goo blog サービス終了のお知らせ 

八面山だより

八面山 神護寺からのお知らせ&日常

今できること。

2011-03-14 09:06:29 | インポート
昨日いとこより。

■お願い■

関西電力で働いている友達からのお願いなのですが、本日18時以降関東の電気の備蓄が底をつくらしく、中部電力や関西電力からも送電を行うらしいです。

一人が少しの節電をするだけで、関東の方の携帯が充電を出来て情報を得たり、病院にいる方が医療機器を使えるようになり救われます!

こんなことくらいしか関西に住む私たちには、祈る以外の行動として出来ないです!

このメールをできるだけ多くの方に送信をお願い致します!

とのチェーンメールが来ました。


九州や四国に住む方々にも節電の実施をお願いします。

何も出来ないから自分ができる事は節電だけです。


昨晩は早めに消灯し暖房器具も使わずねました。


必要な限りは節電をしたいです。



大分青年教師会でも托鉢で募金を呼びかける予定です。

神護寺でも募金を行いますのでご協力をお願いします。


あの日テレビを付けて現実なの?と思う程の衝撃を受けました。

僧侶として亡くなった方の追善供養と被災者の救助を御祈願するしか出来ません。


このチェーンメールをブログに載せ皆さんにも協力をお願いする事にしました。

被災者の方々の苦しみを国には全力で救済して欲しいと願ってます。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
関西電力のサイトを見てください。そのようなことを言ってません。 (通りすがり)
2011-03-14 09:44:21
http://www.kepco.co.jp/

平時でもそうですが、災害などで混乱してるときはデマ、流言の類いが多く出現します。
一見善意のように見えるメールが実は根拠のない嘘でたらめであることは多いです。
それがチェーンメールであるなら、受け取った時点で無視し、拡散を押さえなければなりません。
節電自体はいいことだと思いますが、大分にお住まいと思われるあなたの節電が関東に影響を与えることはないのです。今現在は普段通りに電気を使った生活で問題ないのです。

インターネットが一般に普及したことでデマの拡散も非常に早いものになってしまいましたが、情報の確認をとることも以前より早く楽になっています。
こういったときだからこそ、情報が正しいか確認し、根拠のないデマや噂に惑わされないようにしてください。
返信する
通りすがり様へ (神護寺)
2011-03-14 09:55:47
ご指摘ありがとう御座いました。

関西電力ホームページより。

このたびの東北地方太平洋沖地震により被害を受けられた皆様に心からお見舞い申し上げます。
今回の震災復旧に際して、当社名でお客さまに節電に関するチェーンメールを送ることはございませんので、ご注意ください。
当社はお客さまへの安定供給を維持した上で、11日夕方から、電力各社と協力しながら最大限可能な範囲で電気の融通を行っております。[注]
融通を行っております。[注]
平素より皆さまには省エネ・節電にご協力を頂いておりますが、今のところ、お客さまに更なる特別な節電をお願いするような状況にはございません。
[注]東日本と西日本では、電気の周波数が違います。
   従って、関西電力の電気を東日本に送るには、周波数を変換しないといけません。
   この周波数変換施設の容量には上限があります。

と載せられてました。

わざわざ、御親切にありがとう御座います。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。