夢∞松

福井市松本にある青年団体のブログ
Since 2006.3.11

10月の予定by竹子

2008年10月31日 11時30分46秒 | ブログ
9月もあっという間に終わったということで、10月の予定を書きます
          ↓        ↓
1日→夢∞松会議

5日→午後2時から松本祭りの材料&景品の買い出し←松本小学校集合

8日→夢∞松会議(看板作り&射的の的(ペットボトルにテープを巻く)&射的のタマ作り)

12日→松本祭本番

そして、毎週木曜日は一応人形劇の打ち合わせ&練習日となっているので、興味のある方はどんどん参加して下さい

以上こんな感じです

ち・な・みに写真は池田に着いたときに撮った写真です
補足があればコメントにお願いします

劇団yum by竹子

2008年10月31日 00時06分33秒 | ブログ
昨日は人形劇の台本作りお疲れ様でしたぁーー
今回の内容は先週の台本の内容を修正しながら、新しい演出を考えて行きました

と、その前に今回私からみんなに差し入れということで、な、なんとこの人形劇の物語である桃太郎にちなんで、きびだんごを遠い鯖江のユースから買ってきてみんなに配りました
中身は一つずつ包まれてあって、犬 猿 キジ 桃太郎 鬼と個人の顔が包んである紙に表示されていていい感じでした
これを食べた人は、強制的に鬼退治のお供でお願いします

冗談はさておき、今回は県団からきのしん副団長が来てくれて、台本のシナリオを一緒に考えてくれました
内容としては、未来の桃太郎みたいな感じで、桃太郎が鬼退治をするまでに体力づくりとということで、ダンベルで筋トレをするという設定もあり、愛や友情も絡んでくる素晴らしい物語をと話していました
なんか、内容が決まって来たのでいい感じの会議になって来て良かったです

次回の水曜日は、人形作りの本を持ち寄り(みんな本屋さんで探して来てね)、台本作りもやりながら進めていこうと考えています

それでは、本番の節分祭までに、間に合うように準備を頑張って行きましょう

味真野エコキャンby竹子

2008年10月26日 01時12分57秒 | ブログ
11月23日に万葉菊花園周辺で行われる「菊地球博」
この秋祭りでフラワー公園&万葉菊花園周辺にエコキャンドルを並べて、光の演出をするということで、24日(金)に味真野公民館にてエコキャンドル作りをしてきました

私が向こうに着いたら既に準備が進められていて公民館の人が、先日の芯作りの残りを作っていたり、実行委員の人が芯を真っ直ぐにする作業をしていて、私も手伝ってました。

それから、やっている内に徐々に色んな人が集まって来て、いよいよエコキャンドル作りが始まりました

今回は、調理室で作業をする班と離れた部屋で作業をする班に別れて進めて行きました。

(調理室班は廃油の中に固めるテンプルを入れて、ある程度したらやかんor鍋に入れて水で冷やす。)
(離れた部屋班は紙コップなどを並べてキャンドルを作成して行く。)

ここからは、画像で説明して行きます
      ↓    ↓



紙コップの中に芯が入った状態




廃油を流し入れる



内輪であおぐ



そして、出来上がってから、斜めになった芯を真っ直ぐに起こして、長い芯をハサミで切って完成です見事に綺麗なキャンドルが出来上がって大満足でした


エコキャンドルは予備も含めて2000個出来上がりました
このエコキャンドルは、皆さんの汗と涙の結晶です
芯作りに引き続き、エコキャンドル作り、本当にお疲れ様でした


劇団yum演出作りby竹子

2008年10月25日 11時07分03秒 | 人形劇団YUM
さて、今回で何回目かになった劇団yumの先日の流れを説明します

まずは、むねきさんから桃太郎の本当の話はこんな感じという説明があり、それに基づいて演出作りを考えて行きました

一章→おばあさんは山へ芝刈りへ行き、おじいさんは川へ洗濯に行き、そこへどんぶらこっこすっこっこと桃が流れて来ました。

おじいさん「お~何と小さな桃だ」
といい口の中に入れる。

桃太郎「おい、早くここから出せ」といい、おじいさんの胃の中で桃太郎暴れる。

ニ章→桃太郎鬼退治へ出発。桃太郎が腰にきび団子をつけて歩いていた所、お供になる予定の犬(雑種、オス薄汚れている)登場

犬「そんなおおげさな格好をしてどちらへ行くのですか?」

桃太郎「灰色の体をしているけれど、実は白色だったんじゃないのですか?」
と質問に質問で答える。

犬「腰につけているきび団子を下さい」

桃太郎「これを半分やるから、お供になって後は戦闘次第で渡します」

内容を写真に撮っていたのは、むねきさんだったので多少異なる部分があるけど大体こんな感じです

この日は、むねきさんのお土産の「三重伊勢茶づつみ」が食べれてとてもいい日でしたありがとうございましたもちろん演出作りも楽しかったです

次回は、猿の場面を考えるのでふるって参加の方をヨロシクお願いします

10/26追記。こんなセリフでした。いきなり性格が変わる犬。

やっぱり一般的なセリフを前もって作っておかないと話が進まないねぇ。


きのしんさんから告知byかいちょー

2008年10月19日 18時22分45秒 | ブログ
内容は弾き語り系のライブでございます。
タイトル「サンダースタイル」
日時:10月25日(土)
開演:午後8時
会場:喫茶エマーブル(みつわ西福井店前…えちぜん鉄道西福井駅近く)
出演:木下サンダース、八木ひできサンダース、りゅうげんサンダース他
入場:無料

ワタクシの出番は九時半ころ。渾身のお笑いを…いや歌を披露いたしたいと思います。どうぞよろしく。)

昨日の出来事by竹子

2008年10月18日 00時53分43秒 | ブログ
お疲れ様です
昨日の夢∞松といえば、たんたんの世界一周旅行の話を聞かせてもらう集まりでしたがどうだった

丁度同じ時間に私はというと、来月の23日に味真野万葉菊花園を中心に行われる秋祭りの菊地球博で使われるエコキャンドルの芯作りが、私の地元の味真野公民館でやることになったので、参加してきました

エコキャンドルといえば、先月に池田町でありましたが、そこで私は芯作りをしなかったので初めての作業でドキドキでした

四つの工程に分かれていて、それぞれの担当を決めて作業に移りました

1、針で穴を開ける

2、糸を一定の長さに切る

3、紙に切れ目を入れる

4、紙に糸をくくりつける

5、ロウをつける

こんな感じで1~3までの作業は公民館の人とエコキャンの担当者の子がやって、4の作業を他のメンバーでしました

この糸のくくり方を教えてもらった時は一度では覚えられなくて、やっていく内に慣れてなんとかできる様になりました

私たちの(見る、聞く班)は、当日ビデオ放映をするということで、色んな作業風景を当日流すことになって、私はエコキャンドル担当になり、慣れない手つきでビデオを撮影して行きました

そして、芯が何千個と出来上がったら今度は、紐にロウをつけて乾かして真っ直ぐにする作業へと移り、味真野公民館にある一つのコンロを使って、一つの鍋を使ってロウをつける作業が行われました。

全てが当たり前だけど手作業で、とても大変でした
でも、みんなで協力したこともあって、芯作りは順調に進んで行きました

次回は、10月24日の7時から味真野公民館でエコキャンドル作りをする予定です

着々に準備が進んで行き、本番が楽しみだと思いました

ちなみに、写真が出来上がった芯です



味真野のエコキャンドルです

夢∞Y会議by竹子

2008年10月17日 01時17分17秒 | 記録
こんばんは~
アップかなり遅れてすいません
水曜日の夢∞Yの報告です

今回は、松本祭の屋台で余ったかつおぶし&天かすを何かに使えないのかと考えて、エコたんたんがひらめいた事から始まったこの企画名づけて*「ホット焼き」。
それは、ホットケーキミックスを使ってお好み焼きを作るということです
私が調理室に着いたころには作業が中盤にさしかかっていて、ぎりぎりセーフでした
取りあえず、トッピング~のとろチー&をウインナーを渡して作ってもらって完成品を食べた所、とてもホットケーキミックスとは思えない程の出来栄えで、とっても美味しかったですご飯をぬいて来て本当に良かったと思いました
私の為に美味しいホット焼きを作ってくれた、たんたん&ズーミンありがとう

   

お好み焼き班が作業中に、みんなに松本祭りの反省点&良かった点をあげてもらったので、ご紹介します
            ↓        ↓ 
射的班
反省点→なしみたいです。
良かったこと→去年とは違って並んでいる列が分かるように、地面にガムテを貼った事
改善点→射的の標的が倒れた時に起こさなくてもいいように、工夫できたらいいとのことです(射的のゲームの内容を考え直す)

うどん班
反省点→コンロが一つしかなかったこと、うどんが200玉は多かった、天かす&かつお節500gで良かった(いずれも、寒かったらもっと売れたのかも)、最初に並んでいたお客さんじゃなくて、次に来たお客さんの方にうどんを渡したこと
改善点→会計と張り紙を書くべき、だしを研究するべき
良かったこと→ねぎを使い切った事新しいメニューのカレーうどんを売った事とても美味しかったです

↑こんな感じになりました
*両方の班の人で何かあったらコメントにどんどん書いてください

そして、そして、人形劇団YUMの会議に移りました
今回も前回と同様に桃太郎アレンジについて、みんなであーでもない、こーでもないといいながら会議が進んで行った結果、みんな演出よりも設定ばかり考えてて進むには進んだけど、むねきさんがたじたじ状態になり人が少しずつ減って行って幕を閉じました
   
むねきさん書記お疲れ様でした

来週水曜日までの宿題
ホワイトボードに書いた四つの工程の演出をそれぞれ考えてくることです

結局アレンジは却下になり、元のお話で行くことになりました
   

長くなってすみません
そろそろ寝ます

鯖江の原さんからのお知らせ〓byよしお

2008年10月15日 10時37分26秒 | ブログ
今度、11/8(土)にあすなろ保育園でお楽しみ会があるそうです。
保育園からのお願いで、お化け屋敷をする予定です。参加者を募集してま~す。久しぶりに子供たちと遊びませんか?ちなみに9:00~の予定です。
お返事待ってます(^O^)/というお知らせが鯖江の原さんから来ました〓
というわけで参加したい方がいたらブログにコメント入れて下さい〓