八面山だより

八面山 神護寺からのお知らせ&日常

盛り塩

2013-02-24 23:58:35 | インポート
『盛り塩はどうしたら良いですか』と突然電話での質問に『えっ!盛り塩ですか~』
『なぜうちの寺に』との問に『インターネットに、ここに聞けばわかるとありました。』との事…。

しかも唐突にでしてビックリで。

当山では、お祓いや御祈願に御塩を持ってきて頂き御加持した御塩を持って帰って頂きます。


護摩の火にかけての御加持も致してますが…。


その方の悩みや願いにより巻く場所や盛る場所も違うので、唐突な質問につい自分のペースを崩し的確に説明できなかったので…電話された方スミマセン。


また滅茶苦茶汚い場所とか掃除してないのに塩を盛っても意味ありません。


お祓いに行ったら、行った先が汚すぎ拝めず衣のまま必死に掃除した。と言うことも度々…。


神棚の中に何十年分の御札が入ってたり…。

神棚の中には御札なし。いったい何に参ってたの?


神棚の中にはネズミの巣。

神様、仏様は埃だらけ。

線香はカビが生えてる。

『怖いから触ってません。婆ちゃんが死んだ時から…』


お祓いするまでに時間かかるんです。


私達僧侶にしたら、そんなんで拝んでも意味ないんです。

自分達は綺麗に着飾ってる。神仏は埃だらけって。


本来見守ってくれてる根本を無視して善いことなんてないですよね。


『大切なのは塩を盛ることじゃないよ。』って事に気づくには信頼のおけるお寺に足を運びインゲさんか寺族の方にお話しを先ずは聞いて貰うのも良いと思います。

ネットじゃ生身の所がわかんないから…。

合ってわかる。

足を運んでわかる。って感覚が大切。

『どうにか変わりたい!でもワカラン』て時はお寺の門を叩いてみましょ。


不思議なご縁って仏様から頂けます。

インターネットからのご縁も最近増えてます。

それもご縁。