goo blog サービス終了のお知らせ 

柴犬 コロンの犬にも言わせろ ・ コロンズ・アイ

コロンは2012年9月、キャンティは2018年12月に旅立ちました。
今は、ポン太郎とロンが元気でやってます。

Kingdom Conquest がまったりになって来た

2011-05-05 07:10:39 | iPhone生活
14鯖
陣取り合戦ゲームですが、終盤にはいると有力同盟が均衡し、完全まったり状態に。
スポーツの国際試合と同じで、韓国人やアメリカ人が勢力を持っていた時の国対国では燃えたのだが、有力日本人同盟が外国人をほぼ殲滅したため、今は日本人ばかり。
そして、日本人同士だと話し合いとなる感じで、やる事なくなる状況です。

そんなこんなで、過疎化が始まり、いつの間にか私も二桁ランカーにw



これから、中央デプリにて天下一武道会開催などが始まるようです。
ゲーム終了まで、プレイヤー同士のイベントで盛り上げなくてはならないという事態に。
セガももう少し頭をひねって欲しいですね。

iPhoneで密かに記録されている位置情報 俺のはこんな感じだ

2011-04-22 10:49:08 | iPhone生活
iPhone4で、位置情報が定期的に記録されている。

こんな隠れ機能が問題となっているので、試してみた。

ちなみに、iPhoneのバックアップの暗号化で回避できる様である。



確認は簡単。下記でiPhoneTrackerをダウンロードし、iPhoneをiTunesにリンクさせてるマシンで起動するだけ。
(ダウンロードはこちら:iPhoneTracker

あっさり、下記の画面が現れる。
行っていますね。


拡大してみる。
おお、確かに行ったわ。


更に拡大
この情報では細かい場所はわからない。
GPSではなく、携帯基地局の情報のようです。



行ったのがバレてはいけない、都市や頻度高く行く個人宅などがなければ、だいじょうぶですね。
私は安心しましたが、貴方はいかがw

地震で役に立った「iPhoneを探す」

2011-03-22 17:42:30 | iPhone生活


iPhoneを探す
これは、MobaileMeのサービスです。

3月11日の大地震の直後、家族の安否が取れませんでした。
twitterやSkypeは繋がったのですが、娘や息子がINしていませんでした。

そこで、ふと思いついたのがiPhoneを探すです。
さっそく起動し、娘の3GS、息子の4を検索。

そして発見。

そこで驚くべきは、異常なまでの精度の高さ。 いつもは「だいたい」な位置で大きな「赤い丸」が表示されるのですが、ものすごく丸が小さく、ピンポイントでした。

娘は、宇都宮の職場の大きな駐車場。 息子は大学キャンパス内の広場。
両方精度が高いのです。

徒歩で移動しているのが分かる程度でした。

結果、2人は無事らしいのがわかり、ほっとしたわけです。



結果、

災害時に、iPhoneを探すは役に立つ

そして、もしかすると、

震災直後、米軍がGPS衛星の制度を上げたのではないか?

今戦争が始まりましたが、戦争中も制度が上がると聞いたことがあります。

Kingdom Conquestの実は儲かるゲーム性

2011-02-21 13:37:33 | iPhone生活
なかなか、おもしろいと思って、手を出しました。
類似のゲームの焼き直しですが、チューンナップされよくなっています。

無料ですが、課金(お金を払う)すると、資源の生産が早くなったり、いい物が手に入ったりということで、国の成長が早くなります。

Kingdom Conquest
城を落としました

さて、このゲーム。 陣取りで自国および自国が属する同盟の領土を広げる事が基本です。
ゲームを開始して、20日ほど経つと、回りの国の土地との距離が狭くなり、所得する土地が無くなります。

自国を繁栄、成長させるには、土地が必要です。しかし土地が隣国と接してしまと隣国から土地を奪うしか無くなります。

そこで小競り合いが始まります。

現実の世界と同じで、小競り合いは戦争に発展します。



敵となってしまった隣国の土地を占領し、城を占領すると、その国を配下に出来ます。
配下になると、上の同盟に上納が強制されるのはもちろん。プレイヤーのモチベーションが下がります。

したがって、このゲームは、重課金者(お金をいっぱい使ってくれる人)が強くなるので、その結果、お金を使わない人が淘汰され少なくなると想定出来ます。

しかし! 大間違いだった様です。

配下同盟とされると、別の仲良し同盟に頼んで、同盟ごと奪い返してもらえます。
結果、配下は変わりませんので、プライドを捨てると言うことになります。

この、「プライド」を捨てると言うこと。
これが重要です。

この屈辱は、絶対晴らしてやると思ったユーザーが、勝つためにはどうすればいいかを、考えれば、あっさり答えは出ます。
重課金です。

もちろん初めから、重課金者は「優越感」と追い越されるという「恐怖感」を同時に持つのです。

かくして、このゲームは、人の「プライド」、「優越感」、「恐怖感」を巧みにお金に換えて行く、重課金化ユーザー製造ゲームだったのです。


こういうゲームは、潔く「引退」がベストなのですが、
お酒を飲まない方が健康にはベストと分かっていて酒を飲み続けるという、自分に甘い私のような人は続けてしまうのでしょう。



そして、AppleのiTunes APP store上ダントツの利益を上げるAPPになって行くことが見えてきています。

Kingdom Conquest てぃっぷす

2011-02-21 13:10:38 | iPhone生活
■盟主が配下同盟にされたら
下のTipsで盟主を奇襲して配下としましたが、その後13時間経過したところで、別の同盟に奪われました。
配下にされた同盟の盟主が、盟主を別の同盟員に移動し、その新しい盟主を知り合いの同盟にお願いし、占領してもらうという手法です。

知り合いに中の人がいるので聞いてみたところ、
ゲームの仕様設計上、盟主のプレイヤーが辞めてしまった場合、その同盟の管理が出来なくなるので、盟主はどんな状況でも移動は許可するとのことでした。

その人の話では、盟主を奇襲するのは、いいアイデアはないとのことです。
同盟員をちまちま、端っこから狩っていく方が効果的だと行っておりました。

もう、早起きは面倒なので、しばらく自重します。


■奇襲
別同盟の生きてる城を落とす場合の奇襲のアイデア。
・相手まで届く統治力を温存する
・相手城までの消費時間の概算
・相手の生活パターンの割り出し(いつゲームしているかは観察と人口の増える時間帯で予測)
・相手の戦力の予測(取ってる領地のレベルで判断)

てな感じですが、実際にやっていないので、わかりません。死んでる城しか取ってません。
例えば下の様に、
・①を取るのに40分(ちょっと遠い)
・②~⑤まで20分(一気に取れるが足が遅いのがいるので)
・城攻撃はLv5を取れる敵ユニットが最低1ユニットとの戦いを想定し
最大火力ユニットを3ユニット先に送り込む)
・あとは、敵が籠城していない事と、INしてこない事を祈るのみ。
一応この方は、朝方いない様です。

5456684131_f139b2fc6c_b

ただし失敗すると、総攻撃でやられてしまうでしょうw
自重です。

追記-----------------
奇襲してしまいました。
作戦は成功です。
しかしあとでログをみると、最初の領地化がギリギリ1分差でした。

敵盟主を奇襲


■魔獣の育て方
これは、ケースバイケースで正解は無いでしょう。
とりあえず私はこうしています。

・素早さ優先育成:
ターン型戦闘なので先生攻撃が絶対有利だと思っています。
・確率発生スキルは攻撃スキル以外は外す:
一回攻撃を損するのでこうしてます。3匹ユニットで高レベだと変わるかも。
・巨人族は、塔や敵攻撃の終盤に派兵する:
外しやすい様に100匹のユニットで、数セット用意して切り替えて送り込みます。




■出稼ぎバット
遠い土地を攻撃すると、より多くの資源をゲット出来ます。
300ぐらい離れると6000ぐらいです。得られる資源はその土地の資源です。
最速化してるバットでも数時間かかりますが、遊ばせておくよりはマシでしょう。

出稼ぎバット

ところが、欲を出してはいけません。
440離れて、石と糧の一石二鳥を狙ってみた。
lv2で石と糧を狙う

場所が遠ければ敵の数が増えます。
こんなゲームでも教えてくれます。「欲はいけません」
出稼ぎバットで欲かいた





■覇者の城のラスボス
覇者の城のラスボスは、この辺にいるとダメージ受けません。
Wiz一人でも倒せます。

そのうち修正されそうですが・・・・

ファベニルバグ位置




■最速バットを育て、1匹で偵察ユニットを作りましょう。
これは、lv6の土地で、距離12.5と少し遠いです。

Lv6 偵察

しかし、先が長い・・・・

TDL待ち時間共有APP! あの頃TDLの年パスを持ってました

2011-02-05 07:38:57 | iPhone生活

東京ディズニーリゾートの待ち時間を共有するAPPです。
Twitterのハッシュを利用する様です。みんなが協力してくれれば便利ですね。








ただし、オリエンタルランドがオフィシャルでアトラクションの待ち時間を公開しています。
モバイルサイト

リゾート内のパークシステムからの情報なのでオフィシャルですが、誘導的情報操作はあるでしょう。


さて、本題です。
その昔、ドコイコというサイトがありました。
アトラクションの待ち時間やトイレの混み具合などをサイトにUPしみんなで共有するものでした。
運営1年後、オリエンタルランドにプレゼンに行ったら、さらに半年後にオリエンタルランドが自分で始めたそうな。
ウォルトが聞いたら怒るだろうが、オリエンタルランドは中国並みの人まね小猿という事でしょう。

↓携帯が古いですね。


ドコイコというサイトがありました

私には決定版! Pixelmator 軽いっていいことね

2011-02-03 13:27:30 | iPhone生活
Adobe Photoshopをバージョン1から使い続けて、ながーい年月が経ちました。

最近のイメージ加工の仕事は昔と違い、単純なことばかり。
Photoshopの立ち上がる時間の長いこと・・・

そこで、最近出来たMac App storeで、人気の写真編集ソフトを3500円ですがダウンロード。
これでした! 私が待っていたのは!

かるい、かるい、かるい




Photoshopが使われる頻度が激減すると思います。


ただし、インタフェースをかっこつけて黒にしていますが、。見にくいので、なおして欲しい。

Kingdom Conquest Tower Lv-1攻略

2011-02-02 06:46:38 | iPhone生活
Kingdom Conquest ダラダラ活動記録

タワーlv1攻略です。タワーの周り7マスを敵に囲まれていて、残り1カ所を領地にし、約1日後に準備が整い攻略です。
敵は3ウェーブ来るとの情報でしたが、1ウエーブで撃破し、その後耐久力削り1ユニットで終了でした。
周りの敵さんが削ってくれていたのでしょうか?

囲まれているタワー
囲まれるタワー

突入ユニット
K.C Towet-1

占拠力高めのゴーレムユニットは相手がいませんでした。
占領チーム
すなわち、相手がいなくなったら、1匹のバットでも、耐久力を削れると言う事です。


Tower Lv-1の耐久力は、50
片道約30分で保険のため5ユニット連続投入しましたが、2ユニット目で占拠完了。
占拠までの時間は35分ほど。

魔獣の3ウエーブ来るかは未確認・・・ 同盟の掲示板には3ウエーブ来ると言う情報。
? 敵の誰かが削っている途中だったのかもしれません。

-KingdomConquest- マズイ事になった

2011-01-20 15:21:56 | iPhone生活
-KingdomConquest- いわゆる箱庭ゲーです。

油断して、はまってしまった。

まだ序盤ですが、早めに飽きないと、金が流れて行く・・・

初めて1日目
内政画面 


クエストは、既にできあがっている物を選択しましょう。
すぐクリアで、報酬がもらえます。




同盟にもはいり、さてどうなる事やら

twitter

<script type="text/javascript" src="http://platform.twitter.com/widgets.js"></script>