賑やかな関門の空(5月19日) 2016-05-20 23:21:46 | 空 こんばんは~♪ 昨日『日本丸』を撮影に行った時・・・ 面白い雲が出てて・・・ 帆船と空と忙しく写してた私です。 雲の写真のみをアップしますので、 ささっと見て下さいね♪ 夕焼けも美しくって見惚れてました・・・ それまで賑やかだった空も・・・ 静かに暮れて行った・・・ 最近面白い雲がよく見られますね・・・ 空から目が離せません・・・ #福岡県 « 『日本丸』寄港 | トップ | 帆を張った『日本丸』 »
8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 こんばんは、yumeさん。 (田舎親爺) 2016-05-21 00:32:59 面白いと言うか、絵に書いたような雲ですね。綺麗です。何か想像しながら、じっと見つめているとまた、何かに見えてくる。この雲には、飛行機雲もアクセントになって帆船と雲いいですね夕日も綺麗です。このまま少し暮れるのを待ってくれませんか。なんて言いたなりますね。 返信する 雲が主役だね~♫ (テリオット) 2016-05-21 10:52:51 昨日の写真は、日本丸がまず目に入って来て、その後ろの雲に視線が移って行く…で、「うわーきれい」って感じ。そのうち、雲の方に気持ちが移って行って、次は、どんな雲かなーってワクワク今日もやっぱり雲が主役かな~こんな雲ならいつまでも撮っちゃうよね~昨日は、私も眼科に行って来ました。数日前から左目の瞼の裏がゴロゴロして痛かったから。アレルギー性の結膜炎だって。二種類の目薬をいただいて帰って来たよ。痛かったのが、さすが眼科の処方で痛くなくなったやっぱり、専門だね 返信する 田舎親爺さんへ (yume) 2016-05-21 11:04:03 田舎親爺さん、コメントありがとうございますこんにちは~♪そうですね~芸術的な雲が、関門の空いっぱいに広がってました。私には龍の顔が見えました・・・そう、下り龍のようにね。ここ数日飛行機雲がスーと伸びて綺麗なんですよね。折角なので上手く利用して撮影してみました。夕暮れの空は、秒刻みで変化して行きます。ちょっとのんびりしてたら、もう赤みも無くなったりするので集中して写しています。 返信する テリオットさんへ (yume) 2016-05-21 11:08:00 テリオットさん、コメントありがとうございます日本丸が主役なんだけど、それ以上に変化する雲に目が行っちゃったのよね。だから忙しく動き回って、そのうち夕日が沈み凄い色の夕焼け・・・時間が過ぎるのも忘れるくらい夢中になれたよ。変な癖で沢山撮り過ぎて、後で苦労する私なのよね。でも好きだから止められない止まらない・・・眼科に行ってたのね。やっぱり何か違和感があったら、すぐに病院に行くと治りも早いって事だよね。痛みが取れて良かったね~♪ 返信する 2年ぶりの日本丸 (hobashira) 2016-05-21 14:56:55 こんにちは~!今日明日は、門司港まつりですね。日本丸もやってきているのに、何だか最近は~? です。(明日は孫の運動会です。)でも、船首像の祈りの女性像、藍青に逢いたいし、・・・海の夕焼け、真っ赤な夕焼けと帆船、いい組み合わせですね。 返信する hobashiraさんへ (yume) 2016-05-21 15:39:49 hobashiraさん、コメントありがとうございますこんにちは~♪今「日本丸」のセイルドリルの写真撮って帰って来ました。大勢の方が来られていましたねぇ。それと久しぶりに観光バスも沢山駐車しててちょっと嬉しくなりました。あの地震の後は、外国からの観光客は来なくなったしレトロも閑散としてました。今は国内の観光客の方が多く来られています。藍青に逢って来ましたよ!先日も写真撮りましたが、暗くってあんまり綺麗に写せなかったです。明日は一般公開なので、久しぶりに船内を見たいなと思います。だけど暑くって汗ビッショリで帰って来ましたわ後でブログにお邪魔しますので・・・ 返信する こんばんは (グリーンリーブス) 2016-05-21 22:33:19 いろいろな雲がでていましたね。とても綺麗です。時には空を見上げることも大事ですね。わくわくしますものね。夕日が沈む時の真っ赤な空も素晴らしいです。わたしも明日は空を見上げることにします。 返信する グリーンリーブスさんへ (yume) 2016-05-21 23:42:35 グリーンリーブスさん、コメントありがとうございますこんばんは~♪最近面白い雲のオンパレードなんですよね。ついつい空を見上げてしまいます。昼間は眩しのですが、それでもしっかりチェックしてる私です。家から夕日が沈む所までは見えないので海辺に行かないと・・・近くで見る夕日も、また素晴らしい世界ですよ。グリーンリーブスさんも、お時間がある時は空を見て下さいね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
綺麗です。何か想像しながら、じっと見つめていると
また、何かに見えてくる。
この雲には、飛行機雲もアクセントになって帆船と雲
いいですね
夕日も綺麗です。
このまま少し暮れるのを待ってくれませんか。
なんて言いたなりますね。
日本丸がまず目に入って来て、
その後ろの雲に視線が
移って行く…で、
「うわーきれい
そのうち、雲の方に
気持ちが移って行って、
次は、どんな雲かなーって
ワクワク
今日もやっぱり
雲が主役かな~
こんな雲なら
いつまでも撮っちゃうよね~
昨日は、私も眼科に
行って来ました。
数日前から左目の瞼の裏が
ゴロゴロして痛かったから。
アレルギー性の結膜炎だって。
二種類の目薬をいただいて
帰って来たよ。
痛かったのが、さすが眼科の処方で
痛くなくなった
やっぱり、専門だね
こんにちは~♪
そうですね~芸術的な雲が、関門の空いっぱいに広がってました。
私には龍の顔が見えました・・・そう、下り龍のようにね。
ここ数日飛行機雲がスーと伸びて綺麗なんですよね。
折角なので上手く利用して撮影してみました。
夕暮れの空は、秒刻みで変化して行きます。
ちょっとのんびりしてたら、もう赤みも無くなったりするので
集中して写しています。
日本丸が主役なんだけど、それ以上に変化する雲に目が行っちゃったのよね。
だから忙しく動き回って、そのうち夕日が沈み凄い色の夕焼け・・・
時間が過ぎるのも忘れるくらい夢中になれたよ。
変な癖で沢山撮り過ぎて、後で苦労する私なのよね。
でも好きだから止められない止まらない・・・
眼科に行ってたのね。
やっぱり何か違和感があったら、すぐに病院に行くと
治りも早いって事だよね。
痛みが取れて良かったね~♪
今日明日は、門司港まつりですね。
日本丸もやってきているのに、何だか最近は~? です。
(明日は孫の運動会です。)
でも、船首像の祈りの女性像
海の夕焼け、真っ赤な夕焼けと帆船、
いい組み合わせですね。
こんにちは~♪
今「日本丸」のセイルドリルの写真撮って帰って来ました。
大勢の方が来られていましたねぇ。
それと久しぶりに観光バスも沢山駐車してて
ちょっと嬉しくなりました。
あの地震の後は、外国からの観光客は来なくなったし
レトロも閑散としてました。
今は国内の観光客の方が多く来られています。
藍青に逢って来ましたよ!
先日も写真撮りましたが、暗くってあんまり綺麗に写せなかったです。
明日は一般公開なので、久しぶりに船内を見たいなと思います。
だけど暑くって汗ビッショリで帰って来ましたわ
後でブログにお邪魔しますので・・・
とても綺麗です。
時には空を見上げることも大事ですね。
わくわくしますものね。
夕日が沈む時の真っ赤な空も素晴らしいです。
わたしも明日は空を見上げることにします。
こんばんは~♪
最近面白い雲のオンパレードなんですよね。
ついつい空を見上げてしまいます。
昼間は眩しのですが、それでもしっかりチェックしてる私です。
家から夕日が沈む所までは見えないので
海辺に行かないと・・・
近くで見る夕日も、また素晴らしい世界ですよ。
グリーンリーブスさんも、お時間がある時は空を見て下さいね。