幸村の備忘録(情報は訪問当日の内容です)

じいさんとなりヨロイ兜を脱ぎ捨て温泉三昧。

注意⇒●ブログ掲載の温泉施設の情報は訪問当日の内容です

【中野陣屋・県庁記念館】(長野県中野市)・

2012年03月16日 | 日記
・・江戸時代末期に陣屋が置かれ、明治になり中野県の県庁はだったようだ、その後、長野に移動して長野県と改称したそうだ。
画像

この時期、中野市と言えば「土びな」が有名だ・・展示会が開催されているとのチラシを見て会場の記念館にいった
画像

普段は古い、土びなが展示されている常設室があるが、この期間は特別展として、数名のコレクターの方の集めた土びなを拝見させてもらった
画像
土びなの製作は二軒、奈良家が制作する「中野人形」と、西原家が制作する「立ヶ花人形」があり、歴史は200年近くあり、奈良家は現在5代目だそうだ

展示室いっぱいの土びな、コレクターのお一人の男性のお話だと20年かかって、一軒の製作者のだけを集めたそうです
画像


いろいろの現代的な土びなのユニークなのを紹介
中野らしい「スノーモンキー」と外国の方に大人気の、お猿の温泉
画像

「一茶」も有名だ・・・”♪やせがえる 負けるな 一茶ここにあり”
画像

真田武将
画像

この館の2階は「馬」にかかわる物がいっぱい展示してあった
画像

画像





コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。