goo blog サービス終了のお知らせ 

animal☆planet

猫ドンブログです♪

暑いですぅ~(;゜(エ)゜) アセアセ

2006-06-29 | 生活倉庫



梅雨の中休みでしょうか?

今日も朝から(;´д`)ゞ アチィー!! です

雨は嫌いなので晴れるのは嬉しいのですが・・・

この湿気と暑さには、~~~~~~~(;_ _)O パタ... です

猫ドンも涼しい場所を求めてウロウロしてます



最近、仕事から帰ると

いつもここでお出迎えしてくれる猫ドンです

タイルが冷たくて気持ちいいんでしょうね



「猫ドン、(。・_・。)ノただいま」

「おかえりにゃ~ん」

この瞬間、仕事疲れが吹っ飛ぶ一瞬ですね~ヘヘ...(*´∀`)>



暑くなると、我が家は冷し中華をよく作ります

簡単美味しい・・・手抜きの代表ですね

そこで・・皆様にお聞きしたいんですが・・・

冷し中華の時には、マヨネーズをつけますか

我家は、マヨネーズをつけて食べてます

娘の友達に聞くと、つける派、つけない派

つけない派のほうが多いとか・・・

つけると美味しいって思うんですけどそう思うのは我家だけかな


皆様のお宅はいかがですかぁ

素朴な質問でした∠(≡_ _)ペコッ!




にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村 猫ブログへ
一日一回(*・・)σアナタのクリックお願いしま~す



今日から6月

2006-06-01 | 生活倉庫

花菖蒲

今日から6月ですね~♪

衣替えの季節です

娘も今日からは、夏服で出かけました






「赤福本店」が毎月1日に「朔日餅(ついたちもち)」という1日限定のお餅を 売り出します

朝早くから本店へ行って並んで買わなきゃ買えないんですよ

我が家は、主人が何処からか買って来てくれます

何処かにツテがあるらしく、並ばずして買って来てくます(;´▽`A``

毎月違うお餅で、1年間で12種(ちなみに元旦は赤福餅です)

6月のお餅は麦手餅です

麦粉をお餅にふりかけていただきます

あまり甘すぎず、とても美味しいですよ~

マウスオンしてみてくださいね













σ(^^)わたし♪がPCしてたら

猫ドン何を思ったか・・・

膝の上にゴロゴロ喉を鳴らして乗ってきました

キャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー 感激

だって、σ(^^)わたし♪がPCしてるときは、いつも1人で寝てる猫ドンですから

今日は一体どうしたんでしょうかね?(°_。)?(。_°)? 


しばらく大人しくPCをしてたんですが(由乃がw)

そうだ~写真撮ろうって

滅多にない事だから(っていうか、初めての出来事です)

カメラに収めたかったんですよ

で・・・写真をバシバシ撮ってたら



猫ドン、むっくり起き上がって玄関へ行っちゃいました

「開けて~~」

「何処行くの?」

「お外だにゃん」

「なんで?」

「お気に入りの場所へ移動だにゃん」

ガー――――∑(・д・lll)―――――ン

そ・・・そうなのね・・・

どうやら、写真撮られてたことが気に入らなかったようです



あぁ~やっぱここが一番にゃん

猫ドン、お気に入りのキャットタワーの下へ行って

ゴロンって寝転がっちゃいましたよ~

そして・・(。・o・)お(。・д・)や(。・。・)す(。・_・)ノみぃ♪

って眠っちゃいました




後ろから見た光景です

木の根っこを枕にして

何とも気持ち良さそうな猫ドンでしょ?








由乃の愛読書

2006-02-10 | 生活倉庫


今回は、σ(^^)わたし♪の好きな本を紹介しますね~♪

ずらっと見ると・・・あらら?

猫に関係する本ばっかでした(; ̄ー ̄A アセアセ・・・



まずはコミックから
こなみかなた先生の
「ふくふくふにゃ~ん」
です
これは、BE LOVEに連載されてる漫画です
雑貨屋「まるふく」に住む三毛猫のふくふく
気が強いくせに、あんがい弱虫
ふてぶてしくて、小心者な猫の物語

ああ~こういう仕草するする
そうそう、スズメを捕まえるポーズこんな感じよねとか
うなずける事が、さりげなく描かれています
家の猫ドンとダブらせて、面白おかしく読んでいます
猫好きにはたまらない1冊だと思います




次に紹介するのは、σ(^^)わたし♪の大好きな赤川次郎先生です
赤川作品は、好きで新刊が出ると即購入するくらい好きなんです
お家の本箱には、何百冊の赤川作品が並んでいます

その中でも特に好きなのが「三毛猫ホームズ」 シリーズです
たよりない片山警部としっかり者の妹晴美
その二人と同居する三毛猫のホームズが
事件を解決して行くユーモアサスペンスです
猫が事件を解決なんてありえないけど
読んでいくうちに、す~っと引き込まれて行って
あとは(*∂ω∂)ノノ"☆パチパチって
ホームズに拍手を送りたくなっちゃいます




最後に、σ(^^)わたし♪の大好きな絵本
佐野 洋子先生の
「100万回生きたねこ」
です

100万回生まれて死んだねこ。
このねこはいつも飼い主に愛され、死んだときはいつも泣かれるのに、
いくたび生まれ変わっても、自分が最高であるとうぬぼれており、
他人には冷淡な性格をしている。
王様のねこ、漁師のねこ、女の子のねこ、おばあさんのねこ、サーカスのねこ、
などいろいろ生まれかわり、愛されるが、そのたびに飼い主をきらう。
いつもいやなのだ。あるとき、のらねこになった。
自慢するだけあって、格好いいねこなので、大いにめすねこにもてるが、無頓着でいる。
あるとき、白い美しいねこがいて、彼にに関心をしめさないのを見て取ると、
今度は彼は彼女の歓心をかおうとする。
宙返りをしたり、いろいろ工夫した末にやっといっしょに住むことの了解をえて
こどもも生むと、こどもがかわいくなってきた。
自分以外を好きになったのである。・・・・
時がたつと白ねこが死ぬ。愛する彼女を失って、彼は大泣きに泣く。
はじめて泣く。100万回も。いままで長く生きただけ泣く。
そして時がたつと・・彼も死ぬ。
すると、この100万回生きたねこは、もう二度と生まれ変わることはなかった・・・というお話。

何度も読んで、そして涙しちゃうんですよね・・・
娘と本屋さんに行って,立ち読みしながら泣いちゃいました
一緒に読んでた娘を見ると、こちらも泣いてました




皆さんのお勧めの愛読書あったら是非教えてくださいね~♪
(。・_・。)ノよろしくお願いしま~~す


     



σ(^^)わたし♪は、読書より眠る方が好きにゃん

そんなに寝てばっかだと・・・になっちゃうぞ

いいもん、お母さんよりスマートだから

何も言えません・・・








明けましておめでとう

2006-01-01 | 生活倉庫



2006年元旦

新年

明けまして

おめでとうございます

本年もどうぞよろしくお願いします






新春第一弾は

やっぱ猫ドンでした(●´ω`●)ゞテヘッ

今日は、首輪も晴れ着っぽく

赤い着物地なんですよ

ちょっとおめかし猫ドンです

おすまし顔で

「はいチーズ」








はい!!猫ドン

お正月用撮影会??

お疲れさまでした~



終わった・・終わった・・・やれやれ・・・



聖夜の物語・・・

2005-12-24 | 生活倉庫


MERRY
CHRISTMAS







娘と二人、玄関で話しこんでいたら

猫ドンが帰ってきました

すると・・・・( ̄o ̄ ̄ 3)ん? 

Σ(^∇^;)えええええ~まじ?

なんと・・猫ドンが自分から

娘の膝に乗って行きました

そして、うっとり?まったり?した様子です

信じられない~~~

猫ドンは、抱っこされるのが嫌いで

今まで、自分から膝に乗っていくなんて事なかったんですよ

どういう気まぐれなのか・・・σ(^_^;)?




で・・・その様子を見てたσ(^^)わたし♪

ちょ~~っと羨ましくなって・・・

猫ドンに聞いてみました

  

猫ドン・・・あの~その~

(*⌒∇⌒)?にゃぁに???

えっとね・・・お母さんの膝にも乗ってほしいな・・・

( ̄△ ̄;)エッ・・?なぜ?

お母さんも、猫ドンに甘えてほしいんだもん

やだな~~面倒くさい・・・




そんなこと言わないで・・・

来て~~~~~~~~~!!

って無理やりσ(^^)わたし♪の膝の上に

そして、一人ご満悦なσ(^^)わたし♪

( ̄∇ ̄*)ヾ(~∇~* )イイコナノラ♪

  

猫ドンはと言うと・・・・

微妙なお顔してますね・・・



しばらくは、我慢してくれてたのか・・・?

大人しくσ(^^)わたし♪の膝の上にいてくれたんですけど

。。。。。。。。

やっぱり娘の方がいいのか

娘の方に戻っていきました




やっぱ、お姉ちゃんがいいの

うっとりしたお顔でしょう?

  

(´_`。)グスン ぐやじ~~





クリスマスに贈る

可哀相な人、由乃と

幸せな猫ドン&娘の物語でした

この物語はノンフィクションです(笑)



皆さま、楽しいクリスマスをお過ごしくださいね




おめでとう~♪

2005-08-29 | 生活倉庫


8月29日
はっぴいば~すでぃていさん

今日はブログのお友達『ていさん』のお誕生日です

とっても可愛い3にゃんずのママさんです!!

いつもブログでは仲良くしてくださって

♪(^・ェ・^)あ(・Θ・)り@(・ェ・)@がU・ェ・Uとぉ~ ♪

これからも猫好き仲間として

仲良くしていってくださいね~



実は、我娘も今日お誕生日なんです~♪

奇遇ですね~(≡ ̄w ̄≡)にゃは♪


スマイル

2005-08-26 | 生活倉庫



ある場所でこんな可愛いお地蔵さん発見

よ~く見てね?

誰かに似てませんか?

正解はクリックしてね!!

さてだ~れだ??!


人間の花は笑顔

笑顔の花を

咲かせよう



いつも笑顔でいれたら素敵ですよね

でも・・・

世の中暗いニュースが多いし

なかなか笑って過ごすのも

難しそうですよね



o(*⌒―⌒*)oにこっ♪

笑顔で過ごせる世界

早くきてほしいです









涼しく・・・・

2005-08-10 | 生活倉庫

風鈴猫

毎日口癖のように出る言葉が
「暑いね~!!」ですよね
だから少しでも涼しく感じれたらいいな!
って画像をしてみました
どうぞ・・お楽しみください





家の玄関に置いてある朝顔の鉢植えです
毎朝一個、二個と花を咲かせてくれてます
なんとも涼しげなこの色がいいですね




猫ドンのお気に入りのお昼寝場所です
この下に生えてるのは「トラカン」っていう観葉植物です
これがひんやりしていいのか・・・
猫ドンは、よくここで昼寝してます




あおです~
初めての方は何かわかりませんよね?
「ベタ」って魚なんですよ!!
今では、水槽を覗くとね
近くに来てくれるようにもなりました
毎日、涼しげに泳ぐ姿を見て
気分だけでも涼しく感じてます




いい湯だな~
ははは~ん
って感じでしょうか
トラさんの入浴??シーン
猫がお風呂??なんとも珍しいシーンですよね?



滋賀県の琵琶湖で撮った写真です
青い空、青い海
噴水が出てて、そこには虹が・・・
ラッキーな瞬間でした


季節外れの雛人形達・・・

2005-07-28 | 生活倉庫

雛人形

今日、押入れを片付けてたら懐かしい物を発見

子供が小さい頃に作ってあげたお雛様です

こんな所にあったんだぁ?」と・・

懐かしさのあまり、引っ張り出してきてカメラに撮ってみました

一時は、こういうマスコット作りに夢中になってて

夜なべして色々作ったものですが

今は、な~んも作ることもしなくなりました

買った方が綺麗だし見栄えがいいですものね

 

 

 お内裏様とお雛様

 

 

 

3人官女です

 

 

 全員整列!ハイチーズ

 

子供の好きだったキャラクターを真似て作ったのですが・・・

似てないのはご勘弁を・・・(なんせぶきっちょさんですので・・)

手作りの物ってお金では買えない何かがあると思いませんか?

その時その時の思い出も一緒に詰まってるような

今度は思い出と一緒に、大切に保管しておこうと思います