ぜんたごん日記

オフシーズン、いろんなことして楽しんで行こう!

4月10日(日)@ガーラ湯沢

2016年04月10日 | ガーラ湯沢

さぁ、ついに滑り収めの日です
高橋さんご一行に会ったので一緒に滑ったよ~
賑やかで楽しかったね

ゆきちゃんとも滑ったよ

そして、ゆきちゃんからスキーを拝借

今シーズンもスキーするチャンスに恵まれたぞ

ほとんど転ばずに滑れた~
来年はまたスキーにもチャレンジしようね

今シーズンは本当に雪が少なかったね
来年以降の降雪に期待して
ぜんたファミリーはオフシーズンに突入します

雪山で絡めた全ての方々に感謝して
シーズン締めくくりとさせていただきます。
みなさま、どうもありがとうございました


4月9日(土)@ガーラテクニカルマッチ

2016年04月09日 | ガーラ湯沢

この週末は大輔とかあちゃんで湯沢です。
土曜日は大輔のガーラテク戦。
初めてキッズカテゴリーなしの大会で大人に混ざって戦います

とうちゃんいないので、板のメンテも自分で

緊張のスタート前の姿
ありがたいことにスクールの先生が撮っててくれました

結果は・・・
ロング259点
ショート260点
フリー257点


60位で飛び賞もらえたよ

男子100人くらいの参加者だったので80~90位くらいかな?なんて
予想してたので、60位とは大健闘です

これで大会は全部終了
お疲れさまでした~


4月2日(土)@ガーラ湯沢&かぐら

2016年04月02日 | ガーラ湯沢

今日は別行動の日。
ぜんたととうちゃんはかぐらでクロスキャンプ
大輔とかあちゃんはガーラ
午前中は今シーズン最後のレッスン
なんと校長先生が教えてくれました~
初めてだねビックリ

レッスン頑張ったご褒美にチュービングもやらせてあげたよ
風は強いけどお天気よくて暑かったな~

夕方、樋口さんに案内してもらって山菜採りに行った男3人。
美味しいふきのとうを大量ゲット
さっそく天ぷらにして夕飯にしたよ
あと、大量のふき味噌ができました~


2月20日(土)@ガーラ湯沢

2016年02月20日 | ガーラ湯沢

なんだか久しぶりのホームゲレンデです
強風でゴンドラ減速&6人乗車だったので
今シーズン初のゴンドラ渋滞に巻き込まれました
でもスクールには間に合った~
翌日の大会に備えて2人ともスクールです
最初、2人で中川コーチだったのですが・・・
途中から平岡コーチも登場
ぜんた=中川コーチ
大輔=平岡コーチ
なんと贅沢にマンツーマンレッスンにしていただけました~

大輔はスイッチでのロングターンを強化してたそうです
ぜんたは、あれ?大会に関係なさそうなうグラトリレッスンだったって~
2人とも充実のレッスンでよかったね
そして、午後。
風も強まるようで途中運休濃厚だなってことで
ぜんたと私は・・・

トンネルを抜けてからの下山で帰りました~
大輔ととうちゃんは南エリア~湯沢高原の下山コースってルート。
早めにあがって大会に備えま~す


1月31日(日)

2016年01月31日 | ガーラ湯沢

土曜日は学校公開だったので珍しく日曜日のみ!
でも、土曜日夕方からダイキ親子が泊まりに来てくれて
お鍋したり遊んだり楽しかった~
で、ガーラではユウダイも一緒に滑れて最高
ぜんたはまだ抜糸してないけど、
平気そうにしてるじゃん

大輔とダイキのウェアお揃いでウケル

最後は下山コース
とっても楽しい日曜日となりました。
明日から2月
大会とかも入ってくるのであっという間に春になっちゃいそうです
がんばっていくぞ~


1月11日(月)

2016年01月11日 | ガーラ湯沢

ついに合宿最終日。

思ったより雪積もっていい感じでした。

大輔は中川コーチのレッスン。

母はお昼で上がって東京帰る準備

 

男3人は最後までガッツリ滑ってきました

ぜんたと大輔は連続17日間滑ったよぉ

母➡︎15日 父➡︎10日

大人は体がボロボロです

しかし、東京でやること盛りだくさん!

気合いでがんばります