ぜんたごん日記

オフシーズン、いろんなことして楽しんで行こう!

公園満喫!

2009年04月30日 | 大輔

僕の幼稚園中に大輔はかあちゃんと公園へ
お天気もよく空いてて公園を満喫したようです

僕も前にここで写真撮った気がする・・・

いい笑顔だね

楽しそう~
砂とホコリにまみれて、速攻シャワーだったんだって
僕より豪快に遊ぶらしい・・・
恐るべし次男です


サッカー観戦

2009年04月29日 | おでかけ♪

初めてサッカー観戦に行きました
大宮のNACK5スタジアムにて
大宮アルディージャモンテディオ山形の試合でした
もちろん、とうちゃんの出身地山形の応援です
僕もユニホーム欲しいぞ

大輔も一生懸命応援したよ

こんなサポーターもいたぞ

試合は3-0で山形勝利
久々のサッカー観戦にとうちゃん、かあちゃんも満足
また、みんなで観に行こうね


親子遠足

2009年04月28日 | 幼稚園

今日はたんぽぽの親子遠足でした
稲荷山公園に現地集合でした
みんなで踊ったり、ゲームしたり、お弁当食べたり
楽しい時間でした
自由時間男子チームは常に戦いごっこ

すぐに棒を拾う僕たちです

帰りは仲良く手をつないで
ちなみに僕が持ってるスーパーの袋には
カブトムシの幼虫が
かあちゃん、相当憂鬱な感じです・・・
虫を飼うのだけは避けたかったそうですが、
たんぽぽっ子としてたくましくなって欲しいをいう気持ちもあり
渋々連れて帰ることを許可
今日から僕んちで育てます


やっぱり

2009年04月27日 | お友だちと・・・

4月から幼稚園が始まり
今までのようにお友だちと遊べなくなっちゃたんだ
でも、今日は久々にシュンスケ、はるとと遊んだよ
僕とシュンスケは午前保育だったからね
下子ちゃんチーム全員お昼寝タイム
ゆりちゃん(0歳)、大輔(1歳)、まなくん(2歳)
お兄ちゃんチームの写真はないけど・・・
やっぱり、いつものお友だちと遊ぶのは落ち着くし楽しい
かあちゃんも、いっぱいおしゃべりできて楽しそうだったぞ
みんな~、また午前保育の日とかは遊ぼうね


水戸へ

2009年04月26日 | おでかけ♪

週末の天気は荒れ模様だったので
ガーラには行かずにシーズン終了してしまいました
残念だったなぁ・・・
ということで、急遽、水戸の親戚のへ遊びに行ったよ
お天気よかったのでみんなで公園で遊んだぞ
悠奈、ぜんた、大輔
午前中に大雨が降ったそうで公園にはたくさんの水溜りが・・・

水溜りが気になる1歳コンビ

楽しそうに水溜りへ

大輔くん、それはやり過ぎでしょ~
突然だったけど、みんなに会えて楽しかったです
また遊びに行くね~
みなさま、お世話になりました


こいのぼり

2009年04月23日 | 家族

大輔の熱は一晩でさがり元気になったよ
体力があるのだけが取り柄の兄弟です
お天気よかったので、じいじがこいのぼりを出してくれたよ~
今年もよろしくね、こいのぼりくん

うれしくてベランダにはりつく2人
風も強くてこいのぼりはたくさん泳いでたよ


公園ランチ会

2009年04月23日 | 幼稚園

まだまだ午前保育のたんぽぽ
今日は帰りに年少のみんなで近くの公園で遊んだよ
お弁当持参で楽しくランチしたり
探検ごっこや砂遊び
木登りもしたよ~
たんぽぽっ子はたくましいね
毎日お友だちが増えて楽しいよ


飛行機公園

2009年04月22日 | 大輔

僕の幼稚園の近くにある通称飛行機公園
僕のお迎え前に大輔&かあちゃんは
初めて立ち寄ったらしいよ
こんな大きな飛行機が
僕はプレクラスの時によくお散歩で行ってた公園なんだ

操縦席に乗せてもらう大輔

嬉しそうな顔だね~
今度は一緒に遊びに行こうね

帰りの自転車でお昼寝してしまった大輔
おうちでベッドにうつされ、1時間ほど経って起きてくると・・・
なんと発熱
ぐんぐん上がって39.4度まで
夜になって病院へ行きました
インフルエンザを心配したけど、ただの風邪だったようで一安心
早くお熱下がって元気になってね


4月19日ぜんた編

2009年04月21日 | ガーラ湯沢

ゲレンデの雪は融ける一方
滑るのも疲れてしまいます
なので午後からは北エリアにて遊びました
昨日から挑戦中のジブプレート
なかなか最後までは行けないんだよね

そしてスノーランプミニ
これが楽しくて何度も何度も練習しました
ユウダイくんも一緒にがんばったよ
来シーズンもこのアイテム作ってくれますよ~に

最後の1本
リエおねえちゃん&まっちゃんと滑ったよ~
今日も1日中お付き合いいただきありがとうございました