goo blog サービス終了のお知らせ 

心にゆとりを

みー子の生活の日記

鉄道博物館へ

2009-07-04 07:27:10 | 友達
昨日は 「元気埼玉」SNSのMさん Hさんと大宮で待ち合わせ
パレスホテル{ベイサージュ} でランチをご一緒しました。

久し振りでお会いしたので話しも弾み 楽しい時間が進みました。

    

食事も満足したので、鉄道博物館に行こうと話しが纏まり、ニューシャトルへ
開館以来 入場人数 260万人だそうです!

    

大宮駅から一駅で着きました!歩道は時刻表です!

    

一番目は機関車が 眼の前に‥モデルは可愛いお嬢さん!

    

2階に上がると ステンドグラスが綺麗でした。

    

昔は へいわという電車が走って居たのですね?{歴史年表から}

    

鉄道模型も 色々 ありました!一回りすると2時間はかかりそうです。
外を見るとミニ運転列車も走っていたようでした。

    

売店では さいたま推奨土産品で金賞の「石炭あられ」を買って帰りました。

家に着いてもお腹も空かず 夕食は主人だけ、楽しい一日の余韻に
浸り ぐっすり眠れました。 Mさん Hさん ありがとう!

    

    
コメント (15)

手作り作品その2

2009-07-01 09:01:09 | 友達
昨日 載せる事が出来なかった友だちのレース編み作品です。
玄関には ベネチアのガラス細工が置かれて‥

ご主人が生存中によく外国に行かれました。

    

お部屋の一つのテーブルクロスも、

    

テレビの上にも‥

    

床の間にも‥

    

脇に置いてある箱は 藤城清治さんの絵が入っていました。 8万5千円だったそうです。

お部屋のいたるところに 絵が飾ってあります。
とても 落着ける雰囲気のお宅です。
コメント (6)

手作り作品

2009-06-30 14:47:16 | 友達
今日は 朝から雨でした、ジムに通っている友達が 出かける気が
しないので 遊びに来ないか?と誘ってくれました。

銀行や家の事を手早く済ませて早速お邪魔しました。
いつも綺麗にしているお宅です。

暇の時は パッチワークに凝っていると言うので作品の
数々を見せて頂きました。どれもすばらしい出来です。

    

    

    

    

    

レース編みもありました!

どれも 日にちを掛けて出来上がった品々です。
画像が出ないので 明日にします。

色々 孫の話しをしたり 笑いの耐えないひと時でした。

お昼は五目焼きソバを食べにいき、帰りにはすっかり雨が上がっていました。    
    
コメント (8)

世界に一つだけの花瓶

2009-06-22 07:12:14 | 友達
パソコンを通して知り合いました 岡山のHさんから
手作りの備前焼の花瓶を 送っていただきました。

    

メール交換は5年ほど前に成りますが 

20年前に脳梗塞で半身麻痺になりながらも パソコン教室に通い
ホームページを立ちあげられました。

其の中で 絵手紙 陶芸教室 ペン習字と励んでいられます。
絵手紙は テレビで採用されたこともあり とても温かみを感じる
ステキな作品の数々で、
一ファンになりました。今回 備前焼の花瓶をわざわざ造って
送ってくださり 裏には名前まで入っています。
大感激でした。

頑張りやのHさん 今もご自分はリハビリをやりながら 奥様の介護も
して居られます。

HPを載せる許可が降りていませんが お返事を頂き次第
皆様にも 観ていただきたいと思います。

早速 お花を買ってきて活けて見ました。

    

いつも 窓際に置いて眺めて居たいと思います。

    

遠い岡山から 嫁入りしてくれた花瓶 大事にします。
Hさん ありがとう御座いました。
コメント (12)

励ましの人生

2009-04-27 09:43:57 | 友達
今年も照波草の咲く時期が来ました。
暑い夏の時期を思い出します。

ジャガイモも大きくなって来たので花が楽しみです。

    

子供会の入会申し込みが来ました。
孫に電話で、今年は地元でも入るだろうから!どうする?と
聴きましたら、ボーリング大会に行きたいから 絶対に
申し込みをして‥との事1900円支払いました。

何でも参加したい孫は誰に似たのやら!


昨日は友が落ち込んだ様子で訪ねてきました。
体調が悪いようで、心配しました。
こんな時こそ力に成らなければと!思いましたが、
もう少し待って!ね。明日になれば 気持ちも変わるから‥と
私も時間を作ってゆっくり話しを聴こうと思いました

老後の心配をして居る彼女 に人生悩んでばかりいても
仕方が無いさ、成るようにしかならないのだから‥と
自分にもいい聞かせると共に エールを送りました。

私もみんなに励ましていただいて過ごしているのよ‥


朝 彼女から電話があり 今日は大丈夫だよと!
気にしていただけに嬉しかったです。
コメント (6)

頂きましたが!

2009-02-05 12:26:01 | 友達
今日から 北海道では雪祭りが始まりました。
大通り公園 の雪像綺麗でしょうね。

友だち Kさん宅へ生姜茶を持って行きました。
相変らず 元気な花たちが寒さに負けずに増えていました。
グラパラリーフやサンゴアナナスです。

    

サボテンも外でも元気です!

    

この鉢頂きました。‥が名前が解りません!
名前が{スウェーデンアイビー}と教えて頂きました。

    

花も付くようで台まで下さいました。
他のものも持っていく?と言われたけど歩いて行きました。
そんなに持てません!

途中 彼女が自転車で追いかけてきました。
自転車に載せて送ってくれたのです。気が付く優しい友です。
コメント (8)

元気になって!

2008-10-15 13:16:42 | 友達
今日は 日本晴れ ラジオのクイズ番組にハガキを出しに行きました。


暫く 体調の悪かった友人が少し良くなって買い物の途中に寄ってくれました。

目眩 耳鳴り と家から出たくないと 毎日のように電話で話していたけど、

やはり 元気な顔を見ながら話せる事はとても嬉しかったです。


先の先まで心配性の彼女だが、今日は 大分笑顔で笑ってくれました。

私が悪い時 とても助けて頂いたので今度はお返しする時と思い

気に掛けていました。早く元気を取り戻して二人で旅行しようね。‥と

    

サルビア 勇気を与えてくれる花のように

この先 二人で旅行の計画を立てる事が 楽しみの目標になりました。

コメント (6)

* 嬉しい差し入れ

2008-07-19 08:53:43 | 友達

今朝は涼しい内に オクラの苗の植替えをしました。
果たして 何本食用になるでしょうか?

お友達のTさんが 差し入れを下さいました。
夏ばてしないでね!‥と今年は何故か元気なんです。
有難う御座います。

    

少々の息切れはするけど、寝込むことはありません!

夕べも 歩きに出かけました。南の方に向かいました。

お陰で大好きな 山百合に会えました。

    

我が家のユリは 明日頃 咲きそうです。

ジェロの歌 録画で朝から 楽しみました。良かったです。

今日から孫たちの長い夏休みが始まります。!
早速 今日は二人で来るようです。
コメント (6)

* 万歩計

2008-06-11 08:53:11 | 友達
昨日 久しぶりに万歩計を取り出して 朝から 夜まで

毎日、どれ位歩いているものか 付けて見ました。

たまたま 友達の家に行く事もあって いつもよりは
歩いた方だと思いましたが 7456歩 嬉しくなりました。

山形に帰郷された人からお土産を頂きました。お義母さんのお見舞いに
行かれたとか‥うちと同じく93歳だそうです。

    

中身です。美味しそう!ずんだ餅です。

    

帰り道 杏の実がついているお宅がありました。

    

夜は ジェロの歌をNHK歌謡コンサートで聴きました。
コメント (7)

* 立ち話 !

2008-04-13 09:49:07 | 友達
久しぶりにお隣さんと立ち話をしていたら 
他のご近所さんが加わり3人で話が盛り上がり 
気がつけば一時間近く経って居ました。
次々と出てくる話は 過去の事、将来のことなど‥
その内に次男夫婦が 車で到着 孫の顔を見ながら

夕食の準備です。

立ち話のお陰で 色々情報が入り主人との会話も
暫く 尽きないでしょう。

覚えていたらの事ですが‥

    

一才10ヶ月の孫は おしゃべりで 意味が分らない事一所懸命
話していました。 歌だけははっきりしていて 「かえるの歌」や
「きらきら星」などはしっかり分りました。

帰る頃 門燈が消えているので 取り替えようと息子と主人が脚立に
登って外そうとしましたが 外れません!

仕方なく 電気屋さんを呼んで外して貰いました。
やはり 専門家です。

    

近所の商店も大事にしなくては‥。


コメント (6)

* コンサートに

2008-02-22 06:57:50 | 友達
今日は 世界友情の日  猫の日でもあります。
待ちに待った森昌子さんのコンサートの日です。

王子駅前 北とぴあ は今回2回目。
前回は 主人と坂本冬美さんの復帰コンサートに行った事があります。

友達と一緒に行くので 方向音痴の私ですが安心しています。
森昌子さんの元気な姿を見るまで 心配です。

家の事は義姉さんに任せて ゆっくり夕食を
一人暮らしの友と出来たら嬉しい事です。

「今日の一言」  感謝する
コメント (5)

適度な運動

2008-02-15 15:12:54 | 友達
今日は次々と友達が顔を見せてくれた。
買い物帰りや、お仕事休んだ人、お土産を持ってきてくれた人

間におばあちゃんの知り合い、保険の調査員など
落ち着いてパソコンばかりしていられない!
郵便局にも行った。
     

今日はお休みしかないかと思ったが、忘れ物をしているようで
落ち着かない!

友達の話の中に 歩きすぎて足を痛めて困っている人がいるとか!
お姉さんをデパートに連れて行って歩き回ったら疲れて倒れてしまって
迎いの車を頼んだりしたとか、歩くのも程ほどにと 教えられた。
コメント (10)

貰っちゃった!

2008-02-14 11:39:11 | 友達
今日は 風も無く暖かい感じなので、昨日の約束を果たす為 友達の

Kさんの所に行ってきた。色々お話して帰ろうとしたら
洋服を持ってきた。
着られたらあげるよ! 新品6枚 着てみたらサイズもぴったり
頂いて来ました。
彼女 少しクローゼットの隙間が出来たと大喜び!

近いうちにおばさんの遺産が入るとの事、
洋服くらい 又買えるから‥ですって。

主人に話すと物を増やす事に反対されるので、着ないものを処分して
貰った事は 内緒に‥。ヒミツ!

「今日の一言」 ゆっくり確実に  
コメント (12)

梅と おひなさま

2008-02-08 09:05:05 | 友達
東京のYさんから 梅の写真が届きました。
あの哲学堂です。ありがとう! 一度行って見たいです。
 
 

お雛様も出しました。今年はひとつだけ。

 

外には ディジーが咲いています。

 

 
 
コメント (8)