ぜんたごん日記

オフシーズン、いろんなことして楽しんで行こう!

水戸へ

2008年06月30日 | おでかけ♪

ジャガイモ掘りが思いのほか早く終わってしまったので
急遽、水戸のおばちゃんちへ行くことに
久々に悠奈に会えたよ
大輔と同じ月齢だけど悠奈の方が動きがすばやい
おばちゃん、おじちゃん、悠奈のパパ&ママさん
突然お邪魔してすみませんでした
みなさんに会えて楽しかったで~す
今度は夏休みに遊びに行けたらいいな~
またよろしくお願いします


高熱

2008年06月29日 | 大輔

金曜日の明け方から大輔が高熱出してました
丸2日間、39℃以上で、最高では40.3℃まで
僕も出したことない未知の世界です
全然汗もかかずに熱が下がらなかったけど
昨夜あたりから38℃台、今朝には37℃台まで下がってきたよ
比較的機嫌も良かったので突発ではないかと・・・
明日あたり発疹が出てくるかな
早く元気になるといいね


検査結果!

2008年06月24日 | 大輔

ついに大輔のアレルギー検査の結果が判明
5ヶ月の頃から何度も針を刺したけど採血できず
やっとの思いで採血できたのが先月(大輔8ヶ月)
MAST方式の検査で0、1/0、1、2、3っていう段階で結果が。
特異的IgE抗体濃度が高いとされる3になったのは
卵白、ミルク、チーズの3つでした。
そして非常に低いとされる1/0っていうのに
ハウスダスト、ネコ、イヌ、マグロ、エビ、蟹。
なんとかあちゃんが一生懸命所除去してた小麦は0でした
心配してた米や大豆も0だったので一安心
これからは卵と乳製品の完全除去でがんばるそうです
IgEの数値も158で、思ってたよりは低かったよ
大輔もかあちゃんもがんばれ~
我が家のデジカメが壊れました
ただいま修理に出してるので写真が撮れません
前に使ってたデジカメを出してみたんだけど
こちらも壊れてました
調べたところ、無償修理が受けられる機種になってるので
さっそく修理に出したいと思います
しばらくは写真なしのとなります


2008年06月22日 | 家族

今日はお天気悪くて、予定が全部中止となりました
色々、残念すぎる~
特にやることもなかったので
雨が降り出す前にはとうちゃんと公園で遊びました
かあちゃんはクッキーを作りだしたので
僕も型抜きをお手伝い
美味しいクッキーができたよ
これ、卵も小麦粉も使ってないんだよ

大輔は顔の湿疹が良くなってきたので
昨日からおんぶ解禁
昨日も今日もかあちゃんの背中でお昼寝してたよ
ちなみに写真はヤエちゃんの背中で
雨のおかげで何だかとってものんびりな日曜日でした


幼稚園

2008年06月21日 | ぜんたの・・・

今日は近所の幼稚園のフレンズデーってのに行ってきました
来年から幼稚園に行くので
どこの幼稚園に入るか真剣に考えなければならない時期です
ここの幼稚園は当初は第一候補でした
しか~し、たんぽぽがあんまり楽しいもんだから
迷い始めてしまったのです(かあちゃんがね
雨が止んだので園庭でも遊べたよ

三輪車も乗ったよ
他にもモルモットを抱っこしたり
室内でも遊んだり、おやつもいただきました。
僕はどこの幼稚園に行くことになるんだろ~
かあちゃんの悩める日々は続くのでした


のんびりと・・・

2008年06月18日 | おでかけ♪

今回の旅はのんびりモード
今朝もお部屋でゆっくり朝食してからチェックアウト
とりあえず山中湖畔をドライブして
途中下車バックには富士山だよ
この後、昨日の自転車練習中に見つけた
レストランにてランチしました

もちろんワンコOKなテラス付きのレストラン

こちらお肉のランチ
今日はチキンだったよ
オーガニックなレストランで心も体も癒されました
次回はとうちゃんも一緒に連れてってあげたいレストランです
ランチしてから東京目指して出発
2時半には帰宅しました
のんびりとしたいい旅行となりました


山中湖

2008年06月17日 | おでかけ♪

かあちゃんとヤエちゃんと大輔とぜんた
さらにプルート&チップで山中湖まで行ってきました
ちなみにとうちゃんは出張で大阪へ
今回は自転車も積んで行ったので
湖畔で練習しました

ドッグラン付きのお宿だったので
プルート&チップとも走り回ったよ