
米沢市直江兼続
マスコットキャラクター
「かねたん」
雪灯篭まつりが終わったと思いきや冬将軍さん来県
新たに積雪10センチもお土産に持ってきて下さいました
そんな訳でお祭りの写真載せなかった分を公開しますね

直江兼続の兜のロゴ【 愛 】です分かりますか
プラのコップにろうそくを入れて愛情を込めて書いて見ました・・
私では有りませんが
熱々のカップルが記念写真を撮っていてお邪魔にならないようすみっこで
写したので読みにくい事はご勘弁願いますね

お題には天地人「直江兼続」と書いて有りましたが・・・本人と面識が
有りませんので似ているかは分かりません
横縞は氷を何枚も積み上げたもので札幌の氷像と比較をしないで欲しい
前日に頑張って造っているのを見ていましたので
愛っていう光。温かい感じがしますね。
直江兼続とお馬さんクリアーできれいですね。
コメント有難うございます
夜は気温が0度以下になりますが人でごった返していました
この愛の場所はカップルで中々近くに寄れず遠くから写した一枚ですが手振れも目立たないで良かったです
う~ん私はそんなカップルを愛バックで撮りたい(笑)
コメント有難うございます
愛バックは米沢弁で「しょしくって」と言います
関東では照れくさいとか恥ずかしいと約しますがね
直江兼続の件、今日TVで放送していました。
いい話ではなかったですが。
FC2のブログもはじめられるのですか。
自分は最近MSNのブログに挑戦しています。
なにしろ無料で画像の領域が25Gあり、ブログも軽く開きます。
コメント有難うございます
昔からHTML言語に興味が有りまして定期的に載せられる記事を模索中でした
FC2はgooのブログをHTML言語で作り直しています
目標は「こまとし」さんのブログに地図が有りますよね地図にマウスを乗せると文字や画像を表示するバーチャルな世界を表現する事です
地図にマウスを乗せると画像を表示するものがありますね。
地図の範囲をHTML文書で指定して、リンクさせるのでしょうね。
喜サンタさんの成果を期待しています。
面白いものができようですね。
コメント有難うございます
以前鎌倉市内のお寺巡りをした事があります
写真の数が多くHTMLでスライドを作ったのですが見たいところまで時間が掛かります
そこで地図にマウスを乗せるとお寺さんの名前そしてクリックで「こまとし」さんのブログ同様山門から本殿の様子をと考えています
残念なのは狛犬はどれも同じと思いとっていませんでした
コメント有難うございます
googleの地図で出来るのであれば遣ってみる価値が有りますね
早速試してみます