goo blog サービス終了のお知らせ 

八面山だより

八面山 神護寺からのお知らせ&日常

ありゃ~けどー。結果オーライ

2025-04-13 21:28:09 | 日記


肌寒いのでスパイスカレーを作ってたんですがー。コレはまた、カレー粉を入れる前の写真です😆
味見したら「塩気たりないなあー。」最後に塩をサーッとまいて味見したら酸っぱい👀👀👀「えーっ!!なぜなぜ?」 塩だと思ってたのはクエン酸!! ヤバイ!! トマトカレーぼい。

  そこから焦る焦る。 スパイやら人参ジュースやらチョコやら、何やら感やら入れたら。

なんとなく味がまとまりました。 けど味見しすぎて「明日食べよー」となりました。 せっかくココナッツミルクいれて作ったのに。
おっちょこちょいです。  美味しいお塩とクエン酸同じ容器でしてー。 クエン酸は他の所に置くことにします。 じぶんか思ってつくった味と全く違う味だけど😭
「トマトカレーやん🤣」と家族は笑ってました😅
明日はナンでたべようかなあー。 「やっちまったなぁー」と言う声が聞こえます。  #勘違い #おっちょこちょい #カレーにクエン酸 https://www.instagram.com/p/DIWX-_9BSE9/?igsh=MWVtMjFzOTA0YzcwcQ==

カレーのおせったい

2025-04-13 21:26:31 | 日記


今日はお掃除に来てくださったので、お昼にスパイスカレーランチ😄
「ココナッツミルクの甘さと酸味がきいてるよー。」と言うと「今の僕には酸味がちょうど良いです😄」と🙆🙆🙆

私もおひるにカレー食べました🙏😃

うちのお寺は信者さんもお坊さんも一緒に食事や作業をするお寺です。 このスタンスが続いてることが、神護寺の良さだと私は思うんです。 皆のお寺ってそういう事ですよね🙆

今日はお天気もよくて、お遍路日和のようです😌

風は強いけど、半袖のかたも来られました。 山寺は肌寒いです。 来週の20日は、おせったいです!12時から感謝のお経をあげたあと、ご飯のおせったいは先着何名にしようかなあ? #お寺スパイスカレー #カレーのおせったいあります。 #ピーターラビット https://www.instagram.com/p/DIX43YDBUoo/?igsh=YTdsbjV1bWRxMWhu

仏壇に供える

2025-04-13 21:24:23 | 日記
御札のお礼に従姉妹がパンを送ってくれたのでジイチャン、バアチャンにお供えしてからいただきました😊
美味しい🙆🙆🙆
ハード系が好きなので嬉しい😄

なかなか福岡までパン買えに行けないのでYチャンが送ってくれてありがたい🙏 パンが大好きだったジイチャン、バアチャンも喜んでるかな😆

今朝は肌寒いです。雨降るのかなあ? お参り前に庭仕事をしてたらブルブルと震えました😆 ミニバラの仕立てはトゲが刺さりますね😭 黒猫ちゃんが私の庭仕事を見守ってくれてます😆 @doux_fleurs 福岡の方は是非是非おいしいです。 #パンのお供え #雨の前の庭仕事 #日焼けしますねー https://www.instagram.com/p/DIU-7lEB



Z4k/?igsh=MXRsczdpeDhuMHh2ZA==

庭のみかんのお供え

2025-04-11 18:04:05 | 日記




庭にできた😆ミカンをお供えにいただいたので少し寝かせてから絞ってジュースに3個で四百ミリ2人分😌
フレッシュなジュースを飲める幸せ🙏
ありがとうございます✨

なかなか柑橘系が植えても育たないんですよねー。柑橘系をやはりことしも植えよう😁
柑橘系の種を撒いてそこから何本かでてきてる木を小さく仕立てて何の木か?分からない。 たぶんシークワサーだったとおもう。

グリンコープで買ったシークワサーの木はまだまだ小さい。 レモンとライム様たち今年は実ってほしいなあー。 冬の間に鉢で育つというイチジクの苗を2本うえました。 まだ、葉っぱも、生えてこない😅

家に実のあるものが育って大変なんだなあー。 と本当におもう。 今朝は鳩の鳴き声で目を覚ましました。 小鳥のさえずりより強烈😆

さてと今日も命を生かそう😄 お寺の門はひらいてます🙏どうぞ🙆

桜が終わり緑の葉がいまは綺麗です。

先程Yさんが新玉ねぎを掘ってきてくれて玄関から家は玉ねぎの香り #ミカンジュースを絞る #お供えに感謝#ありがたい https://www.instagram.com/p/DISXtLHBJUq/?igsh=anQyeHc5bHg0MWZm

やっぱり人が好き

2025-04-10 08:25:36 | 日記
最近はお寺の事を昔みたいにいつでも、毎日ドーンと出来ないので調子のいい日にやる!って感じです。

更年期はこんな感じですわねー。
先輩方はいいますね。

ただとてつもなく、大変な事がおきてた方は「更年期なかった?気がつく暇なかった?」と行ってました。

母は「私はなかったよー」と言ってたけど父の看病してたからかもねー。と妹達と話してました。

けど、一昨年、昨年に比べたら少しはコツをつかみ良いです。
 
こんなに自分の体と向き合ったのは初めてかな?

今までは、すぐ病院へお任せしてましたが😃
それでは無理なのですよねー。

老いていく過程。
だもんな。
更年期。

生老病死苦ですね。

それには自分を知ることだなあー。と思う。

そんな感じでお友達ともお茶したりできてなかったらー。

米粉の手作りパンをお教室で作ったよー。
とホカホカ美味しい健康安全パンをお届けしてくれました。

嬉しい😄

「チョコとホイップクリームは食べないんよー。」ってのも最近は周りが覚えてくれてたりして。
「今回もグルテンフリーよー。」と嬉しいお届けものでした。

チョコとホイップは願掛けしたからですが😆なので一生食べないんですよー。

そんな私を支えて下さる人がいるって嬉しいですよねえ。

やはり、人からいただく喜びは自分への強さや頑張りに繋がりますね😁

また、逆に人から言われた言葉に傷つきますよねー。
けっこう傷つく😅😅😅


チャットAI凄いけど私は人間が好きです。
コレはインゲさんを動物にチャットAIでしてもらったものです。
「顔が四角なのと頭がひらいたとこは似てんなあー。」と本人さま🤣

色々家族で遊ぶのには楽しいけど不思議。
まだ、なんか奇妙なんですよねー。
コレも違和感なくなるのも、直ぐなのかなあー。

さてと、ソロソロ動こうかなあー。

お犬様の抱っこから朝は始まります。
お犬さまの目を見つめて温もりを感じて癒しをもらいました🥰

さあ現実スタート。

檜の花粉が飛んでますよー。

BGMはハイ・ファイ・セット
声が透き通ってます。朝にあう母が車で昔よくかけてました。
卒業写真もユーミンでなくて山本潤子サンの歌声でした😆
綺麗な歌声です。