岩淸水

心を潤す

クイーンエリザベス級航空母艦

2012年10月05日 10時50分13秒 | 英国軍装備

 世界の軍装備

クイーンエリザベス級航空母艦【岩淸水・英国軍装備】 クイーンエリザベス級航空母艦 イギリス

 

 

クイーンエリザベス級航空母艦 

Queen Elizabeth Class aircraft carrier

  クリックすれば、大画面になります。

 クイーン・エリザベス級航空母艦 (クイーンエリザベスきゅうこうくうぼかん、Queen Elizabeth class aircraft carrier) は、イギリス海軍で配備が予定されている航空母艦である。現在開発中であるF-35統合打撃戦闘機やヘリコプターの搭載を予定している。

 

排水量 基準:45,000トン 満載:67,669トン

Overall Length全長 284m
Beam (Waterline) 吃水全幅 39m
船舶乗組員 767名 航空要員 610名

兵装      ファランクスCIWS 3基
           30mm単装機銃 4基
           M134ミニガン 多数

搭載機  F-35B 約30機
各種ヘリコプター 約10機


同型艦

艦番号 R08  クイーン・エリザベス
艦名 HMS Queen Elizabeth
起工 2009年7月9日  

艦番号R09  プリンス・オブ・ウェールズ
艦名 HMS Prince of Wales
起工 2011年5月26日

 

 

わが郷の関連記事

2021 01 26 英空母打撃群の“東方遠征”【保管記事】

      2017 09 01 ごうつくばり が残したもの。【わが郷・経済】 ごうつくばり が残したもの わが郷

      2017 07 30 国家の威信。【わが郷・軍事】 国家の威信。 わが郷

 

 

 

 


 

当初計画

 イギリスはインヴィンシブル級航空母艦の後継として、CTOL機運用も考慮に入れた次世代空母の模索を1990年代から進めており、1998年の国防戦略見直し (Strategic Defence Review) で研究が正式に承認された。CVF計画 (Carrier Vessel Future programme) と名づけられた次世代空母の建造に、防衛産業6社から請負と設計の提案があり、翌年には自国企業のBAEシステムズ社とフランスに本拠地を置くタレス・グループ (Thales Group) の2社に絞られた。

2002年にイギリス海軍とイギリス空軍がSTOVL機であるF-35B ライトニングIIの導入を発表した。これにより次世代空母がSTOVL機の運用に適していることが必要になり、また前級よりも搭載機の要因から大型であることが重要となった。そして翌年に採用されたのは排水量がインヴィンシブル級の3倍もあるタレス・グループのデザイン案であった。しかし結局、産業育成・雇用推進などの面から自国のBAEシステムズが主幹事社となり、同社とパートナーシップを結ぶバブコック・グループのロシス造船所で建造が開始された。

当初計画によると、F-35B ライトニングIIとヘリコプターをあわせて最大48機の搭載を予定していたが、後述のようにF-35はB型からC型、再度B型に変更されている。ヘリコプターはマーリン HM.1哨戒ヘリコプターや早期警戒型のAEW.7をアップグレードしたシーキング ASaC.7の搭載を予定しているが、ティルトローターのV-22 オスプレイの搭載と運用も視野にいれて設計されている。標準的な合計運用機数は約40機である。

また、この段階では3隻のインヴィンシブル級を2隻のクイーン・エリザベス級で代替する予定であった。さらに本開発計画は、原子力空母「シャルル・ド・ゴール」の姉妹艦となる次期空母を求めていたフランス海軍の興味をひき、共同開発の動きがあったが、フランス政府は導入決定を先送りしている。このことが本級の価格高騰の原因にもなっている。

 

 

 

 

計画の大幅な変更

2010年10月25日、戦略見直し事業に伴い、イギリス海軍はクイーン・エリザベス級の内の1隻の調達を断念すると発表した。艦載機を航空母艦1隻分にすることで、高騰するF-35のコスト76億ポンドを含む82億ポンドを削減でき、2番艦「プリンス・オブ・ウェールズ」を、2018年に退役する揚陸ヘリ空母(ヘリコプター揚陸艦)「オーシャン」の代替艦にすることで、さらに6億ポンドの削減になると見積もられている。さらに11月25日には、英『ガーディアン』電子版が、「プリンス・オブ・ウェールズ」がインド海軍に売却される可能性があると報じた。

開発が遅延・高騰化しているF-35は、短距離離陸垂直着陸機のB型から通常離着陸機のC型に変更することが発表されが、2012年5月10日イギリス政府は、C型の実戦配備が2023年まで遅れる見込みのため再度B型に変更すると発表した[3]。またハモンド国防相は、F-35B型に変更されることにより、電磁式カタパルトやアレスティング・ワイヤーを装備しないことを示唆している。そのため1番艦「クイーン・エリザベス」は、2016年に電磁式航空機発艦システム(EMALS)を搭載せずヘリ空母として完成し、EMALSを搭載した「プリンス・オブ・ウェールズ」の2019年就役を待って予備役編入の予定[4]だったが、こちらも変更される可能性がある。

2012年5月の段階では、2020年頃以降に2隻ともがSTOVL空母として完成予定である。
 (wikipedia)

 

 

イギリス【各国情報】 イギリス 【各国情報

 

画像の一部は、こちら からお借りしました。 

 

 

 

 

 

 軽空母【岩淸水・防衛省装備】 軽空母 護衛艦の索引

 

わたしの里の美術館【索引】我が郷は足日木の垂水のほとり【HOME】岩淸水
わたしの里 美術館       わが郷 HOME

 

 

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 安倍自民党総裁夫人「もう韓... | トップ | CH-46 »
最新の画像もっと見る

英国軍装備」カテゴリの最新記事