goo blog サービス終了のお知らせ 

やま&Bike日誌

やま歩きとバイクツーリング+αのblogです。
山歩きが多くなってしまいましたがバイクも健在ですよ!・・・

第22回 RC航空ページェント2008  行ってきました~ 3

2008年11月24日 | 観光


22nd RC航空ページェント
2008 AERONAUTIC PAGEANT


11月3日(月)文化の日 AM08:30~PM05:00
会場:群馬県太田市/尾島RCスカイポート
天気:曇り
今回も遅刻と言う羽目になってしまった2008RC航空ページェント!
会場の利根川河川敷まで遠い距離を歩いて来ました。
すでにオープニングが終わり
ユニークな試み・・の??が飛行中でした。

RC航空ページェントの詳細やフライト機&フライヤー名など等は
ここをクリック!

❑ RC航空ページェントに行って来ました~3 ❑


究極のスケールへり! ・・・ 今!飛び発たんとス!?
これも大きそうです。
(堤防上から・・yzm)

” 2 ”は、ここまででした。



そして、更に続きま~す。・・・ 究極のスケールヘリです。


堤防上から撮影してますが、かなり大きなヘリですね~・・・
音も迫力の4サイクルサウンドのようです。河川敷に響き渡っております。
<AH-2 コブラ>
全  長:1900mm
重  量:13kg
エンジン:Jet Cat PHT-3
フライヤー:伊尾木 浩二 氏


これだけを見たら本物みたいですね~






着陸~・・お疲れ様でした~・・会場からたくさんの拍手がありました・・・

暫し、RCから離れて・・堤防上を歩いて行くと

こちらは、ちょっと観衆の数が寂しいばかり・・・
ここの駐車場を開放していたのですね!?・・
シャトルバスだけかと思ってました。
じゃないと、大きなテーブルや椅子は落ち込めないよね!











凄い!観衆の数やね~・・・


まだまだ、会場へ来る・・来る・・


このまま行くと帰りになるので
下へ降りて行きまして

ここで、並んでいたバイクを覗いてみました~・・・
いろいろと並んでいましたが・・・・
全て撮っていられないので、ほんの一部だけ掲載~・・・


HONNDA CBR-1000RRかな?
このカラーリングは、以前!今は亡き ノリックが乗っていたね~YAMAHAだったけど
今じゃ、国内向けのスパルタンバイク!?レーサーみたいです。

乗りたいけど、買えないし!足が着かないかもだ~・・・(笑)
こんなクラスのバイクは、シート高が高いんや~
横から写真を撮っただけで移動!

次は・・・

なんと!歴史を感じるバイク!発見~~


それも大昔の年代バイク・・・ メグロやんか~
実物を見るのは、??初めてかな~???
Kawasakiに吸収合併によってKAWASAKI W1-Sになる前のホンマモンの
メグロですね~・・・凄いバイクを見つけてしまいました。
まだ、現役で走れる実車があるんですね~

4サイクルOHV単気筒・ドライサンプ方式・ギアチェンジ(シフト)が右にあるのが特徴!?
KAWASAKIのWI-Sまで引き継がれたが、左シフトに馴れた人には
乗り辛くて、W1-SAが登場する。
まっ!先代の懐かしのバイクですね!






□ 拡大画像 □






❑ DUCATI ❑
イタリア製のバイク!


乾式クラッチが素晴らしい!?・・・




❑ BMW ❑

水平対向式エンジンが特徴的なドイツのBMW!
このバイクは、なんでしょうか?4気筒のようですが?
対向だと?8気筒ですか???
反対側を見ましたが・・・画像はありません。


❑ ハーレーダビッドソン ❑


❑ ハーレーダビッドソン ❑
アメリカンバイクは趣味では無いのでよう?判りません!?

V型2気筒のようですが、何度ぐらいかな?
背が高くて、足が長いと様になるのですか?・・・(爆)


❑ HONDA ❑
昔、懐かしい~MOTOCOMPO
ナンバーを見たら太田原・・って、栃木県の北の方でしたっけ?
よくきましたね~・・・車に積んで来て、降ろしてから走って来る事も可ですけど!?

RCブリッジ下に停めてありました。

RC航空ページェント!多種多様なバイクが集まって参ります。
なんか?バイクミーティングみたいでしたよ!

会場に戻って参りました~!!!


こちらは、群馬県警 太田警察のパトカー・・

地元で採れた野菜の直売と郵便局・・今年は、大きな郵便POSTが無かったな~・・・


RCだけじゃない、楽しみの一つと言えますね~
自宅まで歩いて帰らないといけないので、手にぶら下げて行く訳にはいかんし
カメラもあるし、何も買えませんよ~・・・

そんな時は・・・


食べてしまえばいいかも?・・・・
なににしようかな?・・美味しそうな匂いが漂って参ります~
結局!やきそばとモツ煮を買って、立ち食いしました~・・・








タイムテーブルは、進行中で、究極のスケールヘリ~パイロンレースと
終了~!

☆ スーパーアクロフライトに入りました~・・・・

スーパーアクロバット飛行の事でしょう!・・・
凄い飛行を魅せてくれます。



















RCって、本当に楽しいですね~・・・”分からないなりに書いてます。”
不手際は、ご了承下さいませ!

まだまだ続きま~す。
RC航空ページェント2008に行ってきました~ 4 は、これから作成!


クリック!・・?クリックよろしく~


   



コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。