goo blog サービス終了のお知らせ 

八面山だより

八面山 神護寺からのお知らせ&日常

ブィーン

2009-04-25 17:27:03 | インポート
090425_1716~0001.jpg
雨が止んだので早速草刈りです。

明日は奉仕日だけど皆さんとは御参りがあり出来ないので。

少しする事に!

花の周りは手でコツコツしたんです。

草刈り機は早いなあ~。


山ミミズ・ムカデなど気持ち悪い虫がいっぱいでてきましたよ~。

野イチゴかわいい。けど棘が痛いです!


明日の奉仕日良ければ是非ともお手伝い下さい。

宜しくお願いします。

恵の雨

2009-04-25 13:58:15 | インポート
春なのに雨が降らないと外のローソクや線香が火事にならないか心配になる。

枯れ葉に付いたらアッと言う間だろうし。


雨が降ると一安心。


昨日は80歳を超えて車は家族に『危ない』
と禁止されたので電車とバスを乗り継いで滝場の掃除にWサンが自家製の野菜をもって着てくれた。

『水が無いから掃き掃除だけするね。雨が流してくれたら良いがねえ~』


と言ってました。

予感的中!!雨の水で滝場も潤ってます。

水が多くて怖いくらいです。


wサンはいつも掃除の奉仕には着て下さるので有り難いです。

そしてWサンの作る野菜は甘みがあり美味しいです。

いつも重いのにリュックと手提げで『仏様に供えて』 と持って着てくれます。
そして掃除して滝行をし静かに帰って行きます。


バス停まで車で送ろう。と探すともう。帰られた後の事もあり。

私には、とても真似できないなあ。と思います。


沢山の苦労を乗り越えて来た人だから人には優しく己に強く。
信仰を貫き。お不動様。一筋!!

私はまだまだ修行も我慢も足りないです。