goo blog サービス終了のお知らせ 

小さな町で幸せ探し

団塊世代の夫婦の日々・・
夫が生まれて育った故郷で暮らしています。
悲喜こもごものスローライフの物語。

ど根性タマスダレ&お~い栗丸

2012-10-09 10:12:46 | 日記

石垣の隙間に、タマスダレの球根を入れておいたら・・
思惑通り環境にめげずど根性で咲いてくれました・画像上 
左側の白丸印の中・・セメントで囲ってサボテンを植えました。
画像下はそのUPです。
これから寒さに向う時期だけど・・サボテンのど根性に期待 
多分、大丈夫のはず 
石垣の隙間さえ無駄にしない・・
私の育ちがそうさせるのでしょうか・・ちょっと卑屈?
いえ、考え方によっては楽しみのセンスと捉えることもできますし・・ 


                        



神戸新聞社会面・・森栗丸さんの「おーい栗の助」

今・隣国との領土で、喧々囂々の争いを風刺しているのは確か。
互いにエキサイトしていて譲らない・・猫2匹だけどモデルの国はどこ?

第三者が強く言っても聞く耳持たず。
ますます節操のない自己主張・・互いに己の姿が見えず。
ところがやんわりと虚しい心をみせると・・猫は「え?」となる。
反省か考えたか?自分の虚しい怒りを客観的に捕らえたか?
現実はそうはいかないことですが・・

猫のモデルは、中国か韓国か・・もしかして台湾?日本?
なら、それを止めたい第三者はどの国なのかしら・・もしや国民?

4コマが語る人間模様・・栗丸さんのマンガは深いですね。