goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆずと日がな一日

桃の里から来た猫
来桃里との幸せな時間を綴ります

しっぽぶんぶん!!の理由

2016-01-11 | 来桃里


仕事始めの第一週
なんとか無事に過ごし普段の生活に戻りつつありますが、さすがに来桃里の様子を写真に撮る余裕がなかったので、遡ること10日、年末にお正月のお花を用意していた時のこと



自分の思い通りにいかなかった来桃里、私の肩に飛び乗り、しっぽをぶんぶん振りまわして抗議しています

来桃里が何をしたかと申しますと、



花の匂いを嗅いだり



松に噛みついてみたり



その匂いにぽや~んとしてみたり…

だけならよかったのですが、



フリージアの匂いを嗅いだとたんの暴挙…



止める間もなく千両の葉に噛みつき、ぺっぺっ!と散らかして…

あぁ、こっちゃん、いけませんよ!と叱ったところ、花をいけたり来桃里の写真を撮ったりでせわしない私に飛びつき、しっぽをぶんぶん振りまわしての抗議!
私の顔にぱたぱた当たるしっぽを避けながらも、なんとか自撮りモードで写真を撮りましたよ~

来桃里のしっぽは太くてしっかりしていますの…
顔に当たるとけっこうな衝撃なんですよ
本猫、ぜったいわかっててやってます!

それでも可愛い愛娘
今年はどんな悪戯をするのか楽しみにしてしまうわたくし
どうやら猫ばか・親ばか一直線の1年になりそうです



    


さて、先日もコメントをたくさんいただきありがとうございました
今年ももうしばらくこちらでコメントのお返事をさせて下さいませ

来桃里、やっぱりネコなんですねぇ…
鰹節の匂いを嗅ぎつけると根気よく探し、根気よくねだります
おせち料理を作っていた時も、皆さんにその姿をお見せできないのが残念なくらい嗅ぎまわり、私の足元で『なんかいい匂いがする~』とあまえておりました♪

ネコと暮らしていると気を付けないといけない点が多々ありますが、盗み食いもその一つ(^^ゞ
今回は鰹節だったので何とかセーフ!でも、コメントでもいただきましたが気を付けないといけないなぁ…と反省しました
出しっ放し、もういたしません!!
来桃里は以前も書きましたがウール100%の物が大好き
ウールサッキングは命の危険にも繋がってしまうので、要注意
あと…輪ゴムも大好きで食べてしまうので、けっこう気を使っています…年末にもう一つ気を付けないといけないモノを発見しました
それは不織布!
何故発覚したかと云うと、クリーニングから戻ったスーツのカバー、表は透明のビニールで裏は不織布だったんですが、ふと見ると下の方がギザギザにちぎれていたんです
え?!と首を傾げる私の目の前でこっちゃんがねちねちがじがじ始めて…
あ~気が付いてよかった~と、すぐに取り上げました


そしてこれこれ
ようやく手に入れました~
まだじっくり読んでいないので、今晩あたり…
ネコさんを眺めてニヤニヤしようかなぁ~と思っています

conaさん
明けましておめでとうございます~♪
どうぞ宜しくお願いいたします
今年はお会い出来るといいですね☆
四国旅行の話やギンガ君をはじめ、conaさんの可愛いにゃん達のお話しをお聞きしたいです
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする