goo blog サービス終了のお知らせ 

マー坊はいつも休日

四季の移り変わりを感じるままに書いています

雑草倶楽部部員

雪解けが待ち遠しい

2019-02-24 19:06:35 | まち歩き

春の陽気に誘われて愛宕山を目指して歩いてみた
途中までの道のりは雪解けが進んでいたおけがで歩き易い道である
いざ山道へと続く道は長靴が無いと歩ける状態でない



行きたかった愛宕山は正面の山で木が何本も生い茂っている場所だ
この山私が生まれる遥か昔地盤が100メートル隆起して出来た
斜面は垂直になっていて頂上の尾根を歩くと足元がすくわれる思いだ
この尾根は山形県のハイキングコースで笹野観音から館山間なっている
春は山菜取りで人が多いが夏は蛇が遊んでいることもあり人出は少ないよ
今年は気温が高い日が多いようで早めに出かけられそうだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

欄干の彫刻が寒そう

2019-02-23 18:58:06 | まち歩き

ニュースで今日は皇太子の誕生日と報道していてた
来年の天皇誕生日は2月23日となる
余談だが今年は天皇誕生日の祝日が無いって知っていましたか?
12月のカレンダーを見ると平成天皇誕生日と記載してあるが祝日でないよ


h30


お天気も良く暖かいので街歩きですね( ´艸`)
橋の欄干に米沢彫刻家の櫻井さんの作品が設置されてある
寒いのか体が青くなっていたよ・・気温の関係じゃないよね
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大失敗の話

2019-02-05 18:55:16 | まち歩き

何か月振りで空は快晴だよ
流石立春を過ぎると空に雪雲が遠ざかっていったようだ



カメラを持っても街歩きをして何枚かの写真を撮ってきた
ブログ更新とカメラからSDカードを取り出そうとしたが入ってない
出かけるときSDカードを入れるのを忘れていたようだ(´;ω;`)
大失敗の話である
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青空が帰ってきた

2019-01-19 18:48:41 | まち歩き

冬将軍も帰宅し空に青空が戻ってきた
屋根に積もっていた雪もお日様を浴び水えと変身落雪を始めていた
軒先の下にいると雪の塊が水分を含み落ちてくる



圧雪した道路の雪も溶け車が通る度に背を向け水を避け歩かなければならない
大寒の時期にしては降雪量も少ないので安心はしているが気温が低いため
積もり積もった雪が減るわけでない
1月も半ばとなり暖かい春が恋しくなる時期である
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬将軍1泊でお帰りとか

2019-01-18 17:49:36 | まち歩き

昨日から大荒れの天気と言われ玄関前の雪掻きをと早起きした
空は良く晴れ雪雲が見えない一方で予報は80%雪ダルマを報じている



道路は薄っすらと雪が積もっているものの歩き易い道となっている
平日とあって人も車も見かけない寂しい田舎町である( ´艸`)
今回の冬将軍は1泊と言われているのでお帰りになる前雪を降らせるのか
今夜から明朝が心配だが大寒を前にお帰りなるなら嬉しい事である
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする