ぜんたごん日記

オフシーズン、いろんなことして楽しんで行こう!

快晴

2008年02月25日 | おでかけ♪

週末の悪天候から一転、今日は快晴
お仕事がお休みだった唯くんパパさん&ママさんと一緒に
ヤナバスキー場に滑りに行ってきました
唯くんファミリーはスキー
ぜんたとパパはスノボだよ

こんな感じで滑ってます
お天気もよかったので唯くんパパさんにビデオも撮ってもらったよ
そして、初めてハーフパイプやキッカー
さらにレールにまで挑戦しちゃいました
もちろんパパが連れてってくれたんだけどね
ますますスノボが楽しくなってしまったぜんたです

最後に唯くんと記念撮影
来年も白馬で唯くんファミリー&ハルカくんファミリーに
再会できるといいな~
唯くんのじいじちゃん&ばあばちゃんにも大変お世話になりました
また遊びに行かせてもらいま~す


大雪!!!

2008年02月24日 | おでかけ♪

昨日からの大雪は凄かったぞ
朝起きたらはすっぽり雪の中
風も強かったので今日はゲレンデに行くのはあきらめて
ペンション前で遊ぶことになりました

ペンション前でスノボ

スノーシューに挑戦
はっきり言って大雪過ぎて大人の方が楽しんでました
子どもが遊べるレベルではない雪の量・・・
お昼ごはんをパスタ屋さんで食べてから
ハルカくんファミリーは石川へ帰っていきました
僕たちはパパが月曜日もお休み取れたので
白馬でもう1泊できるんだ~
なので夜は唯くんと元気に遊びまくりでした


1年ぶりに

2008年02月23日 | おでかけ♪

早朝出発で去年もお邪魔した白馬のペンションへGO
そして、お着替えを済ませて岩岳スキー場へ
ここで石川県から到着のハルカくんファミリーと合流
午前中はまだましだったものの
午後からもの凄い吹雪に
どうやら日本中が大嵐だったみたいだね
そんな中、夕方にはペンションに戻り・・・
1年ぶりに再会の3人
唯くんハルカくんぜんた

去年はおなかの中にいた大輔も
みなさんに「はじめまして」のごあいさつです
夜はやはり宴会タイムが繰り広げられ・・・
子どもたちも夜更かしモード全開です
しかし1年ぶりのお友だちとの再会に
かあちゃんもパパも楽しい時間を過ごしておりました


僕のいない間に・・・

2008年02月22日 | 大輔

今日は大輔のお友だちが大集合してたらしい。
るみなちゃんはもうすぐ名古屋に引っ越しちゃうんだって
また実家に帰ってくるときは遊ぼうねって約束

こちらは同じ誕生日3人組み
大輔りゅうへいくんゆなちゃん
かあちゃんはいつも僕の保育園の間に
大輔のお友だちをご招待してるみたいだけど
たまには僕も参加させてください


久しぶりだな~

2008年02月21日 | お友だちと・・・

何だかとっても久しぶりにお友だちと遊んだよ
まずは児童館で幼児のつどいに参加
今日はお買い物ごっこだったよ
ゆめちゃんと変な踊り中のぜんた

買ったものを物色中のぜんたとシュンスケ
今回も職員さんのすばらしい作品の数々
つどいの後は僕のおうちへ移動
ここではるちゃんとハルくんも合流です
みんなでランチしてからいっぱい遊びました
ケンカもありましたが仲良くもできました

はるとに挟まれてしまじろう鑑賞中

大輔もサラちゃんと記念撮影

帰りにハルくんと仲良く手をつないで
僕のパンダ帽子はじいじからのだよ
やっぱりお友だちと遊ぶのは楽しいね
みんな、また遊んでね~


残念・・・

2008年02月19日 | 大輔

今日は大輔の病院の日
僕はヤエちゃんとお留守番して待ってました
湿疹はよくなってないし、
かあちゃんの食事に更なる努力が必要みたいです
そして採血・・・
まだ5ヶ月の大輔の血管は糸のように細くてなかなか見つからず・・・
結局2ヶ所でチャレンジしたのに採血できなかったんだって
もう少し暖かい季節になるまで採血は待つことに

鍼で慣れてるからか採血では針を刺した瞬間しか
泣かなかったそうです僕よりスゴイよ、大輔は

僕が使っていたイスを大輔用にセッティング
イスに座ると視界が変わりご機嫌な大輔だよ


東京マラソン

2008年02月17日 | 家族

水戸のおばちゃん(みっちゃん)が東京マラソンに出場
ぜんたファミリー&ヤエちゃんで応援に行ったよ
15キロポイント、25キロポイント、30キロポイントの
3ヶ所に移動して応援してきました
それにしてもすごい人だった~

無事にみっちゃんを発見
ここは品川の折り返しを過ぎたところだよ

スパイダーマン給水中
マスクをちょこっと上げて水飲んでる姿が笑える

みんながんばって走ってました

5時間を切るタイムで見事完走したみっちゃんと
サポーター役のおじちゃん。
おめでとう&おつかれさまでした

完走者に贈られるメダルと大輔
ちなみに大輔はと~ってもいい子でず~っとベビーカーで
寝ていてくれました
かあちゃんとヤエちゃんは見逃したけど
パパとおじちゃんは走ってる東国原知事を見たらしい
マラソンに参加した3万人のみなさま、本当にお疲れ様でした~


2008年02月16日 | ぜんたの・・・

じゃ~んおいしそうな苺でしょ

ヤエちゃんとぜんたで30分も並んでゲットした苺なのだ
近所で苺の販売をしているところがあって
その日の摘みたて苺を買えるんだよ
初めて買いに行ったんだけど
あんなに並んでるとはビックリだよ

ぜんたと大輔
最近の大輔はいっぱい笑うのでかわいいなぁ
僕もうれしくなり色んなおもちゃを貸してあげてるのだ


神立へ

2008年02月13日 | ガーラ湯沢

爆弾低気圧のため強風でガーラが運休です
振替チケットをもらい神立へ行ってきました
2年ぶりの神立では平日ってこともあり
親子休憩室は僕たちの貸切状態
ソラくんといっぱい遊びました~

すっかり仲良しになれて楽しかったよ
ま、ちょっとはケンカもしたけどね

寒波のために大雪なんです
パパやかあちゃんたちはパウダーを思う存分楽しんだらしく
とっても満足しておりました
今回はソラくんファミリーとご一緒できて
ぜんたファミリーは楽しかったです
よかったらまた一緒に遊んでくださいね~


5ヶ月

2008年02月12日 | 舞子

気付けば大輔は今日で5ヶ月早いね~
今日からソラくんファミリーが合流してくれて
2日間一緒に滑ることに
今シーズン初めてガーラではなく舞子に滑りに行きました
舞子のちびっ子広場にある歩行器に挑戦の大輔
なんだか楽しそうだったよ

ぜんた、ソラくん、大輔

3人ともお昼寝するという奇跡が
寝かしつけたのは、さすが母達

夜はみんなでお鍋を囲み楽しいお食事
ソラくんは僕より一回りくらい小さくてかわいいけど
12月に2歳になってて僕とは同じ学年になるんだよ~