goo blog サービス終了のお知らせ 

大船渡市体育協会 Weblog課

教室、大会の案内、筆者のひとり言ナド②書いちゃいます(*´▽`)
皆様のコメントお待ちしております。

弓道教室&剣道教室

2011年10月03日 | スポーツ教室

おはようございます

「やさしさ」と「やらしさ」は紙一重

筆者です

昨日は大船渡市体育協会の教室について

更新したいと思います

まずは明日4日(火)に弓道教室の開講式が

東高校弓道場であります

肌寒くなってきましたので

弓を引く方には、ちょっとこたえるかもしれません

しかし、鍛え上げられた精神力によって

その寒さすらも乗り越えていけるものだと

筆者は確信しております

そして、明後日は剣道教室の閉講式があります

9月初めから行なわれていた剣道教室も

明後日でその10回を終了することになります

道路の冠水などで不便があった教室でしたが

何とか無事に終了できそうで筆者もホッとしております

そんなこんなで今週は行事がたくさんあって

嬉しくなっている筆者です

今週の行事については、次回ふれたいと思います

 

「オレ、マジでサッカー好きなんすよ」

 

では

 


弓道教室・・・

2011年09月26日 | スポーツ教室

こんにちは

なんで山に登るのかって

そこに山があるからだよ

筆者です

本日2回目の更新です

 

来週の火曜日10月4日から

大船渡東高校弓道場にて

平成23年度弓道教室が始まります

市民テニスコート横にあった弓道場は

津波で建物の損壊は免れましたが、

中にあった弓矢などはすべて流されてしまいました

そんな中でもめげない弓道協会&体育協会

今回は場所を変えて東高校弓道場で

行うこととなりました

受講生は少ないかもしれませんが、

年々人数を増やしていければいいなぁと思います

期日:10月4日(火)から11月4日(金)まで

    毎週火曜日、金曜日の計10回

時間:19時00分から21時00分まで

受講料:1,000円

対象:小学校高学年から一般まで

定員:30名です

申込締切は9月28日(水)までなんですが

締め切りを直前まで延長いたしますので

ふるってご参加くださいますようお願いいたします

 

「オレ、マジでサッカー好きなんすよ」

 

では

 


晴れとる・・・

2011年09月22日 | スポーツ教室

おはようございます

盛川河川敷の風になって

筆者です

朝起きたら・・・晴れてます

風・・・影響するほど吹いてません

これだったらグラウンド・ゴルフ教室できるぢゃーん

って言いましても、昨日の段階で

中止を決定してしまいましたんで、今日はやりません

連休がぁ~~~っ

実は日曜日にはサッカーのリーグ戦と

テニス教室が入っておりましたが、

教室の為行けないのであきらめてましたが、

テニス教室は間に合いそうなので行こうかな

必死こいてテニスやらなきゃ

てなワケでグラウンド・ゴルフ教室終わったら

B&G行ってテニス教室受講してきまーす るん

 

「オレ、マジでサッカー好きなんすよ」

 

って今日のブログに限ってはテニス好きみたいです

 

では


明日は開講式

2011年09月21日 | スポーツ教室

おはようございます

大船渡の風になって

どーも筆者です

最近、オートバックスが恋しくなってきたお年頃

筆者はスタッドレスタイヤを

買わなければいけないので

安く手に入れれるように必死こいて探しています

今日はどんなブログを書いてくれるんだろうと

更新する時を今か今かと楽しみに

待っていてくれている方々・・・

そんな方々のプレッシャーに押しつぶされそーに

なっている筆者です

 

さて、明日はグラウンド・ゴルフ教室の開講式です

10時から盛川河川敷にて行いますが

心配なのは・・・やっぱり台風

今日の夜中に大船渡市を通り過ぎる予定ですが、

明日は晴れてくれるんでしょうか・・・

晴れたとしても心配なのは河川の増水・・・

そんな筆者は雑炊が好き・・・って関係ない

まず、明日になってみなきゃわかりませんが、

明日できなくなると、24日にずれ込みます

ずれ込むと、3連休の筆者の予定は

グラウンド・ゴルフ三昧となってしまいます

そーすると魅惑の11連勤

まぁ天気予報を見たときから腹はくくっておりますが・・・

栄養ドリンク飲み飲み乗り切ることに

しましょーか

 

「オレ、マジでサッカー好きなんすよ」

 

では


G・G&弓道

2011年09月08日 | スポーツ教室

おはようございます

今日はどんなブログを書いてくれるんだろうと

期待している皆様

それに応えようとする筆者は

そのプレッシャーに押しつぶされそうになっております

 

今日は教室の案内をします

★グラウンド・ゴルフ教室★

期日:9月22日(木)、23日(金・祝)、25日(日) 計3回

時間:10時から12時まで ※25日は8時30分から

場所:9月22日、23日は盛川河川敷の権現堂橋下の猪川側

    9月25日は鷹生ダム多目的広場

受講料:100円(スポーツ保険料)

定員:50名

対象:小学校4年生以上

 

★弓道教室★

期日:10月4日(火)から11月4日(金)まで 計10回

時間:19時から21時まで 

場所:大船渡東高校弓道場

受講料:1,000円(スポーツ保険料)

定員:30名

対象:小学校高学年から一般

 

この2教室の案内です

今年は各地区で町民運動会が自粛ムードです

そのかわりに復興グラウンド・ゴルフ大会を

行う地域が多いみたいです

その大会で上位を目指すなら

グラウンド・ゴルフ教室を受講してみるのも

いいのではないでしょうか

弓道は市民弓道場が流されてしまったため、

東高校の弓道場を借用することに

なりましたが、新たに再スタートです

この教室で多くを学んで各大会で

上位入賞してくれる人が現れてくれると思います

筆者はそんな頑張り屋さんたちを

応援します

 

「オレ、マジでサッカー好きなんすよ」

 

では