八面山だより

八面山 神護寺からのお知らせ&日常

九年

2012-06-11 09:28:25 | インポート
昨日は前住職(父)が亡くなり九年目の祥月命日の御供養を致しました。

九年アッと言う間です。そして九年経つと様々な変化があります。

九年前には考えても居なかった事…。


九年間での出会い別れ。


命日前には皆さんがお供えやお話をお供えして下さったり。昨日も父のお墓参りに来て下さる皆さん。ありがとう御座います。


父が居たらなあ~と想うことは度々あります。
厳しく優しい父。

まあ。私は人生に迷った時やつらい時には父がいま生きていたら多分…と考え生きて行くんだと思います。

御不動様、御大師様の信仰の元に生まれて来たことに感謝しつつ。

父の好きだった物を供え家族で仏壇に手を合わせ追福を祈りつつも『先に早く逝ったんだから皆を守ってね』と我が儘なお参りをする私でした。

チビッコはお供え物の桃を食べたい一心のようでした。



辛く悔しくどうしょうも無い時に心をさらけ出し祈る事を教えてくれた父。

父が居なくなりましたが法の灯りがあったからこそ乗り越えてこれたんだと感謝してます。



南無大師遍照金剛


蛍のひかり~

2012-06-08 22:31:27 | インポート
蛍がチラホラと飛んでいます。


境内はいって直ぐ子安大師を右に入った橋からみると左右に蛍が飛びきれいですが。
慣れて無い方が急に夜暗くなってから来られると足元が危険ですので明るいうちに下見して下さいま
せ。



護岸工事から居なくなってた蛍たちも段々増えてきてます。

自然は戻るには時間がかかります。


私達人間だけの思いで自然は削られてますよね。

放射能汚染も人間のせいですし…。

この世界に生かされてる全ての生き物には対して人間はメチャメチャ迷惑ですよね。
きっと。

蛍を捕まえたり。
その場にゴミを捨てたりしませんよーにお願いします。自然を汚さないように。



河川掃除を地元の有志の方々が地道につづけられた成果が蛍たちなのかなあ。と感謝して蛍を眺めさせて頂いてます。


8日の護摩

2012-06-08 10:17:46 | インポート
今日はあさから雨がシトシト降っています。

バタバタ動いていると暑いですが~。

本堂に座って添え護摩を書いてると涼しいくらいです。

半袖は寒いかもしれません。

風邪ひきさん多いので一枚羽織りをどうぞ今年はムカデが多くて怖いです。

皆さんも気をつけてくださいませ。


作り出す力

2012-06-04 09:47:41 | インポート
芸術家の方々はやはり、作品を産み出すまでが大変なんだろうなあ。


頭の中で考えた事をカタチに現すって凄いですよね。

大学院生のY君の作品集を見せて頂きました。


実物はもっと凄いだろうなあ~と思われる大作!!です。



お寺には相談を聞いていて、こちらまで辛くなる用な件がほとんどですが…。


頑張ってる若者が帰省した居りに久々に御祈願に来られ近況報告に来られたら姿を見ていると、私も頑張ろ~って気になりますよね。


Y君の作品を見せて頂くのが楽しみです。


明日はどうなるか解らないのが人生ですがー。

自分の人生。寿命の限り生き続けるしかないから。


日々精進しつつ仏様の加持力を頂き暮らすのみです。

ささやかな幸せを盛り込みつつ。

ささやか。平凡。変わらずのようで日々、変化します。


良い方に変化しますように祈りたい。


無理は禁物

2012-06-01 21:53:09 | インポート
『頑張らんでもいいんよと言っても頑張るようなマジメな人は鬱になるんよね』との話しをきき。

確かに『もうダメだわ~』って方はなりにくい病気なのですね。

鬱も脳の病気と言われてますが。


やはり人間には頑張るにも限りがあります身体が限界を感じ悲鳴をあげても頑張るのを止めないと精神的病になるようです。


人間なんだから無理はききません。



『あんまり。頑張らんでいいよ。○○に遊びに行こう』って言ってあげる勇気も必要です。


自分では自分の疲れにきずいて無い方々多いです。


特に女性が最近は多いです。仕事に家庭と完璧を求めて休みも家事で忙しい…。

コレじゃあ身体が休まるはすありません。
旦那さんに頼るのも必要。完璧じゃない。と解った上でやってもらうのが大切です。

まあ『ぶうぶう』恩着せがましいから…と自分でやってしまう女性が多いのはよくわかります。

男性の皆さん奥様やお母さんや彼女は心から安らかな笑顔をしてますか。

疲れた顔してませんか?

『俺しごとが大変!疲れた!ビール』とテレビにしか眼がいってませんか?


自分もキツくても周りを見まわして見てくださいね。

優しい言葉は心を安らかにしてくれますよ。

あと何か伝えたいときに『南無大師遍照金剛』と御大師様の御法号をお唱えし一呼吸してから言葉を出すと感情的にならずにすみます。

『ばっかじゃないの!!??』と怒鳴りたい時にはいいですよ。

時には大きな声で泣いたり怒ったりするのも必要です。


そんな時にはお寺へどうぞ吐き出して帰ってください。