大山レンゲ

花の歳時記

ガーデニング

2007-09-27 17:58:16 | Weblog

もうすぐ10月だというのに、猛暑の日々だ。

 

久し振りに花の手入れをする気になって、庭に出た。水遣りは夫に頼んでいるので、花の様子はわからなかったが、枯れて無残な鉢が多くて、ガッカリ。園芸店で買った山野草は、やはり環境が違うので、育てるのが難しい。大文字草、ツリフネソウは絶えてしまった。パンジーはほかの鉢に種が飛び、元気に花をさかせて咲いている。秋に植える花が出回るこれからの季節、園芸店を回るのが楽しみだ。

八幡高原で出会った花  上 シラヒゲソウ 下 マツムシソウ


歩いて300歩

2007-09-20 16:49:45 | Weblog

我が家から歩いて300歩の所に友人の家がある。

 

友人の家は毎日三時から五時まで、ティサロンが開店される。と言っても出席する人は近所の人限定。私もリハビリのない日は、楽しみに行っている。常連客は、81歳、74歳、60歳、65歳、友人夫妻、66歳。お茶を頂きながら、テレビの話題、料理、病気、老後など盛りだくさんで、あっと言う間に2時間が過ぎる。ご主人はEM菌を使った、野菜作りをされていて、肥料、農薬を使わない野菜は美味しくて味が違う。時には夕食の一品を頂いて帰ることもあり、いつも、友人が荷物を持って、自宅まで送って来てくれる。往復600歩の坂道は歩行訓練であり、心のリハビリをさせてもらっている皆さんには感謝している。

画像は先日行った、井仁の棚田の風景です。


秋を訪ねて

2007-09-18 20:45:20 | Weblog

秋を訪ねて、八幡高原に行った。

友人から秋の花を見に行こうと、誘いがあった。彼女は、多忙な毎日にもかかわらず、時折、我が家を訪れて、楽しい時間を作ってくれる頼れる友人だ。料理上手な彼女は手作りのお菓子や保存食を持って来てくれる。さり気ない心遣いがありがたく、とっても感謝している。どこに行くのも一緒の夫も、一人になるのが嬉しそうで、どうぞ、どうぞと送り出してくれた。

八幡高原に行く途中、井仁の棚田に行くことにした。○下さんの紫陽花園の話をしながら、側を通ると姿が見えたので寄った。花の話をしながら、アルバムをを見せてもらい、ちゃっかりと写真の撮り方を教えてもらった。

 

お昼は「野みち」に寄り、冷やしうどんとばらずしを食べた。ここは亡くなった友人の息子さんが経営されているお店である。画家であるご主人の絵がたくさん展示されている。「先生お元気ですか」と尋ねたら、今、北海道だそうだ。また、素晴らしい絵を描いておられることだろう。

八幡高原への道はススキと萩が咲き乱れ、すっかり秋の装いである。お花に詳しい彼女は道端の花の名前を次々と教えてくれた。フウロソウ、ツリフネソウ、シラヒゲソウ、トリカブト、サラシナショウマ、ツルニンジン、サワギキョウ、メタカラコウ、タムラソウ、アキノキリンソウ、シラネセンキュウ、アケボノソウ、キンミズヒキ、アキチョウジ、ママコナ、アカミズヒキソウ、ミゾソバ、タニソバ、マツムシソウ、カキツバタ、こんなに沢山のお花の名前を彼女はすらすらと言う。夫とだと「きれいね」で終わっている会話もつぎつぎと弾む。猛暑に耐えてかきつばたが咲いているのも嬉しい。今年は会えないと思っていた、マツムシソウにも会えた。彼女のお陰で充実した楽しい一日だった。ありがとう、みなみちゃんのおばあちゃん。

 


眠れない時

2007-09-16 10:47:48 | Weblog

夜、眠れない時がたびたびある。

病気になって、運動量が少なくなったのが原因の一つだとは思うのだが、加齢によるものもあるだろう。入院中の睡眠導入剤をやめるのに、一ヶ月以上かかった。

睡眠導入剤を使ってもいいと言われるが、飲まなければいけない薬もあるので、出来るだけ使いたくない。眠れない時は、静かに横になって、楽しいことを、考えるようにしている。孫達の笑顔、山登りをして、山頂に立ったときの感動、読んだ本の事、友達とのおしゃべり、庭に咲いているお花、楽しい事捜しに思いをめぐらしていると、いつの間にか眠りについている。

 

庭のお花   日日草  夾竹桃科 花言葉  生涯の友情


イヤリング

2007-09-13 21:00:17 | Weblog

久し振りの友達とアルパークで待ち合わせ。

三人で一緒に食事をしようと言ってもらったのだが、夫が「ゆっくりしていいよ」と言ってくれたので、彼女と二人でおしゃべりをしながら、食事をした。親の介護、自分の老後、健康と話は尽きない。彼女はセンスがよくて、おしゃれ上手。彼女がイヤリングを買うというので、一緒に見にいった。私はイヤリングはつけたことがないのだが、店員さんの上手な勧めで、可愛いのを買った。10月に結婚式に行くので、衝動買いではないと、自分に言い訳をしているが、Tシャツでリハビリ通いが多いので、付けるのは一回きりになりそうだ。

庭の花  姫すいれん すいれん科  花言葉 清純                    

三年目で今年初めて咲きました。かわいい小さなお花です。


我が家のカレー事情

2007-09-11 22:15:28 | Weblog

夫はカレーが大好物。

夕食の献立を悩んでいると、すぐカレーと言う。

その願いは聞いておきながら、すぐに実行することはあまりない。

今夜は久し振りにカレーを作った。

義母に「どのくらい食べる?」と夫が尋ねると、義母は「もうたくさんよばれたから、今夜はいい」と言う。

要するにもうカレーは食べたくないと言うことらしい。

義母はカレーは一口も食べずほかのおかずで夕食を済ませた。

カレー大好きな者と嫌いな者の間で、ハムレットの心境である。

義母の気を遣った言い訳を考えると、今後カレーを作るのは辞めた方がよさそうだ。

夫がどうしても食べたくなったら、外食か義母がデイに行っている時に、作ってあげよう。

今日のお花   めがね露草


重陽の節句

2007-09-09 21:18:54 | Weblog

九月九日は旧暦では重陽の節句と呼ばれ、おめでたい日だったそうだ。

大正九年九月九日。母の生まれた日である。九が重なっておめでたいとされた日に、三つ重なったのは、よりめでたいと信じたい。

八十七歳の誕生日を迎えた母は、元気で一人暮らしをしている。毎日の電話で、

安否を確かめているが、耳が少し遠くなったので、週一は実家に行くようにしている。

野菜、お茶、お漬物、昔と変わらず作っている。自家製のお茶は、美味しく、弟の子供たちからも、おばあちゃんのお茶と好評である。親しい友人が病気になられたり、亡くなられると不安になるようだが、近所の若い人達と生協の共同購入をしたり、

老人同士で、お茶の時間を楽しんだりしている。

東京にいる弟達が電話をして、出ないときは、すぐに、長女の私に連絡が入る。そんな時はいつも畑で草取りや、お花の手入れをしている時である。愚痴も言わず、子供を慈しみ育ててくれた母、そんな母の愛を子供達はありがたく思い大事に受け止めている。皆で米寿のお祝いをするからね。

いつまでも、いつまでも元気でいてね、お母さん。

 今日のお花  鷺草 らん科    花言葉  芯の強さ 清純


万歩計

2007-09-04 20:22:22 | Weblog

四年前のあの日、1675歩で止まっていた万歩計。

最近、電池を入れ替えて、起床してすぐに腰につけている。

外出せずに、家の中だけで過ごした日は、500歩前後。

外出して、リハビリ、スーパーでの買い物をした日でも2000歩前後である。

今日は近所に行ったので、往復600歩増えた。自分の限界を知っておきたいのだが

この暑さで、しばらくお預けだ。ちなみに今、1027歩、今日は1100歩くらいで終わり

そう。万歩計にカウントする一歩は貴重な一歩である。

今日のお花  のうぜんかずら 花言葉 栄光 名誉  のうぜんかずら科

中国原産  庭に咲いて、風に揺れています。


九月

2007-09-01 21:25:47 | Weblog

今日から九月、あの猛暑の夏が嘘のようだ。

久し振りに庭に出て、お花の手入れをした。

お花の手入れをしながら、いろいろな事を考えている。

一年ぶりにお盆に帰省した、孫達。数日の滞在だったが、息子、嫁、孫達と

過ごせて楽しかった。

千葉は遠くて、度々会えないけど、元気で成長しているのが、嬉しい。

近くにいる孫達も二学期制で、もう学校が始まっているようだ。

体の不自由な私は、七人の孫から元気をもらっている。

 

今日のお花    花言葉  黄色ー健康 かれんな愛情  きく科  メキシコ原産