goo blog サービス終了のお知らせ 

I & You

2015-11-30 | books
あらゆる「あたし」と「あなた」で、性別も年齢も情景すら読者のご想像におまかせ?して下さる谷川先生素敵かな。。
色々もうs・・・想像・・・しますね・・・↑↑
表題作と、はにかむと木漏れ日が特に好きです素敵。。
製本への拘りも
デザイン、厚み、紙質、凸凹手触り、キラキラふつくしい・・・デザイナーさんの素晴らしいお仕事

いつかのエッセイで読んだ、先生の世界が快ければそれでいいってポリシー?が潔くて好きだなて(だから自分は哲学者にはなれないて言いきられてるのも含め)
何もかまえずとも浸れる、混沌めいてる文体でも何かしらひっかかるのが良いんだろな
ほんとに先生の詩は意識下に在る言葉の総合デパートや~~
いつまでも変わらずに溢れる言葉のロマンティックをミクロンでも享受したい

谷川先生といえば20億光年の孤独も好きなんですけど
自分の座標が定まってないから余計惹かれるのかなって・・・ウワァー
はだかでも歌おうか


最近古本屋で手に入れたいくつかの御本

水木先生が逝ってしまわれた・・・とうとう
今年一番の衝撃に今日ちょっと色々思いを馳せてたんですけど
先生の言葉で怠け者になりなさいて有名な言葉があるけどそのsoに至る言葉の前置きがグサリと、努力しても成功する(幸せになる)のは一割くらい→怠け者になりなさい
突撃力がないと駄目、ていう先生が自分がそうしてきたからこそ訴えたい思いが身を捨ててこそ浮かぶ瀬もあれっていう何かこう。。
けして諦めだけの言葉じゃないんだよなっていう・・・深いなぁ・・・深すぎて混乱する・・・←
水木先生の多くの本をこれからゆっくり見て色々噛みしめていきたいと思います。
でもほんとにまだ鬼籍に入られたって実感沸かない不思議・・・悲しいというよりも

若かりしのぶ代さんと伊東四郎さんの昔のグルメ本も!
中身も対談形式で楽しい・・・いいものお勧めしてもらったので店主さんには感謝しかなかった
のぶ代さん、ロンパ新作も楽しみにしてます・・・どうか・・・
モノクマはあなたしかいない


某日、松江城の城攻め参加してきまし(f^ω^)fた~か~の~つ~め~!!

小雨決行で国宝の中でチャンバラや門破り、弓うち、石落としを満喫してきました
開会式の生フロッグマンさんイケボだった・・・デラックス-ファイターー!

毛利VS尼子チャンバラ白兵戦は熱かった・・・自軍の尼子軍が3連勝して満足w
大将があどけない男の子だったのがすごく可愛かったんですけど
大人しそうな子だったのに決戦前の大将の士気上げシャウトのミナゴロシダーー!!(アドリブ)に笑
小芝居ありの松江城プチガイドツアーも面白かったし、一緒に参加してた小さいキッズ達さながらキャッキャと喜んでますた。
吉田君と写真が撮れなかったのが心残りだったけど。。あと船も乗れなかったし天守閣で写真も・・・スタンプラリーもetc..
ドレスコード鎧でつくるのは結構大変だったけど、また次回開催されたら今回出来なかったあれこれリベンジするぞ~オーーー(○ ・`ω・)ノ゛!!

To Far Away Times

2015-11-03 | days
ハルカナトキノカナタヘ(結)


クロノのアレンジサントラよすぎて・・・サラーキッドーーー
セルジュとキッドのあれが設定資料集にあったのを思い出して 懐かしい。。
何処かで巡り逢えたら・・・いつか、何処かで

オリジナルサントラのもすごく好きだったのに久しぶりに聞こうと思ったらなかったァァ・・・またかーorz


もう11月で白目なんですけど、朝ドラもガンダムも面白くて日々潤ってます。
あさが来たの姉妹どちらも好きだしそれぞれの見所があって良いけどお姉ちゃんの方、、あおいちゃん静かながら凜とした姿に毎回溜息がでる・・・女優さんて凄い。
ほんと幸せになってくれ;;て切におもふ、、どうなるんだろう。。アア~
あさちゃんの方はめっちゃ楽しんで見てますけどもw
カーネーション程ギラギラしてないけど似たようなおなごのシャカリキっぷりにワクワクする・・・!

ガンダムオルフェンズ、キャラデザでまずヤッタ-!だったけど鉄華団もギャラルホルン勢もどっちもいいキャラいて良い。。
三日月は強いし仲間思い(過剰な程)だけどオルガ依存とか心配なとこもあったり、オルガも仲間思いだけど三日月に頼ってるしどうなるんだこの二人ってゆ・・・他のメンバーとは健全(?)な付き合い出来てるのにオルミカ幼なじみ二人の絆が深いというか若干闇で目が離せない・・・むむ。
ユージンやビスケット、アキヒロの関係もいいなてよりどりみどりなんですがね・・・うほほ
ヒロイン二人もしっかりしててプリティ^^どっちも生き残ってくれ~
ギャラルホルンは監査コンビとか火星支部のアイン君が・・・て最新話、監査コンビが濃ゆすぎて最後あたりアイン君の存在忘れてたけど;なんかほんと頑張れアイン君。。
上司に恵まれると良いんだけどなー、、って誰かを彷彿させる;;


楽しみ^^

道GO

2015-09-29 | travel
やまなみ~しまなみ~初愛媛!
シルバーウィークに行ってきました道後温泉。THE湯屋っ!!
夜も人がいっぱい・・・
流石に22時を過ぎると観光客もまばらになってきたとこをぱちりんこ。
本館前で千ちひフィギアを並べてうまくベストショットおさめようとしてた人が可愛かったです。いいねぇ



夜と昼と本館の雰囲気違う。
鳥ちゃん沢山と、ニギハヤミコハクヌシみたいなイケ龍に興奮した。ハク様ーーっハク様やーー(オタ)
朝6時からてっぺんの部屋で太鼓叩くので起きてみるといいですよ^^って宿の人に言われたけど残念ながら見れず宿で爆睡・・・アアァ



坊ちゃん~~電車は乗らなかったけど車窓から
広場のからくり時計面白かったけど下のしかけ人形が温泉入ってるオヤジ-ズでふふってなったかわいい。マドンナセンター



なぜか松山城をスルーして近くの萬翠荘と坂の上の雲ミュージアムに行く。
ミュージアムは外観からして安藤忠雄さんダナーーだったけど中がものすごくせのある構造で面白かったん・・・ですが後から確認したら写真とってなかったていうーアァ~↓
それにつけてもまちぐるみのフィールドミュージアム、この後行った子規記念博物館もだけど、文学のまちってよいな。。
坂の上の雲は途中までしか読んでないんだけど()読もう読もう秋山兄弟



子規記念博物館。ここ!とても良かった!
絲瓜咲て痰のつまりし仏かなー・・・で子規の忌日の糸瓜忌の日で無料開放わぁぁ!
ゆったり館内で、子規の人となりを残された資料で学習しながら壮絶な人生をユーモアを交えながら全力で出し切った活力の跡、最期までかくことをやめなかったバイタリティに魅せられ、最期の絶筆句で目頭熱くなるしかなかった。
色々衝撃を受けて子規の絵図録買ったけど、色々揺さぶられた「 楽、黙々の中にあり 」
個人的にこの松山旅一番のハイライトでした、良かった。。
なんだろなもー生きねば・・・折角の人生オールアウトで。



石手寺・・・アジアの色々詰め込んでエキゾチック通り越したカオスなお寺でした。参道面白い。
三重塔も荘厳だし、ドラゴンボールみたいにいくつもあるパワーストーンのおさわりが楽しかった~・・んですけど、入って直ぐの国宝の仁王門が閉まってたのが残念すぎた・・・何てゆか。
閉まってる上に門にばかでかい反戦の立て看があってエー~と思って見てたら、檀家のおじさんぽい訳知り顔のおじさんが、今日も住職は安保反対運動行ってるんですよ・・・とか何とか・・・あッ・・・ハイ
(お寺中に何かそういうポスターとか異様なつょい気が満ちてて)困惑する観光客さん多いんですよ・・・て通りすがりの観光客に言われてもだったんですけど。
政治と宗教は極力・・・絡めない方がいいと思う・・・なッ(小波)
運動して主張されるのは別にいいけど、まずその前に自分とこのお寺の掃除した方がいいと思う、、てそこら中溜まって転がってるゴミ袋や落ち葉だらけの境内見ておじさんに言うてたおかん。それなー



~おまけ~
ごっつい愛媛県庁舎前でバーンて陣取ってた、ゆるキャラ痛車みきゃん号。
なんでもゆるキャラ中間発表一位ですって~そうか~~うん!かわいいけども!!
警備員のおじさんから(一時無断駐車見逃してくれたかわりなのか)みきゃんをよろしくおねがいしますされた、おじさんにかわいいから投票したい。

と、道後温泉商店街でこうたちりめん飾り、ブラブラかわいい
またこゆの増えるやめられないとまらない。。


良い旅でした。
そしていつのまにか9月が終わるっていう>>>絶望<<<<

ふおぇおああーーIIIIII_:(´ཀ`」 ∠):_.

2015-08-18 | books
夏コミ行けないマンの為に行ってくれた姉ちゃんに感謝感激あめあられ、、
今年はメーターさんのだけでかなり欲しいのあって、通販なしの所は並んでもらうしかなかったんでs・・
はぁぁぁ…満足すぎて大の字になりもうした…眼福、しあわせ…

KLKLはほんとにすしおさんのキルラ愛が爆発してて書き下ろしの量はんぱなくて厚さ二センチとか、すごかった…設定資料が細かくてイイ~!
マコちゃんメモリアルからの流マコガールミーッガールがドラマチック
学校でひとりぼっちのマコが…あぁー~よかったーよかった二人とも出会えてよかったーー;;→→本編マラソンしたくなる仕様で
じんわり幸せになれた…すしおさんマジかみ……(*人*)
これイベント売りだけでは勿体なさすぎると思うんですけど、ほんと素晴らしくてふるえる。。
キルラファンなら誰もがみたいものがあるよーーもっと日の目に出ればいいのになーー_(:3 __ ∠)_(大の字)

吉成さんの画集もガイナックス、トリガーもの多くてうほうほだったんですけど、ヴァルプロが!
なんか見たことないヴァルプロ絵があって興奮したーーううっふつくしい!なつかしい~!!
それでヴァルプロ設定資料集が行方不明なの思い出したんですけど;まさか売ってしまってる…?
・・・悔やまれすぎて。
あとグレンラガンの少年みたいな二アちゃん見たことなかったからホア!??ってなったです。
ちょっと見たことないあんなやさグレンで尖った感じの二アちゃん(ゾクゾク)いいものみた・・・大好きニアちゃん・・・

志村先生アニメ本とデスパレ本も
アルゼロの見られなかった日常一コマとかif世界が優しい、優しい世界で・・・斉藤さん、素敵絵沢山ありがとうごじぇ・・・ますっていう。
表紙の伊奈帆君と青空からとても素敵でした、惚れる。。
個人的に満面の笑みでパッパと食卓囲む在りし日のライエちゃんと、寛いでるザーさんにお茶入れる穏やかな顔のスレイン君でウッとなったんですけどワーン!
父子とうとい;;・・・何故この穏やかな時が続かなかったのか・・・・・・そう
それがあるぜろ・・・

デスパレのお疲れ様でしたスタッフさん本もデキムだらけで!満足!!
デキ知かわいいよデキちゆ~~~ー-かわいいけどせつないんじゃ。。
ギンティメインで二期もいいと思いますお・・・ウィーギンティ~(^ω^)
原田君とまゆちゃん虚無送りにして世界中のまゆファンからふぁ*くゆわれてる彼にも挽回のチャンスを!!wミーマインどこいっただし、、
クラヴィスとかあたりも闇かかえてそうだし、主要なタワー常駐キャラのスピンオフとかないのかなぁ
謎は謎のままでいいのかもしれないけれど。

アニメ終わってもこうやってアニメーターさん方から御本出してもらえるのほんとありがたいなと
ありがたすぎて御本の前で拝むしかった・・・お宝ダイジニシマス


久しぶりの更新がこんなのですみません・・・夏・・・終わっちゃう・・・

あつ…い

2015-08-06 | days
まだ途中だったのに皇帝尊い。

ヘタリアも2.5次元いってしまうのかァと…とうとう…むしろ遅すぎるくらい?か。。
キャスティングとかどうなるんだろ)))))学ヘタわーるどかな?
なんだかんだ興味はある…

日記更新もご無沙汰すぎて前何かいたかも覚えてない始末、、(いつも)
とうらぶも自分の中では落ち着いた感あるけど、まだ本丸にお迎え出来てないコが10人位いるのでぐぬぬってマス。
なかなかあつまらないものよの⁽˙³˙⁾

今期あにめ結構楽しいの多くて嬉しいんですが。
プリズンスクールがまさかのダークホースで…なにあれ面白いww
あれくらい突き抜けたエロだといっそ清々しいwその上をいく男子の全力のバかわいさが腹筋にくる^^
ガクトがもーー面白すぎでwござる!!乱世乱世ーーー
女子は副会長がいい(懇願)だけど…ハナちゃんです。ハナちゃんです。
あ~うぶなのに男子襲っちゃうバイオレンス系女子は苹果ちゃん思い出すんじゃ~^
晶苹てわけじゃないけどハナキヨ好きな予感めっちゃする自分…いや絶対好きだnあ~

原作読みたいけどまっさらな状態で見たい気もする…ううっ;我慢できるかの。

ギャングスタもオヤジ-図たまらんです
セクシーな俺ちゃん好き~~ニコもイイ!ワケあり幼なじみバディもえ。。