台風10号がついに四国へ上陸したみたいですね😵💦、暴風雨圏内の方々に被害が出ませんように‼️
最近撮っていた野鳥と花です。
つばめとオシロイバナ

つばめと赤いカンナ

つばめと黄色のカンナ

つばめの水のみ



巣立ちしてから日に日に飛翔能力がアップしてる幼鳥ちゃんでした(笑)

カワラヒワ

ジニア

コスモス

赤いカンナの滴玉

今日もSEL100400GMレンズを使いました。
100-400mmF4.5-5.6ですね。
最近撮っていた野鳥と花です。
つばめとオシロイバナ

つばめと赤いカンナ

つばめと黄色のカンナ

つばめの水のみ



巣立ちしてから日に日に飛翔能力がアップしてる幼鳥ちゃんでした(笑)

カワラヒワ

ジニア

コスモス

赤いカンナの滴玉

今日もSEL100400GMレンズを使いました。
100-400mmF4.5-5.6ですね。
素早いツバメを良く捉えますねぇ。
カワラヒワの絵とカンナの滴が
好きです☆
野鳥と花の世界、素敵ですね。
うっとり。
カワラヒワ、広げた翼が美しいですね。
真っ赤なカンナの滴も素敵!
関東の方は影響が出てませんか?
中心より離れた所に、影響が出てるようですね(^^)
こちらはまた、ピーカンのお天気に逆戻りです。
いつ見ても、カワラヒワの羽根模様は美しいですね ('◇')ゞ
小型の野鳥ではNo.1のような気がします ♪~
gooブログに登録だけしてあるので、「いいね」機能に
ポチできるんですよね。
今頃気付きました。
難しい撮影ですもの。
こうしてみると、なんで素直に他の野鳥と
一緒に水飲みしないのか不思議ですね(笑)
飛び続けることが一番の自衛なのかも。