年末年始連休の後半は連続DIYです。
次は寝室にあるクローゼットの床の改善です。

人が入ることはないのですが、薄いベニヤ版はフカフカになってしまって見た目もよろしくありません。
そこで上からコンパネを張りたいと思います。
ホームセンターでコンパネ板を購入し、必要な長さにカットしてもらいました。

例のファッションフロアを張るので、長さを測ります。

それでカット

で、

両面テープを貼り、

付けていきます。

OK

クローゼット床下に根太が通っているところに目印のテープを貼り、

コンパネを置いてから、動かないように釘を打ちます。

はい完成です。

新春から、風呂のドアのペンキ塗り、猫トイレ下のフロア張り、クローゼット下のフロア張りと
細かいDIY3本立てでした。
次は寝室にあるクローゼットの床の改善です。

人が入ることはないのですが、薄いベニヤ版はフカフカになってしまって見た目もよろしくありません。
そこで上からコンパネを張りたいと思います。
ホームセンターでコンパネ板を購入し、必要な長さにカットしてもらいました。

例のファッションフロアを張るので、長さを測ります。

それでカット


で、

両面テープを貼り、

付けていきます。

OK


クローゼット床下に根太が通っているところに目印のテープを貼り、

コンパネを置いてから、動かないように釘を打ちます。

はい完成です。


新春から、風呂のドアのペンキ塗り、猫トイレ下のフロア張り、クローゼット下のフロア張りと
細かいDIY3本立てでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます