yuyumiのハンドメイドな暮らし 

ラミネートのバッグや布小物製作日記が多いです。いちご、花柄、アリス、ドット、アニマル柄が好きです。

デジカメケース&オーダーについて

2010年03月29日 | Handmade

この前完成したデジカメケースです。

大体のデジカメは入ると思います。

うちで使っているのはLUMIXですが、

若干ゆとりある感じ。

大人なドット柄を使いました。

間にキルト芯をはさんでいて、

ポケットが3つ。

SDカードなど収納できます。

次回オークションに出品予定です。

<製作メモ>

これから作る予定のものを書きます。

製作順に・・・

*スクエアトートバッグ(ハワイアン)

*薄型おむつポーチ(ハワイアン)

*PSPケース(オーダー分、黒ドット柄にて)

*マザーズ斜めがけバッグ(ミントブルー小花柄)

*見開きおむつポーチ(ミントブルー小花柄)

*ベビーリュック(息子の1歳のお誕生日までに試作。

一升餅を背負わせる用)

現在、バッグのオーダーは受けていないのですが、

ゆっくりお待ちいただけるということでしたら

お受けできます。

スタイと3WAYマザーズバッグはオーダーのみの取り扱いです。

ただ在庫がある布に限りますので

ご了承ください。

問い合わせはブックマークのメールフォームから

お願いします。

 たまにメールが迷惑メールフォルダに入ってしまっていて

確認が遅れるときがあります。

3日くらいたっても返事がないということでしたら

コメント欄からお知らせください。

PCはこまめに開いていますが、

ゆっくりお返事できるときに書いているので

遅くなることがあるのでご理解くださいね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

斜めがけバッグ他出品♪

2010年03月24日 | Handmade

オークションに数点出品しました。

まだ紹介していないもの、2点UPします。

ふんわり斜めがけバッグマチ大きめタイプ。

パッチワーク柄の生地です。

ポイントに綿麻レースをあしらいました。

本体は帆布でしっかりしていますが、

間にキルト芯を挟んでいるのでふんわり感もあります。

肩がけ、斜めがけ可能。

ふんわり斜めがけバッグMサイズ。

淡いピンクの綿麻生地です。

斜めにレースを走らせました。

ツイードっぽくも見える生地です。

シンプルに仕上がりました。

オークションはこちら

3/26(金)終了です。

他にも作りたいものがあったんだけど、

間に合わず今回は少しだけです。

薄型おむつポーチは友達が気に入ってくれたので

出品はやめました。

ラミネートのハワイアン柄で作ってみようかな・・・

なんて思っています。

あと、息子用にリュックを作りたいんだけど、

難しそうなのでできるかどうか・・・。

新しいのに取り掛かるのはエネルギーがいります。

最近また寒くなってきたし疲れ気味でやる気が低下中

やる気があるときはあまり続かないな~。

まあ、ぼちぼちやります。

コメントのお返事はしばらくお待ちください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次回オク出品予定4品

2010年03月16日 | Handmade

スランプから脱出したのでバリバリ作っています

次回オークション出品予定のもの。

マザーズ斜めがけバッグ。

表のビビッドなドット柄部分は

2つに分かれたポケットになっています。

さっと取り出せるのでハンカチとか買物メモなんかを

入れるのに便利。

マチは12cm。

大きすぎず軽いバッグで、

中身が取り出しやすく使いやすいです。

肩がけ、斜めがけに長さ調節可能。

ビデオカメラケース。

最近のビデオなら大体入ります。

DVDタイプとSDカード入れるタイプ、

両方持っていますがどちらも入ります

リモコンが入るポケットつき。

カメラケースとしてじゃなくても

斜めがけバッグとして使えます。

 

薄型おむつポーチ。

バッグとおそろいです。

この柄、大人っぽいけどかわいくて好きです

Mサイズパンツ型おむつ3枚と

おしりふきが入ります。

薄手で、たためばコンパクトになるので

かさばらないのでオススメ

お着替え巾着。

前にも紹介しましたが、写真を取り直しました。

おむつ5枚くらいは入ります。

80サイズの上下の服、肌着は余裕で入ります。

これも薄手でかさばらないですよ

今はマチ大きめの斜めがけバッグを製作中です。

他、製作予定のもの・・・

*ふんわり斜めがけバッグ(L、Mサイズ)

*見開きおむつポーチ

*デジカメケース

*マザーズバッグMサイズ

一気に作れるかわからないので、

途中で準備ができたら出品するかもしれません。

出品は今月後半(第4週くらい)を予定しています。

春らしい色合いのものが並ぶ予定です

昨日はまたショコラケーキを作りました。

バターと卵を使っていないけど

簡単で美味しいです

まだ残ってるけど、食べ終わったらまた何か作ろうかな

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラミネートマザーズバッグ☆ハワイアン

2010年03月12日 | Handmade

昨日の夜、久しぶりにやる気になったのでバッグを作ってみました。

ラミネート加工のマザーズバッグMサイズです。

使いやすい大きさで、何度も作っています。

ちょっとお高い生地ですが、すごくしっかりしていて

あまり手作りっぽく見えないところがいいかな。

雨の日も大丈夫です

スタンプタグだけつけてシンプルに。

マチは12cmです。

ポケットは3つ。

自分用ですが、とても気に入っています

 バッグは販売用に数百個も作ってきたので

こういう感じなら1時間もあればできます。

斜めがけできるバッグをよく使っているんですが、

それだけにいろいろ詰め込むと重くなるから

お食事グッズや着替え、おもちゃなどは

別のバッグに入れて持ち歩くことがあります。

そのときはトートの方が便利なんだけど、

自分用の大きめバッグは母親や友達にあげてしまって

このサイズのがなくなってしまったんです。

ずっと作ろうと思っていて、やっと作れました

他のもいろいろ作りたいなという気分になったので、

販売用にも作っていきたいです。

夜はやる気があれば1時間か2時間は

ミシンに向かう時間がとれるようになったので、

無理せず頑張りたいです

お世話になったお客様たちに喜んでもらえる品物を作りたい

まずはデザインを考えないと・・・

それが一番難しいわ

今日は夫がお休みをとったので午後からお出かけです

コメントのお返事はゆっくりしますね

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタイとお菓子♪

2010年03月08日 | Handmade

この前完成したスタイです。

息子用に2枚作りました。

右側の生地はリバーシブルなんですが、

表と裏を使ってみました。

左側は友達に作ったものとおそろいです。

ダブルガーゼで手触りがいいし、

お洗濯しても早く乾きます。

裏はコットンワッフル。

内側にはフランネルを挟んでいます。

スタイは3ヵ月くらいからしていて、

はじめから使っているのは汚れてしまったりしているので

最近新しくいくつか作っていたんです。

けっこう作ったのでしばらくは

作らないかも・・・。

たまにお菓子作りがマイブームになるんですが、

今はまさにそんな時期です。

見た目は悪いんですけど、味はわりと美味しいです。

こちらはメープルボーロ。

メープルシロップを使ったたまごボーロのようなものです。

卵、牛乳、バターは不使用。

バターの変わりにオリーブオイルを使っています。

さくっとして美味しかった

豆腐ココアプリン。

ゼラチンや寒天は使わず、

バナナを加熱したものを加えています。

バナナの力でゼラチンがなくても固まるんだって。

豆乳で作るレシピだったけどなかったから

牛乳を使いました。

豆腐っぽさはあるんだけど

腹もちいいし、私はわりと好きです

レシピは昔にクックパッドで調べました。

この前はショコラケーキを作って

美味しかったのでそれはリピしようと思います。

できれば卵は使わないで混ぜるだけの

簡単なものを選んで作っています。

あと話は違うんだけど、

私は食器が好きです。

高くていくつもは買えないんですが、

かわいいお皿にスイーツを乗せて食べると幸せに感じます

カフェでまったりお茶するのも好き。

子供ができてからはあまり行けてないけど・・・。

もう少し落ち着いたら大好きな友達と

良さそうなカフェでお茶して

ゆったりとした時間を過ごすのが夢です

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスメポーチ&ひなまつり♪

2010年03月04日 | Handmade

昨日、友達にプレゼントしたポーチです。

つやなしラミネートのコスメポーチです。

ラミネートに見えない落ちついた色合いですが、

水をはじくので洗面所で使うのに便利です。

ナチュラルな綿麻のレースをつけてみました。

マチは6cm。わりと物が入ります。

わかりにくいですが、

内側に3つのポケットがついているので

小物を分けていれるのに便利です。

昨日は友達のゆっぴーさんが遊びに来てくれました。

ひなまつりだったので

ちらしずしなどを用意しました。

・・・といっても、ちらしずしの素を使っただけですけどね

それでも雰囲気が出て良かったです。

息子用のお菓子や、

かわいい花束、いちごを持ってきてくれました。

会うたびいろんなものをプレゼントしてくれて、

申し訳ないですが嬉しいです

花束の画像、間違って消してしまったので、

花瓶にうつした画像。

花瓶というか、カクテルグラスなんですけどね

本当はもっとかわいかったんですよ~。

写真下手でごめんなさい

そして、*あまおう*もいただきました。

甘くておいしかった

いろんなおしゃべりができて、

すごく楽しい時間を過ごせました

息子も遊んでもらってずっとご機嫌で、

いただいたお菓子もおいしそうに食べていました。

そうこうしているうちに、気付いたら夕方に。

ゆっぴーさんが帰ったあと、話し疲れて

うたた寝してしまいました

夜も早く寝ました。

ぐっすり寝れて気分爽快です

今日は本当に楽しかった。

また遊んでね

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薄型おむつポーチ☆チョコミント&ひなまつり会

2010年03月02日 | Handmade

少し前に作った薄型おむつポーチです。

友達へ出産のお祝い品のうちのひとつです。

妊娠がわかってから見開きタイプのおむつポーチを作って送ったので、

今回は違うタイプのものを・・・と思って。

もとはオーダーで作ったこのポーチ、

すっかり気に入ってしまって

自分のも含め、けっこうたくさん作りました。

コンパクトにまとまるから少しだけ

持ち歩くときに使いやすいんです。

出かける場所によって他のポーチと使い分けています。

チョコとミントブルーのドット柄です。

自分用に作ったピンク系のポーチを少し前に紹介しましたが、

それと色違いな雰囲気ですね。

ラミネートなのでしっかりした仕上がりです。

わかりにくいですが、

内側はチョコ系のいちごが入ったパッチ柄の生地です。

何回も使っている生地なので、

ブログ見てくださっている方にはわかるかな。

おむつ3枚くらいとおしりふきが入るので

短時間のお出かけのときはいいかと思います。

今日はママ友サークルでひなまつりパーティーをしました。

10人ちょっとくらい?けっこうな人数が集まりましたが

広いお宅だったので余裕でした

息子が同学年では一番大きくて、

あとはねんねの赤ちゃんばかりだったので

ちっちゃくてかわいかったです。

うちは10ヵ月に入り、もうすぐ赤ちゃんではなくなるので

あの頃に戻りたいな~なんて思って見ていました。

なんで泣いているかわからなかったりして

大変な時期なんだけど、それでもかわいかったかな。

今は機嫌悪いと、なんとなく理由がわかりますもんね。

息子は相変わらずの場所見知りで、

怖がって泣いていましたが、

少ししたら慣れた様子。

たっちで歩きまわるのが好きで、

お座りではなかなか遊んでくれないので

テーブルに立たせたら、

ちょっと目を離したすきにお茶をこぼされました

ちっちゃい赤ちゃんにはちょっかい出して危険なので

あまり近づけませんでした

ちらしずしやケーキなどもいただき、

満腹になったはずなのに

家に帰ってガッツリおやつを食べ、

Wiiカラオケをして、

お菓子作りもして、

けっこう充実した日だったかな

息子は部屋を荒らしまくってから

さくっと寝ました

疲れたんでしょうね・・・夜泣きしないといいな。

10ヵ月の成長日記も書きたいのですが、

まとめるのが面倒なのでまた今度・・・

明日は大好きな友達が遊びに来てくれる予定で、

今からとても楽しみです

あと全然話は変わりますが、

次は息子用スタイを作ろうと思って昨日裁断だけしました。

時間あったらガガガーっと縫っちゃおうと思います。

あと最近ソファーをかじられて困っているので、

カバーを作ろうと思い布を発注しました。

去年の今頃は、オーダーの入園グッズをラストスパートで

作っていたかしら・・・

今年は忙しいと思われていて遠慮されているのか

受けていないですが、

来年は作りたいな。

子供グッズってカラフルな色が使えるので

作るのが楽しいです

コメントのお返事はもう少しお待ちください。

少しは家事もやらないと~。。。

ではでは

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お着替え巾着&晴れの日

2010年03月01日 | Handmade

今日完成したものです。

子供用の着替えが入るくらいの大きさの巾着です。

この前巾着リュックを作ったら気に入ってしまって、

また作ろうと思ったんだけど

紐を引っ掛けるタブを縫いつけるのを忘れてしまいました。

なので、普通の巾着に

でも、巾着もいろんな大きさ持っていると便利ですよね。

かさばらない薄手の素材を使いました。

画像が小さいのと、光の加減でわかりにくいですが、

イカリとヨット柄です。

タグにまんまるのシェルボタンをつけました。

少しマリンをイメージした仕上がりです。

内側はストライプ。

春になるとさわやかな色合いを使いたくなります。

作ったはいいけど、

どうしようか決まってないので

オークションにでも出してみようかな~。

今、特に作りたいものがなく、

その日思いついたものを作っています。

 ずっとブログを見ていただいている方は

お気づきかもしれませんが、

私は人にプレゼントするのが好きです。

あげたときの反応を見るのが楽しみでね

手作りでちょっとした小物なら

ちゃちゃっと作れるのでいいなと思います。

今日は暖かくていいお天気でした

午前中お散歩に行ったら寝てくれたので、

その間に巾着は作りました。

午後も時間があったのでお散歩もかねて買物に行き、

そのあと友達と娘ちゃんが遊びに来てくれました。

とっても楽しい時間を過ごせました

仲良くしたい人とは

積極的に仲良くしていきたいな~と思うので、

遠慮なくどんどん誘って遊べたらいいなと思います

息子はそのあともご機嫌で、夜も早く寝て

非常に助かりました

今週お天気悪いみたいですけど・・・

家の中でもなるべく楽しく過ごしたいですね

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする