ブログ
ランダム
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
てんもく日記
ヒゲ親父が独特の感性で記録する日記。このブログがずっと未来に残るなら、子孫に体験と思いを伝えたい。
おじい犬の晩年記録・・・26(なぜ泣くの?)
2020年12月23日 19時44分08秒
|
【ヒゲ親父】おじい犬
おじい犬、ふと見ると
涙を流している。
鳴いているのではなく、
泣いているのだ。
おじい犬、
なぜ泣くの?
動けないこと?
元気な頃の昔を思い出しているの?
おじいさん、もう少しがんばろうよ。
#かなしい
金沢と石川と北陸が好き。
地元でもまだまだ知らないことばかり、いろいろ訪れてみたいのだ。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (6)
«
資産運用・・・03(おいおい...
|
トップ
|
年賀状を出したじょう。
»
このブログの人気記事
ミニオイラ№13(能登演劇堂で芝居鑑賞の巻)
高齢両親連れて敦賀半島の旅
昔から楳図かずおさんが生理的に無理だった・・・
2027年NHK大河ドラマ決定
地図をじっくり見るといろいろ発見があって面白い...
最新の画像
[
もっと見る
]
高齢両親連れて敦賀半島の旅
5時間前
ミニオイラ№13(能登演劇堂で芝居鑑賞の巻)
1日前
ミニオイラ№13(能登演劇堂で芝居鑑賞の巻)
1日前
ミニオイラ№13(能登演劇堂で芝居鑑賞の巻)
1日前
ミニオイラ№13(能登演劇堂で芝居鑑賞の巻)
1日前
ミニオイラ№13(能登演劇堂で芝居鑑賞の巻)
1日前
ミニオイラ№13(能登演劇堂で芝居鑑賞の巻)
1日前
ミニオイラ№13(能登演劇堂で芝居鑑賞の巻)
1日前
ミニオイラ№13(能登演劇堂で芝居鑑賞の巻)
1日前
ミニオイラ№13(能登演劇堂で芝居鑑賞の巻)
1日前
6 コメント
コメント日が
古い順
| 新しい順
ぽんぽこさんへ
(
ヒゲ親父
)
2020-12-24 18:50:56
目の病気ですか、
今度見せに行きたいと思います。
あちこち悪くなってきているのかもしれませんね。
返信する
お市様へ
(
ヒゲ親父
)
2020-12-24 18:47:06
うれし涙とは
うれしいことを言ってくださる。
今日は少し元気を取り戻しましたよ。
返信する
しいちゃんさんへ
(
ヒゲ親父
)
2020-12-24 18:45:35
コメントありがとうございます。
インシュリン注射とは大変でしたね。
おじい犬は大型犬の部類に入りますから、
介護は大変です。
最後まできちんと面倒をみたいと思います。
返信する
Unknown
(
ぽんぽこ
)
2020-12-24 16:04:30
涙けっこう出ていますね。
本当に泣いているように見えて切ないです。
でも目の病気と思われますので、一度獣医さんにご相談ください。
返信する
がんばれ!
(
お市
)
2020-12-24 10:03:23
おじい犬君、うれし涙だと思います。
写真を見るとこちらまで泣けてきます・・・。
返信する
一寸切ないですね・・。
(
しいちゃん
)
2020-12-23 21:41:20
こんばんは。
今はまだ元気ですがうちの子も糖尿なので毎日のインシュリン注射可哀そうです。
前の子が亡くなった時もう二度と飼わないって言ってましたのに・・。
けど今度こそ、この子で最後になりそうです。
面倒見る私と競争の年かも(^-^;
見てるとほんと切なくなります。
何も言えないから。
けど大切にされてきっと喜んでるのだと思いますよ。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
【ヒゲ親父】おじい犬
」カテゴリの最新記事
思い出すね。
空から見守ってくれたら。
おじい犬ロス
会ってきました。
おじい犬に会いに・・・
いつか会いに行きたい
おじい犬の晩年記録・・・32(さようなら おじい犬)
おじい犬の晩年記録・・・31(老犬はただ眠り続けるのみ)
おじい犬の晩年記録・・・30(意外と楽です)
おじい犬の晩年記録・・・29(ストーブがお気に入り)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
資産運用・・・03(おいおい...
年賀状を出したじょう。
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】一番好きな「ジブリ」作品は?
押してくれるとうれしいのです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#日記ブログ
自己紹介
好奇心旺盛なオイラ。オイラとカミさんと社会人の息子と娘。
町歩き、読書、庭づくり、歴史、地理、NHK、司馬遼太郎、ワンピース、新幹線、金沢、北陸、希少生物、ビール、猫が好き。
ログイン
編集画面にログイン
最新コメント
ヒゲ親父/
GW後半スタート
みゆきん/
GW後半スタート
しずろく/
では行ってくるね。
ヒゲ親父/
仲良くおねんね。
秋桜/
仲良くおねんね。
アクセス状況
アクセス
閲覧
684
PV
訪問者
489
IP
トータル
閲覧
4,779,704
PV
訪問者
1,807,512
IP
ランキング
日別
1,475
位
週別
1,266
位
検索
ウェブ
このブログ内で
文字サイズ変更
小
標準
大
ブックマーク
カレンダー
2025年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
高齢両親連れて敦賀半島の旅
ミニオイラ№13(能登演劇堂で芝居鑑賞の巻)
地図をじっくり見るといろいろ発見があって面白いのだ。
2025庭いじり№03(アサガオの種を蒔きます)
明日の晴れ間を信じて
ハマりつつある?
ふたりのOさん
郷土力士がいい感じ・・・
食事の邪魔はや〜よ
初めてのYouTube
>> もっと見る
カテゴリー
【ヒゲ親父】出来事
(1688)
【ヒゲ親父】ブラオイラ
(476)
【ヒゲ親父】ミニオイラ
(13)
【ヒゲ親父】ネコ日記
(237)
【ヒゲ親父】庭のこと
(306)
【ヒゲ親父】家のこと
(147)
【ヒゲ親父】AI画像
(2)
【ヒゲ親父】YouTube
(6)
【ヒゲ親父】息子のこと
(67)
【ヒゲ親父】思考日記
(1838)
【ヒゲ親父】娘のこと
(59)
【ヒゲ親父】MLB野球
(43)
【ヒゲ親父】街道をゆく
(33)
【ヒゲ親父】キャンプ
(14)
【ヒゲ親父】時事雑感
(18)
【ヒゲ親父】地元のこと
(247)
【ヒゲ親父】野性の証明
(12)
【ヒゲ親父】一枚の写真
(26)
【ヒゲ親父】地理のこと
(57)
【ヒゲ親父】歴史のこと
(80)
【ヒゲ親父】ダイエット日記
(72)
【ヒゲ親父】おじい犬
(38)
【ヒゲ親父】10周年
(7)
【ヒゲ親父】撮影場所に立つ
(5)
【ヒゲ親父】嵐関係・・・
(64)
【ヒゲ親父】UFOとか
(21)
【ヒゲ親父】行ってみた~い
(27)
【ヒゲ親父】事件の現場
(3)
【ヒゲ親父】観察モン
(61)
【ヒゲ親父】評論的な・・・
(897)
【ヒゲ親父】軍事的
(21)
【ヒゲ親父】子供勉強
(43)
【ヒゲ親父】サッカー部
(74)
【ヒゲ親父】禁煙日記
(26)
【ヒゲ親父】ブラタモ予想結果
(56)
つばめ観察日記
(26)
てんかんのこと
(40)
その他
(117)
バックナンバー
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
ブログバーツ
<script src="https://blogparts.blogmura.com/js/parts_view.js" async></script>
最新フォトチャンネル
チャンネルがありません
フォトチャンネルを作成する
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】一番好きな「ジブリ」作品は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
今度見せに行きたいと思います。
あちこち悪くなってきているのかもしれませんね。
うれしいことを言ってくださる。
今日は少し元気を取り戻しましたよ。
インシュリン注射とは大変でしたね。
おじい犬は大型犬の部類に入りますから、
介護は大変です。
最後まできちんと面倒をみたいと思います。
本当に泣いているように見えて切ないです。
でも目の病気と思われますので、一度獣医さんにご相談ください。
写真を見るとこちらまで泣けてきます・・・。
今はまだ元気ですがうちの子も糖尿なので毎日のインシュリン注射可哀そうです。
前の子が亡くなった時もう二度と飼わないって言ってましたのに・・。
けど今度こそ、この子で最後になりそうです。
面倒見る私と競争の年かも(^-^;
見てるとほんと切なくなります。
何も言えないから。
けど大切にされてきっと喜んでるのだと思いますよ。