yuyumiのハンドメイドな暮らし 

ラミネートのバッグや布小物製作日記が多いです。いちご、花柄、アリス、ドット、アニマル柄が好きです。

マザーズ斜めがけバッグ☆マリンボーダー

2011年03月30日 | Handmade

マザーズ斜めがけバッグです。

少し前に作ったものですが・・・。

バッグ前面はニット素材のボーダー生地に接着芯を貼り、

2つに分かれたポケットになっています。

昔よくオークション用に作っていた形です。

オークションでお世話になっていたお客様がオーダーしてくださいました。

それほど大きすぎないバッグですが、

マチが広いし簡単に荷物が出し入れできるのでいいですよ。

内側は大1、小1の深めのポケット。

オーダーの受付は中止していましたが、

期限がない物に限り再開しますね。

何かありましたらお問い合わせください。

暖かい日が多くなってきて、

ここ数日は停電していないのでとても嬉しいです。

 午前中は息子と公園やお散歩に出かけ、

昼食後少し遊んでからお昼寝という生活リズムです。

外遊びすると自分も疲れるので一緒に休んでいることが多いです。

息子は20時から21時くらいには寝てくれるので、

1時間くらいハンドメイドをしています。

生活が落ち着いたらもう少し頑張ろうかと思いますが、

今はできることを少しずつ・・・ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

A4トートバッグ☆黒地ドイリー

2011年03月21日 | Handmade

少し前に作った物です。

A4サイズのトートバッグ。

黒地にピンクのリボンと、ラメ入りドイリーが

プリントされた生地です。

ショップ用にしようかなと思っています。

持ち手にはレースをあしらいました。

折りたたんでサブバッグとしても使えるように、

芯を貼っていません。

内側にはポケットがひとつ。

赤ドットとチェックで華やかな感じにしました。

このサイズのバッグ、かさばらないし

ひとつ持っておくと重宝します。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薄型おむつポーチ☆ラミネート花柄&ドット

2011年03月20日 | Handmade

いつまでもふさぎこんでばかりはいられない・・・。

少しでも明るい気持ちを取り戻して、前に進んでいきたい。

久しぶりに作品をUPしますね。

地震があってから製作はしていないので、それまでに

作ったものを紹介します。

まだ紹介していないものがいくつかありますが、

まずは元気カラーのこちらから・・・。

薄型おむつポーチです。

白地に花柄と、オレンジドットのラミネート生地を合わせました。

折りシワが戻らないので、いつかショップかオークションで

お安く出そうかなと思っています。

通常サイズのおしりふきと、

おむつ2、3枚が入ります。

参考までに、

入れているのは開封前のおしりふきと、Lサイズパンツ型おむつ2枚です。

内側はオレンジ系の花柄フランネルです。

ショップのオープン、4月か5月は難しくなってしまいましたが、

いつの日かできる日を夢見て・・・

つらいときこそ、口角を上げて笑顔でいこう。

春を感じられる暖かい日が増えてきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スリム通帳ポーチ&カードポーチ☆赤いちごパッチ♪

2011年03月11日 | Handmade

ネットショップ販売用に作りました。

スリム通帳ポーチ。

赤系の布をパッチワークしました。

テーマは「いちご」なので、

いちご柄に合う布を合わせています。

スタンプタグに、お花のシェルボタンをつけました。

裏面は、違う布です。

こちらはパッチワーク柄。

全体に接着芯を貼っているのでしっかりしています。

内側は小花柄で、かーどポケットが2つ。

自宅での保管用でもいいですし、

銀行に行くときにこのポーチに必要な物だけ入れていけば

かさばりません。

よれよれしないから、開きやすいです。

スリムカードポーチ。

こちらも赤系の布を合わせました。

いちご柄のミニワッフル。

スタイにも使っている生地です。

裏面は、少し大人っぽいいちご柄。

全体に接着芯を貼っているのでしっかりしています。

私はお店のポイントカードを入れていますが、

20枚くらいは余裕で入ります。

コインケースとしてもいいですね。

販売商品は、実際私が使っているものがほとんどなので、

使いにくかったら改良しています。

みなさんに使いやすいかどうかはわからないですが、

少しでも便利なものをお届けしたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビッグ3WAYマザーズバッグ☆ラミネート花柄

2011年03月08日 | Handmade

ラミネート素材で大きなバッグを作りました。

肩への負担を軽減するためのパッド付きです。

こちらは以前作ったものより少し幅広にしました。

裏地はキルティングですが、さらに内側にキルト芯をはさみ

ふわふわにしました。

マジックテープで取り外し可能なので

他のバッグにも使えます。

外側に2つに分かれた大きなポケットがあります。

サイズは

高さ約35cm、

横:約63cm(入り口部分)、約44cm(底部分)、

マチ:約20cmです。

私が作ったことのあるバッグで1番大きいサイズです。

これ以上だとハンドメイドでは強度を考えると、難しいです。

内側には4つのポケットと、

ペットボトルが入るタック付きのラミネート素材のポケットがあります。

内側はキルティングなのでしっかりしています。

入口が大きく開き過ぎないよう、長めのマジックテープをつけました。

バスタオル2枚入れて撮影していますが、

4枚は入ります。

 ラミネート+キルティング+持ち手だと縫うのがなかなか手強く、

針2本折ってしまいました

職業用ミシンでもそうですから、家庭用だと縫えないと思います

大変だったけど、完成してとても嬉しいです

気に入ってもらえるといいな

ラミネート生地はこの柄と色違いの水色だけになりました。

しっかりしてバッグ向きの生地なので、

またバッグを作ってみたいです。

今日はいつかショップに出せたらなと思ってポーチを作りました。

オーダーは引き続き受けていますので、

何かありましたらご遠慮なくお問い合わせくださいね。

なぜショップをはじめようと思ったかというと、

自分の好きなものを好きなデザインで作って販売したいというのが理由の1つです。

もう1つは、ネットではじめて買われる方は、

私の情報を知らないので不安だと思ったからです。

ただ、運営には維持費がかかるので価格設定が悩みます。

特に大型バッグは材料費がかなりの割合を占めてしまうのと、

だいぶ完成まで時間がかかってしまうので

販売を見合わせるか少し価格を上げないと

続けていくのはなかなか難しいです

どうしようかな~と悩む日々。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コースターとネットショップについて

2011年03月07日 | Handmade

先日、オーダーのおまけで作ったコースターです。

ナチュラルなベージュ系の花柄です。

裏は綿麻のキルティング。

     

コースターのオーダーを3枚いただいていたんですが、  

写真を撮るのを忘れてしまいました

いちごのパッチワーク柄でおそろいで作りました。

あと、お知らせなのですが来月か再来月あたりに

ネットショップをオープンさせたいと思っています。

まだ勉強段階なので、場合によっては遅くなるかもしれませんが・・・。

販売する作品は何にしようか悩んでいます。

よくオーダーで受けている

マザーズバッグ、おむつポーチ、スタイあたりは入れようかなと。 

あとはママさんではなくても使えるようなサイズのバッグとか、

ポーチなんかを用意しようかな。

実用的で、便利なもの。

それでいてかわいいもの。

そんなものを作れたら嬉しいです。

こういうのがあったらいいなとか何かご意見ありましたら

教えてくださると助かります。

参考にさせていただきます。 

ブログのアクセス解析を見ると、一眼レフカメラケースを検索ワードにして

来てくださってる方が多いみたいです。

前に作ったことはあるのですが、

メーカーによってサイズが違うだろうし

どういう仕様なら使いやすいのかイマイチわからなくて

最近は作っていないんです。

  いろいろ考えてみます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3WAYマザーズバッグM☆花柄2種類

2011年03月05日 | Handmade

3WAYマザーズバッグMサイズを、柄違いで作りました。

前にバッグを買っていただいたお客様が、

ご家族用にということでまたオーダーしてくださいました

小花が入ったパッチワーク柄。

こちらは妹さん用です。

薄手の生地なので接着芯を貼りました。

わかりにくいかもしれませんが、

表面ポケットの入口にはゴムが入っています。

サイドポケットはゴム&タック入り。

ペットボトルを入れてもいいですし、

さっと取り出したい物を入れるのに便利です。

内側は紫がかった赤の花柄パッチワーク生地を使いました。

薄いグレーがかった茶色の花柄。

これはお母様用です。

淡い花柄が落ち着いているので、

いろんな年代の方に使えそうです。

内側は、前のバッグと色違いの茶系の生地を使いました。

ご要望により、ショルダー持ち手の取り外し金具をつけました。

こちらは追加200円でつけられます。

長さ調節用金具はもともとついています。

 気に入っていただけるといいな

今日は土曜日なのでいつもならミシンはお休みなんですが、

夫が息子と一緒に20時に寝てしまって全然起きてこないから

時間があるのでやりました。

昨日、裁断までしてあったビッグサイズのバッグなのですが、

やる気があったので一気に仕上げました

これで今、受けているオーダー品は全て完成です

次は何を作ろうかな・・・

この前マリン系のボーダー生地を買ったので

自分用のバッグも作りたいと思っています。

今、お菓子作りにハマッているので

ゆっくり時間をかけてやってみたい気もします。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボックスティッシュカバー☆赤

2011年03月03日 | Handmade

友達からのオーダーです。

ボックスティッシュケースカバー。

よくオーダーしてくれる友達なんですが、

この前家に遊びに来てくれたときに生地を選んでもらいました。

レースは私の好みでつけました。

綿麻でナチュラル感があります。

一枚仕立てで、裏の縫い代は家庭用ミシンの裁ち目かがりの

機能を使って処理しました。

いつも使っているものは職業用ミシンなので、

直線縫いしかできないんです。

開閉はマジックテープで簡単に。

今度取りに来てくれるんだけど、

喜んでもらえるといいな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする