西やん中洲にいます。

西やん66歳、日々の出来事独り言

今日の私は1306 【新年早々、落ち込みました。】

2020-01-01 02:00:10 | 今日の私は
新年。あけましておめでとうございます。

【新年早々、落ち込みました。】
新年早々、こんなタイトルで申し訳ありません。

ちょっと、経緯が長くなるかもしれませんが。

【新年早々、おちこみました。】
私の生まれは、福井県福井市です。
今は、正月。
雪が多い時もあれば、少ない、無い時も。今年は。

福井県には、定期便が飛ぶ空港がありません。
昔はあったのですが(昔とは私が子供の頃です)。名古屋便でした。
当時の飛行機は、全日空の「フレンドシップ」と言う高翼のプロペラ機で。
天候が悪くなると、岐阜と福井の間の山を越えられず、欠航していました。

なので、「飛行機」って、ほとんど身近ではなくて。

それが、大学を受験する時に、(9人兄弟の内の一人の)兄が、自衛隊から全日空(ANA)のFE(フライトエンジニア・航空整備士)になり。
大阪で受験して、その後、東京で受験するための移動の際に初めて「飛行機」に乗りました。
それも、兄が乗務する「ボーイング727」と言う、尾翼の下に3発のエンジンを付けた機体です。

それが、私の『初飛行』でした。

長くなるので、そうとう端折りますが。

かみさんと知り合った時は、まだ学生で。
かみさんの事を考えて、実家のある熊本への就職も考えたのですが。
熊本での面接を終えて、大学に寄った時に見つけた「教員募集」の求人を見て、熊本での就職ではなく、大阪の豊中の男子校の教員になりました。

今は関空がありますが、当時は、今の「伊丹空港」が「大阪空港」でした。
これが。

その豊中市で務めた学校の真上を、旅客機が着陸すルートになっていて。
更に、(当時の)大阪空港の豊中側の滑走路エンドでは、金網を隔てて、離着陸機をまじかに観れる場所がありました。

ハマりました。

そして、いろろあって、かみさんと結婚して、大阪から熊本に(転職で)移り住み。その後、更に、福岡に(転職)で移り住み。

入社した会社で、何年かごに手掛けたのが、『航空自衛隊』のシステムでした。
そこで、「民間機」ではなく「戦闘機」「偵察機」、「救難ヘリ」、「練習機」など、民間機ではないものと出会いました。

また少し、端折りますが。

その当時に、今の日本の主力戦闘機「F-15J」のコックピットに(こっそり)座らせてもらった事もあります。
当時、よく行っていたのは、茨城県の『百里基地』(今は茨城空港にもなっていますが)。
滑走路の端っこに「アラート」というのがあります。

日本で、(興味がなければ知らない事ですが)「(戦闘機の)緊急発進」です。
「領空侵犯」や「その可能性がある場合」に、航空自衛隊の戦闘機が「緊急発進」します。

その「戦闘機」を管制、誘導するのが「要撃管制官」です。
「戦闘機」は(実弾、ミサイルを装備し)飛び立ったとしても、「移動する『アンノン』(国籍不明機)」と接触するためには、レーダーを元に、進路を指示する「要撃管制官」からの指示がなければ、広い空の中で、『アンノン』と接触できません。

年間に、800回以上。
そんな事が、日本国内で、発生しています。
単純計算で、1日、1~3回です。

【新年早々、おちこみました。】
そう言う事もあり。
私は、乗り物好きです。
『車』も。それも運転。
『電車』も。(鉄まではいっていませんが。)
そして、飛行機も。

【新年早々、おちこみました。】
前置きが長くなりましたが。

そんなこんなで、大好きな「映画」があります。

『トップガン』

【TOP GUN F-14】戦闘機の超カッコイイシーン!!


そして、この曲と映像です。

トップガン.テーマ曲


【新年早々、おちこみました。】
この『トップガン』の新作が今年、公開されます。

『トップガン マーヴェリック』(あの、トム・クルーズが帰って来ます。)

『トップガン マーヴェリック』新予告


【新年早々、おちこみました。】
私は、もう楽しみで、楽しみで。
新年早々に、『トップガン マーヴェリック』を、劇場に観に行きたい。と思っていました。
2020年1月10日以降に。

でも。公開日は。
2020年7月10日でした。

「イチガツ」と「シチガツ」。
年明けの、この『1月10日』を楽しみにしていたのに。

何故か、「今日(元旦)」に気が付きました。
『1月10日』ではなく、『7月10日』。

「耳が悪くなったのか。」

夏まで、楽しみは持ち越し。
残念ながら、新年・元旦の『今日』気が付きました。

【プジティブに・・・】
これは、「ポジティブ」に考えるしかありませんね。

でも、(心配なのが)『公開されている時に』・・・、『劇場に行ける状態か』。
先の事は、分かりません。
『ポジティブ』に。

ですね。

今年の「7月10日」まで、我慢します。


では、皆様。
よい新年をお迎え下さい。


では、また。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 50代オヤジへにほんブログ村

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しみですね。 (タック)
2020-01-01 05:28:47
トップガンの新作、わたしも観に行きたいと思っています。
撮影技術も進歩していて、前作以上の迫力に期待しています。

コメントを投稿