昨日は、木枯らし1号が吹き荒れた寒い一日でしたね
今日は、暖かな一日でしたが。
いよいよ...
里の紅葉が始まります^^
相変わらずの庭のバラです
イングリッシュローズです
四季咲きは、やっぱり嬉しいな^^
<リオ サンバ>
アーチの<コーネリア>
<ベラドンナ>↑
ふくよかで「マダム」って、言う感じがしませんか?
雰囲気が良いバラですね^^
<メアリーマグダレン>↑
今年は、よく成長してくれました
肥料を程よく施したせいでしょうか、ちゃんと応えてくれるんですね
<ペーパームーン>
好きな色です
<多肉>
外でも大丈夫~っていうけど...ね
この子たちはどうかな?
冬は、家の中に入れなくちゃならない植物がいっぱいあるんだよね~
今の季節、
植物たちは元気を取り戻すんだよね
昨年の
ハロウィーン🎃🎃🎃に
次女の所で子供が誕生しました(二男です)
今日で満1歳に^^
そろそろ歩き出しそうです
あっと言う間の1年でした
子供の成長の速さに改めて感動すると共に....
ワタシ自身、
もう~歳だからと諦めないで
好きなことに打ち込み少しづつでも、進歩出来たらと。。
鈍行でいいから...
そう思った今日でした。
最後まで見てくださり感謝しています
ありがとうございました
(*- -)(*_ _)ペコリ
今年の夏は、
今が、梅雨時?と....
錯覚してしまいそうな天候の日々が続いていますね
東京では、毎日雨が降っていると。
真夏のすっきりとした青空が恋しいですね
<エリザ.ボエル>
こういう風に綺麗に咲いているのを見つけると、
凹んだりしている時などは
ほっ!と、穏やかな気持ちにさせてくれます。
<名無しさん>
ERなのかHPなのか?
良い赤です^^
<Mme.Bravy>
繊細です(鉢植え)
毎年、咲く花<ヨメナ>
地下茎でグングン根が伸び、増え過ぎるので抜いています。
<ミソハギ>
もう~この花が咲く季節になったのね
多肉ちゃん
真っ赤な小さなお花が可愛い~ねっ。
寄せ植えの中の
<ロニセラ>
**********
庭は雑草が、はびこっていますが
それを横目に毎日孫たちと、あれこれ思い出作りに励んでいます
が...
目下、宿題に追われています
孤軍奮闘中?(笑)です
今日から8月です♪
みなさま!
いかがお過ごしですか?
庭で咲く「源平シモツケ」です
切り込んでもすぐにお花が咲く優れもの?
家に来て数年経つのですが、最初は真っ白~のお花だったのに
最近はピンクも混ざって来て賑やかです
そう言うお花なんですね。
庭で咲く花を集めてみました
ヤマボウシの木陰では
<黄色いバラ> ポート サンライト が絶え間なく咲きます
イングリッシュの<メアリー.マグダレン>も元気です
<オニユリ>
自治会のお祭りがあって二家族の孫ちゃんが集まりました
9か月のベィビーから中学1年生まで6人です
とりわけ大人気なのが9か月のベィビーちゃん(男の子)
離乳食を与えたりお風呂に一緒に入ったり
もちろん抱っこしたり。
女の子は赤ちゃんが大好き!ね。
まだまだ私のマゴマゴ夏休みは、続きます...
今頃梅雨?と、疑いたくなるようにここ数日雨が降ります
お陰で水遣りの手間がなくなり良いのですが
今度は、台風ですね
いったいどうなっているのでしょう~
どうかくれぐれも自愛されてお過ごしください。
連日、汗だくの日々を過ごしています
みなさまも同じですよね~
曇り日だといくらか過ごしやすく、ほっ!としていますが...。
まだまだ、この暑さは続くのでしょうね
庭のお花も朝のうちは元気です
(私と同じ^^)
イングリッシュローズの<メアリーマグダレン>
とっても素敵なバラでしょう~
大好き!
春に比べると、すぐに退色して白色になります
同じくイングリッシュローズの<パット.オースティン>
春には写真を撮らなかったね
一輪だけの開花
デルバールの<エモーションブルー>ローズシネルジック
とっても丈夫で、咲きたがり屋さん♪
バラの少ない時には、いいかも~
ヤマボウシの木陰で咲く
イングリッシュの<ポート サンライト>
チャイナ<ヘルモサ>
沢山咲いています
庭のあちこちで咲いています↑
地植えだったり寄せ植えの中だったりね
雨が降らないので、カラカラです
毎日、水遣りは欠かせません
アガパンサスのブルーに涼を貰っています<テラス前>
局地的に大雨の被害に遭っている方々を思うと、胸が痛いです
いつ何時、私の身にも起こるか分からない昨今です。
みなさま!
暑さ対策には十分お気を付け下さいね
ご無理をなさいませんように...。
いかがお過ごしですか?
我が家のバラフィーバーは終わりの時を迎えました
バラに追われて過ごした1ヶ月...
短く儚い夢のような日々でした(笑)
❤❤❤
道路に面したバラは、
さっぱりと花を切り取ってしまいました
ほっとする反面
また、
来年5月までこの景色に会えないかと思うと寂しさを感じています
ヤマボウシの木陰で....。
これは、花盛りだった頃のテラス前(5月26日)
白っぽく見えるのは<スノーペイブメント>
バレリーナも可愛かった!
<カミュー&シャルル.ドゥ.ミル>
<シャンテ ロゼ ミサト>&<スノーペイブメント>
<ベラドンナ>&<アンブリッジローズ>
<キスツス×キプリウス>面白い名前のお花 & 葉色が美しい<ルブス>
<スモークツリーのグリーン.ファウンティン>&<ビオラちゃん>
ER<ポートサンライト>↑
<フェリシテ.パルマンティエ>
美しいです
<アンジェラとバレリーナのアーチ>
クレマチスの<フォンドメモリー>朝日に輝いて...
軒下の<フランソワ ジュランビル>↑
<サマースノー>
倒れ込んでいるピンクの花は<フロックス.ピロサ>
今年、あちこちに植えました
とっても可愛い~<姫バラ>?
撮りためた庭の花とバラを見てくださりありがとうございました
(*- -)(*_ _)ペコリ
そして、健気に咲いたバラたちにありがとう!ねっ。