なだらかな山稜
その姿からは天明3年(1783年)に起こった大噴火を想像するのは難しいと感じるほど穏やかな浅間山
旧軽井沢の散策を楽しんで帰路に着く前に、もう少し車を走らせて『鬼押し出し園』を訪れました。
広大な園の敷地、全部歩くのは無理…高山植物のエリアにはいけませんでした。
こちらは惣門
二天尊像が守っています
くねくねと続く道を登り、浅間山観音堂へ
この観音堂は東京上野の寛永寺に安置されていた聖観世菩薩像をお迎えして創建されたそうです。
『鬼押し出しの厄除観音』として信仰を集めていますが、もともとは大噴火で犠牲となった方々の供養のための観音様です。
天気にも恵まれ、見晴らしも良く、旅の常で食べすぎたお腹の為に、よくよく歩きました!
ごつごつの岩や、その岩を割るようにして根を張る草木に驚き、そして大自然のパワーをいただきました。
何年振りかの長時間のドライブ…
帰宅後は疲れも感じず、楽しかったなぁ…と思い返していたトコロ…
翌日・翌々日辺りにしっかり疲れが出ました!
しかも筋肉痛のおまけ付き~
何日か後で症状が出るなんて、若い頃とは違うなぁ…などと、しみじみ感じてしまいました…
さて、次は何処へ行きましょうか…