわけで、Rosettaで細々と(?)生きていくことが本日確定しました。重い処理してるわけでもなし、おそらく十分でしょう(インテルMac持ってないけどっ!)。まぁ。そもそもユニバーサルバイナリ化がそんなに望まれてるような気もしないし?

JavaScriptの正規表現で変数?

2006年07月15日 | CGI/PHP
昨日の続きで、今日は技術的なお話。
JavaScriptの正規表現で変数使う時ってどうするんだろね・・・。
今回は、入力フォームの変数としてimage1,image2・・・にマッチする物を見つけたかったのね。それだけなら、

aaa.match(/^image([0-9]+)/)

でいいんだけど、画像(image)と拡大画像(limage)を共通処理にしたかったんで、この正規表現の「image」の部分を可変(変数)にしてマッチさせたいってわけ。Perlだったら、

$aaa =~ /^$image[0-9]+/

と変数「$image」とでもしてぶち込んじゃえばいいんで、非常にわかりやすいし便利。JavaScriptで同じことしようったって、変数に「$」がついてて区別出来るわけではないので、入れようがない。

調べてみたら、正規表現オブジェクトというのがあるらしい・・・

re = new RegExp("^" + vname + "[0-9]+$");

なんて作るんだそうな。「vname」は変数ね。これに「image」だの「limage」だの入れて渡してやればいい。んで、

aaa..match(re)

でマッチング。結果はこれでうまく行ってますが、こうするしかないんかな・・・まぁこうするものならそれで全然構わないんだけど。Perlの場合の単純さに比べるとなんかねぇって思うだけで・・・。「/・・・/」なんてPerl風の書き方してるだけに余計にね。

プロフィールメーカーにオートフィル

2006年07月14日 | CGI/PHP
今日はホントに開発日記(いつもは何なんじゃい!・・・ってツッコミはご勘弁)。

今日は、プロフィールメーカーの画像入力欄にオートフィル機能を付けてみました。9個ある入力欄の先頭に画像ファイル名を入れると、残りの入力欄に同じ形式でファイル名を埋めてくれるものです。例えば、image1.jpgって先頭に入れたらimage2.jpg, image3.jpg・・・・image9.jpgって感じね。

ショップページメーカーの方で似たようなことはすでにやってたんですが、プロフィールメーカーの方にも付けましょうかというのが今回の試みです。出来上がりは、こんな感じ(CGI PHP)。

「~番目までFill」で先頭のファイル名を元に指定番目までの入力欄を自動的に埋めます。入力欄は9個あるけどそんなに使わないとか、データによって個数が違うとかいう場合があるので、「~番目まで」と指定出来るようにしてあります。もちろん、5個しか使わないとか決まっているなら入力欄自体を削って使っても問題なく動作するようにしてあります。

ワンクリックで入力出来るようにしたら、ワンクリックで消去出来るようにしておかないと気軽にクリック出来ませんね・・・「Clear」ボタンをどうぞ。

入力をやり直したい時もあるでしょう・・・「Reset」ボタンをどうぞ。1個前の状態に戻る(Undo)のとどっちがいいかなぁとも思ったんですが、ここは最初の状態に戻るようにしました。

数値部分が一カ所であるようなファイル名であれば、だいたいご希望通りの結果になるのではないかと思います。2カ所以上ある場合は、前の方の数値が使われます。数値が入っていないファイル名の場合は、全て同じ物で埋められます。

入力の手助けになればと思い付けてみましたが、いかがなものでしょう?ちなみにこちらは、CGI版1.5、PHP版1.1からのご提供となる予定です。

DB版スケジュールメーカー2

2006年07月11日 | PHP+DB
ワールドカップ終了。今日からちゃんと寝よう・・・ジダ~~ン・・・・(悲)。

スケジュール編集は、カテゴリ毎編集が基本となります(MySQL PostgreSQL)。プロフィールメーカー同様、カテゴリ毎の編集が独立しているので、カテゴリ毎に別管理人が編集といった用途のベースに出来るようにもなっています。こうなるともう操作感は、PHPやCGIのスケジュールメーカーを一つずつ設置したのと変わらないですね。

表示期間は、本日から1週間って希望もあるかと思いますが、ここでは更新日から1週間にしてます。なぜって、そうしないと1週間に1度は更新しないとすぐに「予定無し」になっちゃうから!少なくともサンプルでそんなんやってられんでしょ(MySQL PostgreSQL)?

更新日はね・・・カテゴリが完全に独立扱いならそれぞれ別で管理すべきなんでしょうけど、今はそこまで使い方を限定してないんで、全体で1つの更新日として扱ってます。例えばカテゴリ1で更新して、その後カテゴリ2で更新したら、カテゴリ1は更新されてないけど更新日だけは更新されちゃうってことです。もちろん、表示期間もカテゴリ2を更新した日時に合わせて1週間の表示となるんで、日付が変わっていればその分カテゴリ1の予定表も進むってことね。

DB版スケジュールメーカー1

2006年07月05日 | PHP+DB
中田引退か・・・・中田のプレイに惚れたことはないな。一度も。そんな私は松井ファン(大輔ね。ルマンのね)。

今日からは、DB版スケジュールメーカーの話にしましょうかね。
まず最初に悩んだのは、スケジュールメーカーで使うプロフィールデータね。CGIやPHPのスケジュールメーカーの場合は、プロフィールメーカーと併用した場合でも別に入力するようになってますが、これはそうでないとスケジュールメーカーだけの単独使用が出来なくなるからです。併用する方にとっては二度手間になることは百も承知なんですけどね(プロフィールメーカーとのデータ共有はご希望に応じてカスタマイズで対応しております)。

で、DB版で同じことをしますと・・・何万件だか何十万件だかあるデータを二度手間で入力ですか・・・あり得ない、あり得ない!

と言うわけで、DB版スケジュールメーカーは、DB版プロフィールメーカーとの連携使用が前提で、プロフィールメーカーで入力されたデータを元にスケジュールを作成します。つまり、プロフィールメーカーが「親」でスケジュールメーカーが「子」という関係ですね。
スケジュールメーカーのトップ(MySQL PostgreSQL)では、プロフィールメーカーで作成したカテゴリが読み込まれていることがわかると思います。

ページリニューアル・・・だって!

2006年07月04日 | お知らせ
ブラジル、ダメダメでしたね・・・あんなプレイしかできないなら、ジダンの方がもっと見たいかも。ジダンは素晴らしかったよ、うん。ここまで来たら優勝しちゃえ~!

さてさて、おふぃす・ぞんちのページがリニューアルしましたよ。と言っても、わたしゃほとんど何もしてないんだけど。いつもながらデザイナーさんの力量に感謝です。ちなみに、うちのデザイナーさんは私の大事な友人の一人なんですが、私の出来ないデザイン面をお任せ出来るので、非常にありがたい存在です。まぁ、彼が出来ないプログラム面では私がお役に立てるので、お互い足りない部分を補ってうまくできてるな~、などといつも思っています・・・ステキやん!おふぃす・ぞんちって(爆)!

PC用アプリケーション配布のためのページとして始めたおふぃす・ぞんちも、CGIセンター、PHOTOセンター、PHP+DBと内容が増えてまいりました。その都度継ぎ足す形でページを増やしてまいりましたが、ここらで本家に統合しようというのが今回のリニューアルの一番の目的です。トップページにアクセスしていただければ、おふぃす・ぞんちの全体像がおわかりいただけるようになったと思います。

では、今後ともどうぞよろしくお願い致します、ってことで今日はこの辺で。