柴犬 コロンの犬にも言わせろ ・ コロンズ・アイ

コロンは2012年9月、キャンティは2018年12月に旅立ちました。
今は、ポン太郎とロンが元気でやってます。

イモト 実はお気に入り

2009-08-31 11:24:35 | 犬にも言わせろ!
イモト中継なしゴール…手越からは“ご褒美”(スポーツニッポン) - goo ニュース

選挙もあったし、追加番組用の映像としても使えるし、枠内にゴールできなかったのは、想定内と思われますが・・・

イモト こいつおもしろい

基本的にどんなに無理なことでもやるし、虫でもゲテモノでも食べる。
根性の固まりのような奴です。


まあ、アフリカの歯医者で、歯を抜くのだけは逃げてました。
これは仕方ないかなと・・・

ぼろい椅子と、葉っぱと器具のみの殺風景な部屋

なにせ、葉っぱをこすりつけて、消毒して、
そこにある器具は、ペンチ1本  

ありえません>< これは逃げて良かった

「イッテQ!」は大好きです

これでスタート

2009-08-31 08:41:56 | 犬にも言わせろ!
渦巻いた不信、守り続けた議席失う 自民、壊滅的大敗(朝日新聞) - goo ニュース

ようやく2大政党制の流れがスタートです。

自民、民主で毎回政権交代圧がかかる選挙を行ってくれれば、利権構造や官僚主導ではない、日本に進んでいけばいいのではないでしょうか

民主は、この4年でどの程度前絵進めるかが重要です。
最低50%達成をお願いします。

全く駄目だと、4年後自民に戻ってそのままになってしまいます。



底辺を支え底上げするか か 頂点を伸ばし底を引っ張り上げるか

どっちがいいんでしょうね?

ようやく来たか? サーバー復権の時代

2009-08-29 07:08:58 | 犬にも言わせろ!
総務省の「クラウド振興作戦」は日本のIT産業飛躍の救世主か【町田徹コラム】(ダイヤモンド・オンライン) - goo ニュース

15年前、サーバー復権の時代が来ると議論をしていた時代があります。

大型コンピュータ時代から、PCへ移行し、サーバーの意味合いが小さくなり、分散処理などと言う手法も生まれた。
その後、インターネットの普及で、Webブラウザをコンソールとしたサーバーの時代がやってきました。
ヤフーやグーグルが代表的でしょうか?
しかし、この状態はまだPCによるスタンドアロン処理が一部ネットワークを利用する形です。

クラウドコンピューティング
いい感じの名前を付けるものだと感心します。

端末自体は機能を持たずに、サーバーから様々な機能を引き出して利用する形態とでも言うのでしょうか

完全にサーバー復権です。
インターネットの一般化と高速化がもたらしたと言えるでしょうが、企業や団体が個人にサービスするためには適している状態と言えると思います。
逆にいえば、統制が取りやすいと言うことでしょうか?


15年前に、いろいろ出てた話を断片的に思い出します。

・資本力と開発力がある大企業のみが勝利できる環境
・サーバーを攻撃するだけで、利用者全体に影響を広められる危険性
・ハードが安くなり、メーカー的にうまみが減る
・何でもかんでもサポートサービスに連絡が来てしまう
・個人のデータをサーバーで管理するモラルが必要になる
 (当時個人情報と言う概念はなかった)
などなど



とにかく、googleOSをはじめ、大賛成である。
なぜなら、個人の投資が少なくて済みそうである。

クラウドコンピューティングが失敗に終わっても、10万円以下の個人投資で終わりそうですね 

たぶんw

トレードメッセンジャー その15

2009-08-29 06:39:43 | それいけFX
今月は、ボロボロですね

主要シグナルプロバイダーも総じてダメのようです。

トレードメッセンジャーを今月始めて、各SPを2ポジ以下とかの設定だと、マイナス間違いなしなので、いやになっちゃうのでは・・・・
利用者が見た感じ800人ぐらいと思いますが、減らないことを祈ります。


しかし、ここまで、株価に振り回されるとは・・・



さて、
あと1日あります。
含み損(マイナスポジション)は、月末要因にお願い中ですが、USDJPYは2週間ルールに引っ掛かります。(予定では来月1日? もしや31日???)

批判のお言葉をもらいそうですが、基本的に 「賞金狙いに行きます」
(-_-メ)

使えそうなサイト DーFAX

2009-08-29 06:23:59 | きまぐれコーナー
http://www.d-fax.ne.jp/

その昔よく使っていました。

自分専用のFAX番号をもらい、
FAXを自分のメールで受けるサービスです。


相手が、普通のFAXから、自分のD-FAX番号にFAXを送ると、サーバーでTIFFファイルに変換し、添付ファイルで、メールで送ってくる流れです。

今では、新規登録費を取られるようです。
そして、送り側のFAX料金が若干高い感じです。

■利点
・自分専用のFAX番号が持てること
・送られて来たFAXをデータで補完できる
・スキャナー代わりにも使える(自分にFAXを送ればいい)


仕事上の関係者にFAXを多用する人がいなくなったので、今は使ってませんが、いい感じで使える人はまだいるのではないでしょうか?


反Windows7キャンペーン

2009-08-28 15:06:32 | 犬にも言わせろ!
FSF,反Windows 7を唱えるキャンペーンを開始

WindowsとMS officeが何をもたらしたのだろうか?
真剣に考えるべき時かもしれませんね

大企業のシステム担当は、自社のMS officeを全て、OpenOffice.orgに切り替えたときの、コスト試算をするべきですね

そこで、余ったお金を「環境などCSRに回しましょうよ」

まじめに!

twitter

<script type="text/javascript" src="http://platform.twitter.com/widgets.js"></script>