goo blog サービス終了のお知らせ 

柴犬 コロンの犬にも言わせろ ・ コロンズ・アイ

コロンは2012年9月、キャンティは2018年12月に旅立ちました。
今は、ポン太郎とロンが元気でやってます。

【ダブルM】仕事探しは、かれこれ20年

2011-02-06 06:57:41 | ダブルM
娘Mが就職して、しばらくインパクトのある会話が途絶えていましたが、久しぶりに出ました。

母M:
タウンワークというフリーペーパーを見ながら、
「このお店良さそうだわ、月曜休みがいいわここ」


娘M:
「ママさ~、また、仕事さがしてるの?」


母M:
仕事の募集欄を切り取りながら、「そうだよ、でもなかなかいいの無いのよね。」
「そろそろ仕事しないとね。あたしも」


娘M:
「ママさ~、ママの仕事探しって、私物心ついた頃から、かれこれ20年たつと思うんだけど。」


母M:
「ええ! そおね~、 私の生活パターンに会うのがなかなか無いのは事実ね・・・」


娘M:
「あたし思うんだけど、ママ仕事探しが趣味でしょ」





俺: 心の中で ( 正解!)

横浜中華街へ行きました

2010-10-08 06:27:37 | ダブルM
先週ですが、
法事があり、横浜中華街へ

お土産に、月餅を買いました。

帰りの電車、しかも山手線の中


妻Mの兄: 何その袋?

妻M: さっきも聞いたわよ。 お土産よ おみやげ

妻Mの兄: ああ、 月経ね

妻M: ・・・・ ん

妻Mの兄: 月経なんて、最近見ないよね

妻M: このバカ! 「けっぺい」よ げっぺい

妻Mの兄: あっ いけね




満員電車の山手線 私は他人のふり・・・・

Gパン 無理でしょ

2010-09-20 06:07:29 | ダブルM
さて、カジュアルで出かけなければ

妻M:このGパンはけるかしら?


私 :無理だろ


・・・・・・・・


・・・・・・・・


・・・・・・・・

妻M:フフフ はけたわ!

   でも、レーザーレーサーって、はくのにこんな感じなのかしらね。



   あっ 足が曲がらないわ

韓流が見られないのよね。いつまでたっても

2010-09-15 10:34:08 | ダブルM
今日は娘Mの出番はありません。
母M(妻M)のソロです

リビングで、パソコンで仕事をしている私と、韓流を見ている妻M
しかし、いつの間にか妻Mは眠っているようだ

妻M:あっ 
   あ~あ
   寝ちゃった・・・
   ラストシーンだけ見ちゃったし。

俺 :ラスト見ちゃったらおもしろくないじゃん

妻M:ん~ もう一回見よ

1時間経過

妻M:あっ 
   まただ~
   はじめの30分は見ていられるんだけど、どうしても寝てしまって、
   ラストシーンあたりで目が覚めちゃうのよね

妻M:もう一回見よ

私は寝ながら隣の部屋で、TVでぷっすまを観賞中

しばらくして

妻M:あっ あ~~~~
   まただ~
   またラストシーンだ・・・ 叫び声








起床


妻M:結局夜中の3時ぐらいまで同じ状態でアタマ来て寝たわ!
   今日、昼間見てやる



【ダブルM】久ぶりです

2010-09-05 23:06:45 | ダブルM
久しぶりのダブルM

テレビでゴルフ中継を見ていて
アナウンサーが、今日のカップは後ろにきられています。

娘M: ええ! ゴルフのカップって位置動くの?

母M: そおみたいね? 今日は後ろって言ってたわよね?

娘M: もしかして、グリーンって回るの?

母M: いやー、それは無いわよ。 芝がはがれるんじゃ無い?
広めで、丸くはがれるのよ。たぶん。

娘M: ああー それで時々、丸い輪っかの線見たいのでるんだね。

【ダブルM】アンジー

2010-07-29 07:45:00 | ダブルM
アンジェリーナジョリー来日


インタビューで、
「どうしたらそのセクシーなボディーを保てるのですか?」

すると、アンジーが
「子供がたくさんいて、一緒に走り回ってるだけですよ」


妻M: へ~



その時、一瞬

うちにも子供が2人じゃなく5人ぐらいいれば、妻Mがアンジーのようになっていたのか?

と、思考してしまった・・・

【ダブルM】 電子タグやらバーコードやら

2010-04-06 06:40:20 | ダブルM
完成車輸送に電子タグ開発へ…トヨタなど4社(読売新聞) - goo ニュース

電子タグの話

娘M: 電子タグって何? 洋服のタグとかが電子になるの?

おれ: 無線で認識できる認識票を物に付けておくことで、・・・・
    ・・・便利になるんだよ

娘M: 宅配便の荷物に付けると、途中で人が住所見なくても機械で、
   どこに何があるかわかるとかね

おれ: そうそう そんな感じ
    車に付けて、おけば、新車を輸出するときに便利でしょ

娘M: なるほどね
    でも、それって、洋服についてるバーコードでもいいんじゃない?
    あれも、いろんな情報が入ってるんでしょ
    ピッピッ とすぐ読めてるし、
    スーパーのレジなんか、適当でも読んでるじゃない

おれ: それもそうだね
    わざわざ、電子にしなくても安上がりかもね

娘M: 街を走っている「車の天井にでっかいバーコード」を書いておいて
    信号機にバーコードリーダーを付けておけば
    どこに誰がいるか、すぐにわかるね

ん? なにか足りなさそうだが、いいアイデアのような気もするね・・・

娘M: あっ 逆でもいいか、信号とか電柱にバーコード付けて、
    車が読み取れば、今自分がどこにいるかわかるじゃん!
    あれ、それはナビと同じか・・・ あはは

ん? やはり何か足りないのだが、いいアイデアのような気もする・・・


【ダブルM】 アメリカンエクスプレス

2010-03-13 06:17:59 | ダブルM
なんと ドイツ旅行でのお話(私は同行していません)

フランクフルト駅で

娘M: あんまり時間無いんじゃないの?

母M: 急がなきゃね   ん~と

 誰かに聞くしかないと判断したと思われる母は、なんとその辺を歩いている人に

母M: えくすきゅーずみー アメリカンエクスプレス ?

 もちろん ドイツ語は出来ません!

通りすがりのドイツ人: ん? 

 付いて来いとの手振りで、母を駅の外へ、
 遠くのビルを指差して ニコニコ

 そのビルの上には、アメリカンエクスプレスの看板が!

母M: さんきゅ~

娘M: ママさー アメリカンエクスプレスじゃなくて 
    特急にのるんだから エクスプレスじゃないの!

母M: そうそう 途中で気が付いたんだけど、めんどくさいから付いて来ちゃったw

娘M: 急いでるんだよね あたしたち!

twitter

<script type="text/javascript" src="http://platform.twitter.com/widgets.js"></script>