goo blog サービス終了のお知らせ 

柴犬 コロンの犬にも言わせろ ・ コロンズ・アイ

コロンは2012年9月、キャンティは2018年12月に旅立ちました。
今は、ポン太郎とロンが元気でやってます。

はやぶさ頑張れ!

2010-03-27 21:08:05 | 犬にも言わせろ!
小惑星探査機「はやぶさ」地球への軌道に乗る

私はこのニュースが小さいのが悲しい


はやぶさは、45億キロという長旅もすごいところだが、

目標の小惑星イトカワは、太陽系の惑星の重力にさらされ、非常に不確定な軌道を取って、超高速で移動している。
この小惑星に着陸させて、その後地球へ帰還するという。

すげー ことだと思うのだが

マスコミさんも、アフォな政治家を追っかけるより、こういうニュースをしっかり報道してほしい。


おねだり機能は、流行らせてはいけません!

2010-03-27 16:54:11 | 犬にも言わせろ!
トリンプの通販サイト、やたらセクシーな下着を彼氏やオヤジに買ってもらえる
おねだり機能が付いているらしい いいアイデアですね

もし自分に、下着のおねだりメールが着たら・・・・ いや~ 来る可能性はありません

しかし、服や、アクセサリー、小物にいたるまで、この機能が付くと、また女子は不可分所得が増えますね・・・



絶対に流行らせてはいけません!
服やアクセサリーなんか、クラブやキャバは回避できても、娘のおねだり攻撃を回避できる自信がありません


イッツ ア ソニー が羨ましかった

2010-03-27 06:15:32 | 犬にも言わせろ!
ソニー迷走はいかにして起こったか

大手電機メーカーに務めていた私はソニーのもの作りに憧れていた

遠い昔のことさ 

10年ぐらい前かな?
ソニーといくつかのプロジェクトで一緒に仕事をしたり、外注先として仕事を貰っていたりしたことがある。

とにかくソニーの社員は「ソニー」というブランドを誇りに仕事をしていた。
何かに悩むときの口癖は
「これは、ソニーとしてどおだろう?」
である。

そして、ソニーの子会社の社員が、親会社の顔色をうかがうのは気持ち悪いほどだった
「かぶソニーが、ご判断されることです」
と、かぶソニーと呼ぶのも何だが、親会社に敬語を使っていた。

それでも、この社員のモチベーションは素晴らしいと思った。


今思えば、偶像を崇拝する新興宗教みたいなものだったのだろうか???
あまりにも、社員たちは盲目だったということか・・・

要するに反対を言う人間がいなさそうであった


特に愛社精神もない社員が集まっていろんな意見を言い合うテキトーな感じのほうが、淘汰圧には強いと言うことかもしれません。




そうそう

ソニーと似たようなことをいう社員が沢山いる会社もあります

「これは、スク◯◯としてどうかな?」・・・


twitter

<script type="text/javascript" src="http://platform.twitter.com/widgets.js"></script>