goo blog サービス終了のお知らせ 

ぜんたごん日記

オフシーズン、いろんなことして楽しんで行こう!

誕生日

2011年04月12日 | 家族

今日はじいじの誕生日
幼稚園の帰りにかあちゃんと大輔と僕の3人で
ケーキを買いに行ってきたよ
ホールケーキじゃなくて色んなケーキにしました
僕のはピラミッド型のチョコレートケーキ

大輔はイチゴの乗ってるやつ
大輔もこうして普通のケーキが食べられるようになっって
本当によかったね
そして、じいじ、お誕生日おめでとう


2日目のおまけに。

2011年03月29日 | 家族

八方でチャリティーフライトがあると知ったとうちゃん
どうしてもヘリコプターに乗りたいと
行ってきましたよ~~~
栂池のイベント終わってからね。

パイロットさんも入れて定員4人だったので
かあちゃんは「3人で乗ってきなよ~」だってさ
高所恐怖症なんだって

神妙な面持ちの僕らね・・・

すっご~い

フライトを終えて大満足な3人なのでした
フライト代の一部は義援金になるそうです

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 スキースノボーブログ スノーボードへ
にほんブログ村

 上のランキング(2種類)に参加してみたので
よかったらクリックしてってください


地震の日

2011年03月23日 | 家族

あの大地震の日の午前中
かあちゃんは幼稚園ママさんに誘われた
お料理教室に行ってたんだって
こんなに美味しそううなものを作ったのか
・赤えんどう豆ご飯
・雑穀と豆のスープ
・みそ味ミートローフ
・三色ナムル
    ・さつまいもスティック
  ・ターメリックライス
  ・おかかふりかけ
・かぶの葉ふりかけ

おかもとまさこ先生という素敵な先生に習ったそうです
お料理教室の成果として
おうちでもナムルがでてきたよ~
そして今夜はミートローフだってさ


地震

2011年03月11日 | 家族

みなさん、地震大丈夫でしたか
ぜんたファミリーは全員無事です。
僕は幼稚園の延長だったので園にいました。
地震の時は先生やお友だちと一緒に外に避難しました。
大輔は保育園でした。
防災頭巾をかぶって机の下に避難しました。
とうちゃんは会社にいてファイルがいっぱい落ちてきました。
すぐにかあちゃんのに電話くれたそうです。
しかし今夜は電車が動かないので会社に泊まってくるそうです。
かあちゃんは眼科にいました。
すごい揺れに他の患者さんと一緒に
外に避難してたら、とうちゃんから電話があったそうです。
じいじとヤエちゃんは家にいて大きな揺れにあったそうです。
おばあちゃんはデイサービスの施設にいて無事でした。
携帯電話がつながらないので
かあちゃんはメールで幼稚園ママさんに連絡して
僕の無事を確認してくれたそうです。
大輔の無事を確認するために、じいじは自転車
保育園に向かい早めに連れて帰ってくれました。
誰もが経験したことのない大きな地震に
まだまだ落ち着かないです
どうか、みなさまが無事でありますように
ぜひコメント欄に無事のお知らせをください


別行動な日

2011年02月20日 | 家族

今日は家族別行動な1日です
僕ととうちゃんは昨夜から舞子マンション入りして
今日は湯沢高原で行われるキッズキャンプに参加なのだ~
東京は曇りみたいだけど、こっちは晴れてるよ~~~
かあちゃんは今日は午前中幼稚園の進級入園説明会があるので
これからお出かけみたい~
大輔はじいじとヤエちゃんとお留守番ね
午後はかあちゃんと大輔で新幹線に乗って
ガーラ湯沢まで来るそうです~
そこで家族合流
明日は幼稚園休みだし、とうちゃんも休み取ってくれたので
平日ガーラを満喫したいと思います

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 スキースノボーブログ スノーボードへ
にほんブログ村

 上のランキング(2種類)に参加してみたので
よかったらクリックしてってください


感染

2011年02月05日 | 家族

僕に続いてインフルエンザA型になったのは・・・
ヤエちゃんでした
と言うわけで、僕とヤエちゃんは1階のお部屋に隔離されています
かあちゃんがごはんやおやつを運んできてくれる以外は
ヤエちゃんと2人っきりで過ごしてます。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 スキースノボーブログ スノーボードへ
にほんブログ村

 

上のランキング(2種類)に参加してみたので
よかったらクリックしてってください


今年を振り返って

2010年12月28日 | 家族

12月28日(火)
明日からとうちゃんの会社も冬休みになるよ~
明日は朝から舞子マンションに向けて出発です
今年最後のPCからのブログなので
1年を振り返ってみようと思います
一人ずつ、一番の変化を発表
大輔
オムツが外れたこと
もう赤ちゃんではなく立派な幼児です
かあちゃん
4年ぶりにフットサルを始めたこと
定期的に月2回でも地道にがんばるそうです
とうちゃん
ローンから解放されたこと
同時に同居となりマスオさんになったこと
ぜんた
自転車に乗れるようになったこと
スノボで連続ターンができるようになったこと
来年はどんな変化が見られるのかな
今年1年、みなさま大変お世話になりました
来年もぜんたファミリーをよろしくお願いいたします
僕が東京に帰ってくるのは1月10日予定です
それまでは携帯からしたいと思います


クリスマスイブ

2010年12月24日 | 家族

クリスマスイブです
ガーラで滑ってる予定でしたが・・・
家でまったり過ごすクリスマスイブとなりました
僕の風邪はだいぶ改善してきました
かあちゃんは長引く風邪にやられています
とうちゃんも咳が苦しい状態です
唯一元気だった大輔ですが・・・
夜中に突然の発熱(38.8℃)
喉が痛くて泣き叫んでました
朝から病院で受診して溶連菌感染症と判明
午前中はごはんも食べられずに寝込んでたよ
お薬飲んで少し熱も下がってきたみたいで
ちょっとずつ活動し始めました
しかし
家族内感染が怖すぎます~~~
5月にも僕から始まった溶連菌はしばらく
家族内で感染してたからねぇ・・・
手洗い、うがい、そしてマスク生活で
どうにか感染が広がりませんように
今夜はサンタさんが来る日だよね
明日の朝が楽しみだな~


おうちでクリスマス会

2010年12月23日 | 家族

ホントはガーラに滑りに行く予定でしたが
僕の体調不良と、天候不良により
急遽、おうちのクリスマス会をしました
かあちゃん、朝からお料理がんばって・・・

今年もチキン出ました~
中にはお赤飯が詰まってます

ケーキは僕ととうちゃんで作ったよ
たこ焼き器でカステラを焼いて
こんな風に組み立ててデコレーションしました~
そして、じいじとヤエちゃんからプレゼントもらいました
プラレールたくさん
どうもありがと~~~